感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 Next >> 
[良い点]
素直におもしろくて楽しみです!
  • 投稿者: ユーマ
  • 2020年 02月04日 19時41分
感想ありがとうございます!

そう言っていただけると嬉しいです!
[良い点]
ふう、小物wはやりおるわい
[気になる点]
どんなマッサージ?
[一言]
『黒髪で知的で気が強くて打算も働かせることが出来るメイドさんのデレがそんなに好きか?』って?そんなの好きにキマってるだろう!!
感想ありがとうございます!

足の付け根とかリンパを中心に影響を与えるみたいですね。
[良い点]
作者様のハーメルン系も全て目を通していますが、書籍化しやすい素材に焦点を合わせて意欲的に話を作っていると感じます。
[気になる点]
いくらでも話しを広げられるので、作者様が得意とすると群像劇が今後展開されるとは思いますが
ある程度で話が進んだところで停滞し、他の作品を更新もしくは新作に手をつけられるのではないかという点。

[一言]
他の作品も楽しく拝見させていただいてはおりますが、完結まで話を楽しみたいという思いもあります。

王道ベースに邪道がアクセントになるお話は好物ですので燃料投下支援もしますので頑張ってください。
  • 投稿者: 323
  • 2020年 02月04日 14時53分
感想ありがとうございます!

書籍化しやすいですかねぇ?とある修羅もとある策士も薬剤師も流行りとかテンプレとは違う方向性だと思いますけど。

『新作を書く前に完結させろ』と言うお気持ちはごもっともかと思われます。えぇ。
[良い点]
クレーン技士 たしか城島リーダーも持ってたはず

もしかしたら歌って踊れるのかもw
[一言]
ランキングから参りました
面白いので続けて読んでいきたいと思います
  • 投稿者: アキ2019
  • 2020年 02月04日 12時48分
感想ありがとうございます!

流石城島リーダー。あの人はどこに行くのやら……
[気になる点]
クレーン技士がデリッククレーンとか動かせるのか、ラフター位までなのか、ユニックまでなのか気になりますけど、そもそもクレーンがあるのかが一番気になります。
  • 投稿者: 葉月
  • 2020年 02月04日 11時08分
感想ありがとうございます!


本人がクレーンだと思えば何だってクレーンなのさ!

クレーンとは……(哲学)
[良い点]
こういう裏話って面白いよね
[気になる点]
夜襲は戦術の基本である。アワビの踊り食い堪能させて頂きますたご馳走様です。
[一言]
>マッサージか?
>メイドさんへの凄いマッサージなのか?

いやそれたぶん牡蠣揚げのくぁwせdrftgyふじこlp

おかしい記憶がない
ただの記憶喪失のようだ
感想ありがとうございます!

斜め四十五度からの攻撃を喰らったのか、はたまたキャトルでミューテーションされたのか……
[良い点]
まだこれからだと言うのに、続きが気になりすぎる。
[一言]
あー牡蠣のお陰でモリ上がったということで?w

器用Sですもんね!w

色々お上手ですねb
  • 投稿者: TOK
  • 男性
  • 2020年 02月03日 21時10分
感想ありがとうございます!

信じられるかい?これ、まだ転生(転移)してから一日目なんだぜ?

器用がSなのは無関係ではありませんが、牡蠣なんか無かった。
[一言]
足つぼマッサージが凄かったんだな(すっとぼけ)
  • 投稿者: jack
  • 2020年 02月03日 20時22分
感想ありがとうございます!

慣れてないと大変ですからねぇ
[良い点]
テンポ良いと思うけど。最初の数話からして、インテリ調でテンプレを嗤うくだりのノリの良さは出来の良い落語に通ずるものがあると感じました。スーっと入ってくる。
[気になる点]
え?牡蠣フライ売り切れっすか…じゃあアワビで(意味深
[一言]
>作者にタヒねと申すか……

難しい条件からねじ込むのは商談の基本ゆえご容赦(笑)1日1話で日曜祝日は可能でしたら2話読めると嬉しいです。
感想ありがとうございます!

アワビなぁ。やっぱり生だよなぁ(意味深)

[気になる点]
王家のハニトラ要員に手を出した上雇ったらそのまま王家の紐付きなんじゃないかと。
まぁ貴族になる以上どのみち王家の影響受けるのは不可避ではありそうですが。
  • 投稿者: へちょ
  • 2020年 02月03日 19時57分
感想ありがとうございます!

どちらにせよ王家とは無関係ではいられませんからね。完全に袂を分かとうとしたら、不穏分子として殺されますし。

だからこそ王家が用意した割りには王家に対する忠誠がそんなに無い人を雇い入れることで、その影響力を最低限のものにしたんですね。
<< Back 11 12 13 14 15 16 Next >> 
↑ページトップへ