感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
料理を巨大化出きるなら、高価で少量の酒を巨大化すれば、うまい酒が飲み放題、ドワーフが、わらわら来そうですね
料理を巨大化出きるなら、高価で少量の酒を巨大化すれば、うまい酒が飲み放題、ドワーフが、わらわら来そうですね
エピソード17
[一言]
10メートルのテーブルなんて強度が持たないから湾曲しちゃうよ。
10メートルのテーブルなんて強度が持たないから湾曲しちゃうよ。
エピソード17
[良い点]
とても面白い
[気になる点]
刀身急に長くしたら、重さで先端が傾いて地面に刺さると思う。掃除をしたくらいで新築みたいに綺麗になったらおかしい。リフォーム?!大きい家より小さい家を作る方が難しいと思う。作った家を地面に置いただけだと、土台の基礎工事をしていないので、傾くと思う
とても面白い
[気になる点]
刀身急に長くしたら、重さで先端が傾いて地面に刺さると思う。掃除をしたくらいで新築みたいに綺麗になったらおかしい。リフォーム?!大きい家より小さい家を作る方が難しいと思う。作った家を地面に置いただけだと、土台の基礎工事をしていないので、傾くと思う
エピソード16
[一言]
日本に住んでると地震や大雨や台風の被害が多発するんで地盤へ杭打ったり、基礎固めたりとかなり頑張るんすけどそれって日本だからなんすかね?
ファンタジー世界はミニチュアを拡大した家を置いてるだけでも何ともないもんなのかなぁと思ったり
日本に住んでると地震や大雨や台風の被害が多発するんで地盤へ杭打ったり、基礎固めたりとかなり頑張るんすけどそれって日本だからなんすかね?
ファンタジー世界はミニチュアを拡大した家を置いてるだけでも何ともないもんなのかなぁと思ったり
[一言]
うさぎと鳥いたらスキルで大きくできるなら鹿2匹も狩らなくてよかったじゃろ
うさぎと鳥いたらスキルで大きくできるなら鹿2匹も狩らなくてよかったじゃろ
エピソード16
[一言]
>剣の刀身の長さだけを拡大。
>勢いよく拡大された刀身がぐんぐんと伸びていき
「13kmや」
>剣の刀身の長さだけを拡大。
>勢いよく拡大された刀身がぐんぐんと伸びていき
「13kmや」
エピソード16
[一言]
小さくした動物を飼っとけば、食べたいときに殺して巨大化させることでいつでも肉を食べ放題に……いや、主人公死んだら問題になるからやめといたほうがいいか
小さくした動物を飼っとけば、食べたいときに殺して巨大化させることでいつでも肉を食べ放題に……いや、主人公死んだら問題になるからやめといたほうがいいか
エピソード16
[一言]
主人公のスキルが謎過ぎる(汗)
何年かしてから、自分達がいた領地が発展した噂を聞いた元領民の心境が知りたくなるね。
主人公のスキルが謎過ぎる(汗)
何年かしてから、自分達がいた領地が発展した噂を聞いた元領民の心境が知りたくなるね。
エピソード16
[気になる点]
また新作?いい加減新作ばっかり増やさずに完結させたら?
また新作?いい加減新作ばっかり増やさずに完結させたら?
エピソード15
[良い点]
設定は雑だけど、面白い。
[気になる点]
原子の数が増減してるのか
それとも原子自体の大きさが変化してるのか気になるけど
ドラえもんのビックライトとスモールライトを見ていた子供のころは、
そんなの気にならなかったなあと思った。
夢があるなーで完結してたわ。
[一言]
拡大縮小の使い方が下手。
スキルの考察描写が不足してる。
設定は雑だけど、面白い。
[気になる点]
原子の数が増減してるのか
それとも原子自体の大きさが変化してるのか気になるけど
ドラえもんのビックライトとスモールライトを見ていた子供のころは、
そんなの気にならなかったなあと思った。
夢があるなーで完結してたわ。
[一言]
拡大縮小の使い方が下手。
スキルの考察描写が不足してる。
感想を書く場合はログインしてください。