感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [118]
[一言]
これは……ネクスをモニターしてる運営が悪戯心で没モンスターを……?
[一言]
書籍版やっと買えました!キュージィなかなか渋くていいですね!色々と大変だとは思いますがこれからも頑張って下さい!
[気になる点]
塔の入口に罠置いてたはず…透明化にしても飛行とか使わなきゃ罠踏むはずでは?
  • 投稿者: ffff
  • 2020年 09月06日 16時00分
[良い点]
80ページぐらい読みました。
内容としては好き。
話も全体としてみると面白い。
[気になる点]
キャラが弱い。出てくるキャラの魅力が低い。描写が弱い。掲示板が弱い。
主人公は1か月後発組で、ファーストの時にサードが既にいた描写があったのにゲーム内強者の描写がないし、出てきたサードも盾と旗だけ。ともに魅力なし。唯一ネココだけ魅力あるキャラなのに出番少なすぎて魅力伝わらない。
サードもファーストも入り混じるイベントって割に出てくるサード弱いし少ないし、描写も少なくサクッと主人公が活躍して終わり。
掲示板ネタの割に絶対ツッコミそうな竜装備や浮雲について描写なし。弓も他は当たらないけど主人公が普通に当たる理由も出てこない、他弓職キャラも出てこないから比較描写もない。主人公の特別感も弱い。

[一言]
惜しい。残念。
[一言]
完結おめでとうございます

  • 投稿者: シャル
  • 2020年 08月31日 18時44分
[気になる点]
タイトルに釣られて読んだが、あんまり面白いとは感じなかった。
要するに射程極振りが可能なら防御力極振りでも攻撃力極振りでもいいわけで、主人公が射程にこだわる理由がいまいち弱い気がする。
主人公のキャラがブレており、魅力に乏しい。
これはどちらかというと、作者の力量というよりは一人称の弊害かもしれない。
[気になる点]
射撃系が弱いはずなのに射撃系を弱くするの?射撃系で唯一成功してるビルドを弱くするのか?ちょっと意味がわからないかな。現実じゃまずこんなことナイだろうし。今後の物語の都合でワープが健在だと困るのかな?


これで猫が大幅に弱くなってなかったら酷すぎるなw
射撃系の人たちが騒いでない理由がよくわからん。自分には関係無いスキルだとしても不遇の射撃の希望が速攻で弱体化されたんだし

しかも射撃系以外の人間にとっても活躍したら個人攻撃で弱体化が来ることが実証されたんだから荒れない理由が無いよね?

申し訳ないけど凄く「物語の都合」を感じる
[一言]
個人攻撃とかこれは最悪な運営だなあ。
自分だったら速攻他のゲームに逃げるな

  • 投稿者: Yota
  • 2020年 08月26日 14時16分
[一言]
ネクスくんめちゃくちゃ可愛いな
やはり幼児…
[一言]
ここまで読んでいて、とにかく主人公の不自然な独り言が多すぎると思いました。
なんのための一人称視点なのか。
地の文で書けばいいことをわざわざ不自然に独り言を言わせるというのはどうかと。
この作品に限りませんが、ネット小説は間にセリフを挟まないといけない決まりでもあるのか……。
[一言]
1対1の戦闘力という意味ではマココさんのほうが強そうだけど、このゲームにおける「勝ち」を拾う力っていうのはたしかにキュージィおじさんのほうが優れていそうですね。
  • 投稿者: 暇藤
  • 2020年 08月11日 00時57分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [118]
↑ページトップへ