感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[気になる点]
ダイナマイトは振動くらいで爆発しません。
そりゃニトログリセリンでしょ。
[一言]
内容は面白いのですが、間違った知識の箇所が見受けられます。
内容が面白いだけに興醒めする箇所があるのが残念です。
  • 投稿者: 大和 武
  • 2021年 05月08日 20時17分
[一言]
駆動輪以外にチェーンは巻いても効果はあまりないですよ。
この場合は、どちらかと言うとマイナスです。
  • 投稿者: 大和 武
  • 2021年 05月08日 12時51分
[良い点]
まずは完結おめでとうございます!

このお話が掲載されはじめた頃から読ませていただいてましたが、まさかここまで壮大な物語になるとは思いませんでした。
特に後半は涙なしには読めません。
世界の思惑、大事な仲間との別れ、元の世界で社員の帰る場所を必死に守り続ける社長、そして速水さんと静香さん。
読み終えて、とにかく胸がいっぱいです。

これまでもマリアの底抜けの明るさに救われる場面も多かったですが、最後までそうなりましたね!やっぱり彼女がいなくては!

素晴らしい物語を読ませていただき、ありがとうございました〜!
みやこのじょう様

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

連載中は悩む事が多く、構想したスト-リ-をどう進めるか?

これでは楽しんでもらえないのではないか?

色々と考えてしまい、更新の出来ない時期もありました。

ですが最後まで書き続けられたのは、応援してくださる皆さまが居た事です。

その中でも、みやこのじょう様には素敵な表紙も頂きましたね。

あの時の喜びと感謝は今も忘れていません。

本当にありがとうございます!

そして「素晴らしい物語」という有難いお言葉を頂戴し、感無量です!

また楽しんで貰えるような作品が書けるように、頑張ります!
[良い点]
最後までマリア最強!
[一言]
200話到達、おめでとうございます!
&
お疲れ様でした!
地辻夜行様
最後まで応援ありがとうございました!

作品を完結させる事が難しいと改めて思いました。

他の作品を読ませて頂くと、まだまだ実力が足りません。

ですが自分なりに作品を大切にし、登場人物を愛したこの時間は宝物です。

皆様に読んで良かったと言って頂ける作品を目指し、また頑張ります!

マリアは、最後までブレなかったぁー(笑)

[一言]
専務ーーーー!!!

これまで危険は幾度もあったけど、こうはならないと読者の私もどこか油断をしてました…
知らせを受けた速水さんの嘆く場面で泣きそうになりました
異世界の現実、つらい…
でも心強い味方がいてくれて良かった

続きも楽しみにしております!
みやこのじょう様!! 感想ありがとうございます!

作者の私でさえ、この展開を描く事に葛藤がありました。

社員の支えであった沢田が亡くなってしまう。

この出来事で社員の甘えや、無防備な部分が浮き彫りになりました。

しかし沢田の残した言葉を全ての社員が受け取ったはず。

これから更に物語は佳境を迎えますが、是非最後まで読んで頂けたらと思います。

この感想を励みに最後までキッチリと頑張ります!
[一言]
久々に読んだら速水さんと静香さんが結婚してたー!!
わー!おめでとうございます!!
しかも王城で挙式ってすごい!(*⁰▿⁰*)

いつ元の世界に戻ってもいいようにキッチリ準備を進めていくところが大人ですね。元の会社の敷地どうなってるんだろう。そもそも帰れるのか。

続きを楽しみにしています!
みやこのじょうさん!

感想ありがとうございます♪

速水くんと静香も無事に結婚出来ました!

日本へ帰る事が出来るのか分からない中、幸せな2人。

これからこの作品も終わりへ向かいますが、

果たしてどういう結末になるのか?

そして速水達の居ない日本はどうなっているのか?

その辺りにご期待下さいませ!

非常に暑い日が続いてますので、みやこのじょうさんも体調に気をつけて下さいね!

[良い点]
ついにこの日を迎えたねぇ。感慨深いよ。
でも、結婚してもマリアを忘れちゃ駄目なんだね(笑)
ようやくここまで来たって言うのが、作者の感想だったり(汗)

ここまで読んでくれてありがとうね!

まだこれから終盤に向かうんだけど、このイベントは外せなかったのよね。

マリアは...やっぱりマリアでした(笑)
[良い点]
実にマリアさんらしい回想(笑)
これで実は理知的なこと考えていたらどうしようかと思った(笑)
マリアは決してブレないのです(笑)

彼女は天然ですからね? 色々と!


感想ありがとう!

本編も最終章へ向けて頑張りますよぉおおお
[良い点]
速水さんにはたくさん仲間がいて良かったなあ、とつくづく思いました
(´;∀;`)
[一言]
タオカさんの件で、日本に帰れるのかどうか不安に思った場面が印象的でした。
集団転移してからみんな明るく前向きに頑張ってきたけど、やっぱり心のどこかで考えていたんですよね。

続き、楽しみにしております!
みやこのじょう様

感想ありがとうございます♪

速水は良い仲間に恵まれていますね。信頼雑貨の社員達は、転移と言う現実離れした出来事にも前向きに頑張って来ました。
しかしそこには挫折が無かったんですよね。
一時命の危機を経験する事はあったものの、大多数の社員は何処か他人事になって居たようです。

今回の件でも身近な社員には危機感が生まれましたが、毎日何となく過ごしている社員も一定数います。今後、離れて過ごす社員達の変化の話も入って来ますので、楽しみにして頂けると嬉しいです!



[気になる点]
現地の技術が発達していないにしても、現地の方が何でもかんでも感銘をうけるのは原始人あいてにしてるような傲慢さを少し感じます
[一言]
難しいこと考えないで軽く読めていいですね
燃料や資材、一番難しいであろう純度の高い原料精製どうしてんだろって疑問はありますが
ponkotsu2020様


感想ありがとうございます。

気になる点で上げて頂いた部分ですが、この作品は未知との遭遇と言う側面から楽しく読めて重くならないをコンセプトに描いております。

そして最後に書いて頂いている精製などの部分にも繋がるのですが、

読んで頂く年齢層の事も考え、難しい内容にはしていません。私自身、抽出などの知識や経験もあるのですが、文章で書くには専門的になりすぎるので。

軽く読めると言って頂けて本当に嬉しく思います。

感想を励みにこの作品を最後まで頑張ります!
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ