感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
現状、まだ半分程度しか読み終えていませんが、ヤバいです。
自分の作品ほっておいて見てしまいそう。
続きを! 続きを!ってなるタイプの作品です。
社員皆さんタフで、一致団結してるのがステキです。
これを見てると、地球に残された社長も、社屋や工場がなくても、会社を存続させてそうです!
[一言]
今後も続けて読ませてもらいます!
自分の更新を忘れない程度に!
現状、まだ半分程度しか読み終えていませんが、ヤバいです。
自分の作品ほっておいて見てしまいそう。
続きを! 続きを!ってなるタイプの作品です。
社員皆さんタフで、一致団結してるのがステキです。
これを見てると、地球に残された社長も、社屋や工場がなくても、会社を存続させてそうです!
[一言]
今後も続けて読ませてもらいます!
自分の更新を忘れない程度に!
地辻夜行様<
感想ありがとうございます!
そしてレビュ-まで(感涙)
とても褒めて頂き恐縮です。会社ごと転移しているので、安心感と団結がより深まったのかな? と作者自身思っています。多分社長は、何かしら手を打っているのではないかと思います(最終話で登場予定です)
それと自作の更新はして下さいね(笑) 私も地辻様の作品読んでますから←
今回は本当にありがとうございました。こちらも出来るだけ話を進めて行きますね。
感想ありがとうございます!
そしてレビュ-まで(感涙)
とても褒めて頂き恐縮です。会社ごと転移しているので、安心感と団結がより深まったのかな? と作者自身思っています。多分社長は、何かしら手を打っているのではないかと思います(最終話で登場予定です)
それと自作の更新はして下さいね(笑) 私も地辻様の作品読んでますから←
今回は本当にありがとうございました。こちらも出来るだけ話を進めて行きますね。
- 早寝早起き
- 2020年 03月01日 21時39分
[良い点]
Twitterから来ました(*^^*)
会社ごと異世界へ飛ばされるなんてとても斬新ですね!
貨幣など現実のものと比較したりして異世界の世界観を緻密に表現しているところがとても分かりやすくて良かったです!
[一言]
それにしてもこの会社の社員さんたちは異世界対応能力が凄まじいですなぁ〜|・ω・`)フムフム
Twitterから来ました(*^^*)
会社ごと異世界へ飛ばされるなんてとても斬新ですね!
貨幣など現実のものと比較したりして異世界の世界観を緻密に表現しているところがとても分かりやすくて良かったです!
[一言]
それにしてもこの会社の社員さんたちは異世界対応能力が凄まじいですなぁ〜|・ω・`)フムフム
霜月 彰男様
感想ありがとうございます♪ まさか読んで頂けるとは(汗
世界観だけは、他と違う様に意識しています(笑)
まだまだ色々と展開を考えていますので、またお暇な時にでも読んで頂けたら幸いです。
本当に今回はありがとうございました。
感想ありがとうございます♪ まさか読んで頂けるとは(汗
世界観だけは、他と違う様に意識しています(笑)
まだまだ色々と展開を考えていますので、またお暇な時にでも読んで頂けたら幸いです。
本当に今回はありがとうございました。
- 早寝早起き
- 2020年 02月25日 08時43分
[良い点]
異世界転移の物語で、会社ごと転移するという
珍しい展開が非テンプレで楽しめました。
マリアさんと神父さんが食事目的で
現れたところが意外でしたが、
和気あいあいとして、安心して拝読できました。
[気になる点]
今後、在庫がなくなる前に、原料の代替品を
入手することができて、経営は軌道に乗るのか?
また、社内恋愛の発展も今後どうなっていくのかも
気になりました。
これから貴族社会とかかわって行くのですね。
どのような話になるのか楽しみにしています。
[一言]
またお邪魔させていただきます。
異世界転移の物語で、会社ごと転移するという
珍しい展開が非テンプレで楽しめました。
マリアさんと神父さんが食事目的で
現れたところが意外でしたが、
和気あいあいとして、安心して拝読できました。
[気になる点]
今後、在庫がなくなる前に、原料の代替品を
入手することができて、経営は軌道に乗るのか?
また、社内恋愛の発展も今後どうなっていくのかも
気になりました。
これから貴族社会とかかわって行くのですね。
どのような話になるのか楽しみにしています。
[一言]
またお邪魔させていただきます。
エピソード18
青羽様
感想ありがとうございます(T ^ T)
非テンプレの作品は、好き嫌い多いと思いますが、彼らが何を考えどう行動するのか? と言うのが本作の見所です。陽気なマリアと神父が、暗い雰囲気を明るく照らしてくれるはずです(笑)
在庫問題は、早急に対応したいところです。彼らがどの様な人脈を築き対応するか期待して下さい! 貴族と関わると問題に...。 っとネタバレになってしまう(自粛
社内恋愛って変に大人だから難しいんですよね。じっくりとそう言う部分も描きたいと思います。
感想を頂くと筆も進みます♪ 本当に感謝です!
青羽サンも執筆頑張って下さいね( ´ ▽ ` )
感想ありがとうございます(T ^ T)
非テンプレの作品は、好き嫌い多いと思いますが、彼らが何を考えどう行動するのか? と言うのが本作の見所です。陽気なマリアと神父が、暗い雰囲気を明るく照らしてくれるはずです(笑)
在庫問題は、早急に対応したいところです。彼らがどの様な人脈を築き対応するか期待して下さい! 貴族と関わると問題に...。 っとネタバレになってしまう(自粛
社内恋愛って変に大人だから難しいんですよね。じっくりとそう言う部分も描きたいと思います。
感想を頂くと筆も進みます♪ 本当に感謝です!
青羽サンも執筆頑張って下さいね( ´ ▽ ` )
- 早寝早起き
- 2020年 01月26日 17時24分
[良い点]
Twitterから来ました!
コミカルな展開ながら、テンプレを外して好みな方も多そうな面白い小説だと思いました! 先々の展開が予想しにくいのも、とても良いと思いました!
[気になる点]
レビューを書いていただいた身でおこがましいのですが、気になるところが多数……
・説明不足な展開であったり、訳の分からない展開が所々あり、先に進む前にハテナマークが頭に浮かぶ場面が多かったです。
例えば食器をあげる場面。
今まで手掴みでものを食べていた人に、急に食器をあげても喜ばれるどころか、使い方も分からず困惑するはず……
なんなら食べやすさだけなら手掴みの方が食べやすいですし。
これに関しては「ファンタジーだから」で一蹴してもらっても構わないのですが……
・句点の打ち方がおかしくて非常に読みにくいところが結構ありました。
例えば11話の
「団扇で、あおぎながらだらしない格好で起こしにくる田村。」
口で出して読んでみるとわかりやすいですが、
「団扇であおぎながら、だらしない格好で起こしにくる田村。」
の方が圧倒的に自然で読みやすいと思います。
こんな感じで、面白いのに読みにくくて少し残念でした。
[一言]
別にアンチコメというわけではありません。
ただ、こういった不自然なところや読みにくいところが直ればもっといいなと思ったので書かせていただきました。
長文になりすいませんm(_ _)m
これからも頑張ってください!
Twitterから来ました!
コミカルな展開ながら、テンプレを外して好みな方も多そうな面白い小説だと思いました! 先々の展開が予想しにくいのも、とても良いと思いました!
[気になる点]
レビューを書いていただいた身でおこがましいのですが、気になるところが多数……
・説明不足な展開であったり、訳の分からない展開が所々あり、先に進む前にハテナマークが頭に浮かぶ場面が多かったです。
例えば食器をあげる場面。
今まで手掴みでものを食べていた人に、急に食器をあげても喜ばれるどころか、使い方も分からず困惑するはず……
なんなら食べやすさだけなら手掴みの方が食べやすいですし。
これに関しては「ファンタジーだから」で一蹴してもらっても構わないのですが……
・句点の打ち方がおかしくて非常に読みにくいところが結構ありました。
例えば11話の
「団扇で、あおぎながらだらしない格好で起こしにくる田村。」
口で出して読んでみるとわかりやすいですが、
「団扇であおぎながら、だらしない格好で起こしにくる田村。」
の方が圧倒的に自然で読みやすいと思います。
こんな感じで、面白いのに読みにくくて少し残念でした。
[一言]
別にアンチコメというわけではありません。
ただ、こういった不自然なところや読みにくいところが直ればもっといいなと思ったので書かせていただきました。
長文になりすいませんm(_ _)m
これからも頑張ってください!
馬場淳太様
感想ありがとうございます♪ 率直な意見は、私の勉強と経験になりますのでお気になさらないで下さい。ご指摘を受け改善できる所は、修正していきますね。
馬場様も執筆活動頑張って下さいませ!応援しております
感想ありがとうございます♪ 率直な意見は、私の勉強と経験になりますのでお気になさらないで下さい。ご指摘を受け改善できる所は、修正していきますね。
馬場様も執筆活動頑張って下さいませ!応援しております
- 早寝早起き
- 2020年 01月11日 20時28分
[良い点]
ソーラーパネルって偉大ですよね、太陽光さえあれば良いんだし!
神父にシスターが揃って飯目当てで来るのは面白い。
今後の展開が楽しみです!
ソーラーパネルって偉大ですよね、太陽光さえあれば良いんだし!
神父にシスターが揃って飯目当てで来るのは面白い。
今後の展開が楽しみです!
- 投稿者: 貝人@ 鷹と一緒に異世界転生!〜相棒任せの異世界大冒険〜連載中
- 2020年 01月11日 09時36分
エピソード10
貝人様
感想にレビュ-まで(T ^ T) ありがとうございますm(_ _)m
現代生活の良いところ、又 便利ゆえに無ければ困る事を含めて物語が進んで行きます。魔法の無い異世界で、どう彼らが生きて行くのか楽しんで頂けたらと思います。
ソーラーパネルは、偉大です! 万能ではありませんが...
シスターと神父のコンビが、ポンコツなのですよ(笑)
感想にレビュ-まで(T ^ T) ありがとうございますm(_ _)m
現代生活の良いところ、又 便利ゆえに無ければ困る事を含めて物語が進んで行きます。魔法の無い異世界で、どう彼らが生きて行くのか楽しんで頂けたらと思います。
ソーラーパネルは、偉大です! 万能ではありませんが...
シスターと神父のコンビが、ポンコツなのですよ(笑)
- 早寝早起き
- 2020年 01月11日 11時44分
[一言]
戦いに巻き込まれないで欲しい……!!
でもそんな訳にも行かんよなあ〜こわい!
戦いに巻き込まれないで欲しい……!!
でもそんな訳にも行かんよなあ〜こわい!
pomu様
私も巻き込まれないで欲しいんですが......
相手の思惑と社員の動きにご注目下さい!
感想ありがとうございます!
私も巻き込まれないで欲しいんですが......
相手の思惑と社員の動きにご注目下さい!
感想ありがとうございます!
- 早寝早起き
- 2020年 01月11日 09時02分
[気になる点]
名刺を100枚すって渡してるし、他の貴族にも売ろうとしてるけど 紙の目処はあるのか(倉庫にびっちりあるのかな?)
工場も会社の1部?ひとつの建物の中に高炉あるけど、土地ごと召喚された?
[一言]
すごく面白い、面白くなりそうな予感!!
だけど、なんとなく頭のはしっこに 気になる点であげたとところが気になって読み進めることが出来なかった;;(∩´~`∩);;
名刺を100枚すって渡してるし、他の貴族にも売ろうとしてるけど 紙の目処はあるのか(倉庫にびっちりあるのかな?)
工場も会社の1部?ひとつの建物の中に高炉あるけど、土地ごと召喚された?
[一言]
すごく面白い、面白くなりそうな予感!!
だけど、なんとなく頭のはしっこに 気になる点であげたとところが気になって読み進めることが出来なかった;;(∩´~`∩);;
pomu様
感想ありがとうございます。
気になる点であげて頂いた台紙については、在庫として
今のところ相当数ございます。敷地も含む転移なのですが、そのあたりについて今後の展開で出てきます。紙など資源についても...。
面白いと言ってもらい大変嬉しく思います。是非、今後も楽しんでもらえれば!
感想ありがとうございます。
気になる点であげて頂いた台紙については、在庫として
今のところ相当数ございます。敷地も含む転移なのですが、そのあたりについて今後の展開で出てきます。紙など資源についても...。
面白いと言ってもらい大変嬉しく思います。是非、今後も楽しんでもらえれば!
- 早寝早起き
- 2020年 01月11日 08時58分
[良い点]
異世界モノの定番を外し、会社ごと転移させるのは、今後の展開が読めず、ワクワクします!
上司に同僚もいるからか、別世界にいる事は分かっているのにのほほんとしている登場人物たちも良いですね✨
[一言]
まだ最初しか読めていないので恐縮ですが、感想を伝えさせていただきましたっ!
和気あいあいなホワイト企業の行く末を、楽しみに読み進めさせていただきます!
異世界モノの定番を外し、会社ごと転移させるのは、今後の展開が読めず、ワクワクします!
上司に同僚もいるからか、別世界にいる事は分かっているのにのほほんとしている登場人物たちも良いですね✨
[一言]
まだ最初しか読めていないので恐縮ですが、感想を伝えさせていただきましたっ!
和気あいあいなホワイト企業の行く末を、楽しみに読み進めさせていただきます!
エピソード1
感想ありがとうございます! 日本の企業が、異世界で通用するのか?という考えの元執筆しています。まだ序盤ですので、お時間のある時に読んで頂けたら嬉しいです♪
- 早寝早起き
- 2020年 01月09日 23時42分
[良い点]
期待感高まるタイトルと題材ですね。
社会人や企業らしい振る舞いも見られ、リアリティを感じられます。
貴族に名刺を用意するなど、新鮮で面白みを覚えます。
メイドインジャパンが活躍していくのは良いですよね。
全員で元の世界へ帰ろうと指針が見えているのも良かったです。
【露店を出そう♪】は、なかなかワクワクさせられました。
[気になる点]
長文になりますが、ご了承ください。
一意見として、判断材料にでもして貰えると幸いです。
①あらすじが少々、ぶつ切りで終わったように感じました。
『突然、大きな揺れが会社の建物を襲ったんだ!』の後に、今後どう物語が進んでいくか、1,2行でも記述して〆た方が良いように思われます。
②感嘆符の後にスペースは空けますが、その後に閉じ括弧が来る場合は、全角スペース要りません。修正された方が良いと思われます。
☓:「おい! あれを見ろ! 」
◯:「おい! あれを見ろ!」
また、三点リーダーの後でも閉じ括弧前に全角スペースがありましたが、基本的に閉じ括弧前に全角スペースは来ないです。
③プロローグとありますが、実質的に1話になっているようです。
プロローグは物語が始まる前の前口上であり、読者から飛ばされる可能性もあります。
その為、1話の内容は、プロローグの内容なしに理解できるようにしていなければなりません。
特に拘りないのなら、プロローグを1話として別の副題名をつけた方が良いかもしれません。
④場面転換記号の『◇◇◇』ですが、見落としやすくなっているように感じました。
他は空行が良くあるのに、場面転換記号箇所だけ、時々、前後の文が空行がなくなっているようです。
この場面転換は視点や情景を変える特別な記号であるので、強調付けるように間を空行で挟んだ方が良いと思われます、私は。
[一言]
面白かったです。好みなストーリー展開でした。
今後の展開を楽しみにしております。
期待感高まるタイトルと題材ですね。
社会人や企業らしい振る舞いも見られ、リアリティを感じられます。
貴族に名刺を用意するなど、新鮮で面白みを覚えます。
メイドインジャパンが活躍していくのは良いですよね。
全員で元の世界へ帰ろうと指針が見えているのも良かったです。
【露店を出そう♪】は、なかなかワクワクさせられました。
[気になる点]
長文になりますが、ご了承ください。
一意見として、判断材料にでもして貰えると幸いです。
①あらすじが少々、ぶつ切りで終わったように感じました。
『突然、大きな揺れが会社の建物を襲ったんだ!』の後に、今後どう物語が進んでいくか、1,2行でも記述して〆た方が良いように思われます。
②感嘆符の後にスペースは空けますが、その後に閉じ括弧が来る場合は、全角スペース要りません。修正された方が良いと思われます。
☓:「おい! あれを見ろ! 」
◯:「おい! あれを見ろ!」
また、三点リーダーの後でも閉じ括弧前に全角スペースがありましたが、基本的に閉じ括弧前に全角スペースは来ないです。
③プロローグとありますが、実質的に1話になっているようです。
プロローグは物語が始まる前の前口上であり、読者から飛ばされる可能性もあります。
その為、1話の内容は、プロローグの内容なしに理解できるようにしていなければなりません。
特に拘りないのなら、プロローグを1話として別の副題名をつけた方が良いかもしれません。
④場面転換記号の『◇◇◇』ですが、見落としやすくなっているように感じました。
他は空行が良くあるのに、場面転換記号箇所だけ、時々、前後の文が空行がなくなっているようです。
この場面転換は視点や情景を変える特別な記号であるので、強調付けるように間を空行で挟んだ方が良いと思われます、私は。
[一言]
面白かったです。好みなストーリー展開でした。
今後の展開を楽しみにしております。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2020年 01月07日 23時05分
管理
渡会 宏様
すみません。返信を書いて送ったはずが、消えておりました。
書いて頂いた内容を参考に改編してお礼を申し上げる内容だったのですが、
送れて居ない事を今頃気が付きました。申し訳ありません。
指摘を頂いた部分を私なりに変更した結果が、いい意味で反映しております。
(ブクマやPVも目にみえて増えました)
今更ながら感謝を申し上げます。ありがとうございました。
すみません。返信を書いて送ったはずが、消えておりました。
書いて頂いた内容を参考に改編してお礼を申し上げる内容だったのですが、
送れて居ない事を今頃気が付きました。申し訳ありません。
指摘を頂いた部分を私なりに変更した結果が、いい意味で反映しております。
(ブクマやPVも目にみえて増えました)
今更ながら感謝を申し上げます。ありがとうございました。
- 早寝早起き
- 2020年 03月01日 21時55分
[良い点]
最新話まで読ませていただきました!
会社ごとの転移って面白いですね。そして会社の社員の皆さんがとても個性豊かで今後楽しいことになりそうです。
大人数での転移が楽しそうで、読んでいてその感情が伝わってきていいなと思いました。一人だったら心細い所も仲間がいるから頑張れる感じが好きです。
個人的にはシスターのマリアさんが好きですね。これからの彼女の活躍を期待しています。
[気になる点]
所々段落の最初がヒトマス空いている部分と空いていない部分がありました。何か意味があるのでしょうか?
[一言]
ブックマーク、評価させていただきました。今後も応援しています。
最新話まで読ませていただきました!
会社ごとの転移って面白いですね。そして会社の社員の皆さんがとても個性豊かで今後楽しいことになりそうです。
大人数での転移が楽しそうで、読んでいてその感情が伝わってきていいなと思いました。一人だったら心細い所も仲間がいるから頑張れる感じが好きです。
個人的にはシスターのマリアさんが好きですね。これからの彼女の活躍を期待しています。
[気になる点]
所々段落の最初がヒトマス空いている部分と空いていない部分がありました。何か意味があるのでしょうか?
[一言]
ブックマーク、評価させていただきました。今後も応援しています。
花音サン!何時も感想ありがとうございます! 集団転移の大人版が書きたくて始めた作品なので、楽しんで頂けて嬉しいです♪ マリアは、これからも頻繁に出てきます。個人的にも好きなんですよ( ´ ▽ ` )
ご指摘の件は、編集ミスでございます。今のうちに直しておきます。ありがとうございます! ブクマ、評価まですみません(号泣。 これからも楽しめる作品になる様に頑張ります〜
ご指摘の件は、編集ミスでございます。今のうちに直しておきます。ありがとうございます! ブクマ、評価まですみません(号泣。 これからも楽しめる作品になる様に頑張ります〜
- 早寝早起き
- 2020年 01月06日 21時07分
― 感想を書く ―