感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100  Next >> [118]
[良い点]
 おじさん、ハタケさん、バックラーさん。
 三者三様なのですが共通点があって、皆頭も人柄もいいのですが、どこかちょっと「抜けてる」所が好感が持てますね。
 3名とも別にウケとか狙ってるわけじゃなく、真剣にやってるのが分かるので、なおの事そう感じるのかも。

 この気負わないのどかな感じがこの作品の持ち味かもしれないと思いました。
[一言]
 普通ナーフされたら萎える所なんでしょうが、柔らかく理解するあたりにおじさんの元ゲーム会社勤務って設定が生きてる感じがしますね。
 ユーザーに嫌がられ、たとえ一部ゲームから離れられようとも、長期的に観ればバランスは取らなきゃいけないと共感してるんでしょうか。

 これからソロ寄りの展開になるそうで、楽しみです。
 お体に気を付けて執筆頑張ってください。
[良い点]
他の物語だと、ナーフされる事少ないからあったのはオンラインゲーム感あってよいですねーMMOだと産廃化されて何ヶ月も放置されるとかよくあり過ぎ事件ですからね…今の所弓難し過ぎて人口少ないし、マイルド調整入る可能性が一番ありそう。下手でも当たりやすくなって、弓の尖った部分が削られるって言う。活躍したし、弓とアサシンが人口増えるけど、文句もね。あとは、運営(作者)の判断次第だけどねー。
[良い点]
射程、という点に引かれた。
おじさんなのもプラス
[気になる点]
もう少し射程を前面に出して良いと思った。
陣取りゲームで自陣から敵拠点に攻撃当てるくらい

あと、おじさんなのに口調や一人称が若々しい感じがする。これは年齢わからないから勝手な想像だけど。

最後に、戦闘描写のスキップがすこし目立つかなと。陣取り最終戦とかもっと詳しく知りたかった。
[一言]
防御極振りを真似ているのかと思うが、差別化できればもっと面白くなりそう
  • 投稿者: なつき
  • 2019年 12月15日 13時08分
[一言]
補填もないの可哀想w
  • 投稿者: ピヨリ
  • 2019年 12月15日 12時38分
[良い点]
もし奥義送りでなく普通に弱体化されただけでも「まあ仕方ないよな、強かったし」で流してそうなおじさんの人柄すき。
[一言]
「ナーフが行われたのに有名SNSはそこまで荒れてない」ということは、おじさんのワープアローのように一部ユーザーが持ってたぶっ壊れ案件を奥義送りする方向の調整だったのかな?

イベントではワープスキル使用禁止だったし、イベント前の戦闘記録もナーフ理由か。

猫娘のステルススキルも奥義送りされてそう。
[一言]
奥義になる利点が一つもないなら単なる弱体化じゃね?

しかもワープアローって、メダルで交換した景品でしょ?
弓用スキルなんだから、おじさんしか取ってる人いないだろうし完全な個人への狙い撃ち
リークすれば波及間違いなしの完全な炎上案件かと

これを実行するってことは、この人ならどうせリークとかせーへんだろって運営に思われてるってことで、普通に怒っていいとこだと思いますよ
むしろこのレベルのことやられて怒らないならどこで怒るの?
[良い点]
クソ投げ楽しそう。
テロだ、テロ笑
[気になる点]
主人公たぶん中盤装備を手に入れてるんだろうけど、廃課金者いたら終盤でも使えるの出してそうですよね。
そこんところどうするのかな。主人公つえぇが…
[一言]
主人公の装備にデバフ来そうだけどな。課金するメリットなくなる?
[一言]
スキルがナーフされたなら補填が欲しいっす
  • 投稿者: 白陵
  • 2019年 12月15日 00時29分
[一言]
追記

どう考えてもワープアローよりネコ耳キャラのステルス化を弱体化するのが当然の流れじゃないですかね?
あれはクールタイムどころか禁止になるレベルのチートかと
  • 投稿者: 七尾
  • 2019年 12月15日 00時27分
[気になる点]
明らかなバランス調整の弱体化なのに奥義送りとかポジティブ過ぎるね
まぁ連発出来なくても射程伸ばせば伸ばす程有用にはなるんだろうけど
ブラックスモッグは効果だけで言えばチート級だけど黒いから視認しやすい上に風で簡単に弾き返せるから弱体化するほどでも無かったのかな?
[一言]
ユニゾン追加で移動モンスターや盾モンスターを仲間にしたらおじさんのソロプレイが更に磨きが掛かりそうかな
  • 投稿者: ホリー
  • 2019年 12月15日 00時23分
[1] << Back 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100  Next >> [118]
↑ページトップへ