感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ラブコメ〜!全身に染みるラブコメです!ありがとうございます!
(こんな甘いラブの後、急に落差つきません…か…?ぶるぶる)
(こんな甘いラブの後、急に落差つきません…か…?ぶるぶる)
エピソード454
>ロルフが地団駄を踏み出す。
「あんな馬鹿、望みどおり餓死させてやる! もう一生出してやらんからな、あの牢から!」
助けたかったんだなぁ。
裏切られるかもしれなくても、拒否されると解っていても、ちょっとでもアーベルがここから出られる道を作りたかったんだな、死んでほしくないんだなってなんか涙出た。
アーベルはハディスを認めるぐらいなら死んだ方がマシなんだろうとわかるからこそ辛い・・・。
「あんな馬鹿、望みどおり餓死させてやる! もう一生出してやらんからな、あの牢から!」
助けたかったんだなぁ。
裏切られるかもしれなくても、拒否されると解っていても、ちょっとでもアーベルがここから出られる道を作りたかったんだな、死んでほしくないんだなってなんか涙出た。
アーベルはハディスを認めるぐらいなら死んだ方がマシなんだろうとわかるからこそ辛い・・・。
エピソード453
ラブコメだ〜!!!(更新ありがとうございます!)
エピソード454
こんな局面だけど、ひさしぶりにラブコメ見られてなんか安心した
(なお、ネタバレ罠は踏んでしまってるので、この後…)
(なお、ネタバレ罠は踏んでしまってるので、この後…)
エピソード454
リステアードの行動原理をどこかで知って、かつてゲオルグが兄のために騒ぎを起こしたことと重なって心変わりするのかな。
あえて決裂したように見せているような気もするので、わざと逃して後は本人の意思に任せる賭けに出てるのかもしれない
あえて決裂したように見せているような気もするので、わざと逃して後は本人の意思に任せる賭けに出てるのかもしれない
エピソード453
更新ありがとうございます。
ロルフ老...渋い!渋すぎる!燻し銀!貫禄的色気だだ漏れですね(*´Д`*)
作戦上、黙ってアイコンタクト、もしくは符牒を使ってますか?それとも本当に永訣の場面?
小説の醍醐味ですね。彼らの顔が見えないので、読み手が想像を働かるのは。
漫画やアニメも素敵で、ため息モノです!
その大本を真っ先に読める!ありがとうございます!日々栄養を頂いてます♪
ロルフ老...渋い!渋すぎる!燻し銀!貫禄的色気だだ漏れですね(*´Д`*)
作戦上、黙ってアイコンタクト、もしくは符牒を使ってますか?それとも本当に永訣の場面?
小説の醍醐味ですね。彼らの顔が見えないので、読み手が想像を働かるのは。
漫画やアニメも素敵で、ため息モノです!
その大本を真っ先に読める!ありがとうございます!日々栄養を頂いてます♪
エピソード453
かっての時代を知ってしまった身としては、なんとかベイルブルグ公を引き入れたい。でなければ余りにも……余りにも、悲しすぎる。前王も、前王弟も、彼が共に輝かしい未来を歩みたいと願った人々はもういない。彼は今も、その帰らない過去の残滓にしがみついている。けれど彼が見ているのは夢だ。もう二度と叶う事のない、現ではない世界。残されたイゴールやロルフは、それでも竜帝や竜妃と新しい未来を歩もうとしている。なんとか、彼を救えないだろうか。
まさか、第一部を見た時にはベイルブルグ公にこんな気持ちを抱くとは思わなかった。ジェラルド殿下もだけれど、この作品は哀しくて救われて欲しい人が多すぎる。
まさか、第一部を見た時にはベイルブルグ公にこんな気持ちを抱くとは思わなかった。ジェラルド殿下もだけれど、この作品は哀しくて救われて欲しい人が多すぎる。
エピソード453
感想を書く場合はログインしてください。