感想一覧
[良い点]
動物は飼い主を選べないとは言いますが、それでも動物サイドは本当に最初の一瞬警戒する以降は、無償の愛を永遠に飼い主に注いでくれますよね。
しかし人の側は心変わりが激しく、従順な子にでさえも態度が変わります。
最初は確かにあった筈の愛情が失われる瞬間は、なんとも切なくて悲しい気持ちになります。
人同士であれば別々の道を選べますが、動物に対しては人のエゴが残滓となったような扱いになるのが何とも……ハピエンになって欲しい個人的感情ですと、里親を見つける等の選択をして欲しいとは思いますが、実際にはこの物語のような結末となるリアルは多々あるでしょうね。
わんちゃんサイドの視点は純愛にも等しい気持ちになる作品でした。
動物は飼い主を選べないとは言いますが、それでも動物サイドは本当に最初の一瞬警戒する以降は、無償の愛を永遠に飼い主に注いでくれますよね。
しかし人の側は心変わりが激しく、従順な子にでさえも態度が変わります。
最初は確かにあった筈の愛情が失われる瞬間は、なんとも切なくて悲しい気持ちになります。
人同士であれば別々の道を選べますが、動物に対しては人のエゴが残滓となったような扱いになるのが何とも……ハピエンになって欲しい個人的感情ですと、里親を見つける等の選択をして欲しいとは思いますが、実際にはこの物語のような結末となるリアルは多々あるでしょうね。
わんちゃんサイドの視点は純愛にも等しい気持ちになる作品でした。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 10月19日 11時24分
管理
綾瀬さん、感想ありがとうございます。
実は私もこの物語、
ハッピーエンドにするか非常に迷いました。
しかし、残酷な事実を知って貰う為にはと、
泣きながらこの結末を描くことを選択しました。
重ねまして、感想ありがとうございました。
実は私もこの物語、
ハッピーエンドにするか非常に迷いました。
しかし、残酷な事実を知って貰う為にはと、
泣きながらこの結末を描くことを選択しました。
重ねまして、感想ありがとうございました。
- みちょこ
- 2019年 10月19日 11時37分
[良い点]
短い中に、飼い主を思う子の想いがストレートによく表れていて、(この内容の作品に対する感想でこういう表現を使うのはどうかと思いますが) 好感が持てました。僕自身、フェレットたちのレスキューを何度もしてきて、実は明日も飼育困難になった子を引き取りに行くというタイミングだったので、かなり心に響きました。
[気になる点]
想定されている尺の問題もあるのかも知れませんが、動物たちの一途な想いと対比する形で、この子たちを悲しい境遇に陥れてしまう社会的な、あるいは文化的な情勢についても盛り込まれていたら、もっと強い訴えになるかと思います。
[一言]
執筆お疲れ様でした。一気に読ませていただきました。ありがとうございました!
短い中に、飼い主を思う子の想いがストレートによく表れていて、(この内容の作品に対する感想でこういう表現を使うのはどうかと思いますが) 好感が持てました。僕自身、フェレットたちのレスキューを何度もしてきて、実は明日も飼育困難になった子を引き取りに行くというタイミングだったので、かなり心に響きました。
[気になる点]
想定されている尺の問題もあるのかも知れませんが、動物たちの一途な想いと対比する形で、この子たちを悲しい境遇に陥れてしまう社会的な、あるいは文化的な情勢についても盛り込まれていたら、もっと強い訴えになるかと思います。
[一言]
執筆お疲れ様でした。一気に読ませていただきました。ありがとうございました!
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 10月19日 10時38分
管理
瀬野さん、感想ありがとうございます!
本能的に書き殴ってしまったので、
少し表現下手になってしまったかもしれません笑
それでも伝わる部分はしっかりと伝わったようで、
とても嬉しく思います。
気になる点も参考にさせて頂きます!
本当にありがとうございました!
本能的に書き殴ってしまったので、
少し表現下手になってしまったかもしれません笑
それでも伝わる部分はしっかりと伝わったようで、
とても嬉しく思います。
気になる点も参考にさせて頂きます!
本当にありがとうございました!
- みちょこ
- 2019年 10月19日 10時42分
[良い点]
裏切られて一人で最期を迎えさせられるその瞬間まで、彼を一途に思い続ける姿が切ないですね
[気になる点]
彼がなぜそうなったのか、この先どうなるのか気になりすぎます
裏切られて一人で最期を迎えさせられるその瞬間まで、彼を一途に思い続ける姿が切ないですね
[気になる点]
彼がなぜそうなったのか、この先どうなるのか気になりすぎます
藤屋さん、感想ありがとうございます!
飼い主がどうなったのか……ですね。
何とも言えないですが、
彼が今後、日常のストレスから解放された時、
きっと後悔すると思います。
最初に愛する気持ちがあったからこそ、
きっとこの子を拾ってくれたんだと、私は信じています。
飼い主がどうなったのか……ですね。
何とも言えないですが、
彼が今後、日常のストレスから解放された時、
きっと後悔すると思います。
最初に愛する気持ちがあったからこそ、
きっとこの子を拾ってくれたんだと、私は信じています。
- みちょこ
- 2019年 10月19日 10時30分
感想は受け付けておりません。