感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
あれだけの異常事態なのに一時試験中止で詳細調査しないのはどうかと思うだが、まぁ、簡易調査でも一応無いよりマシ、そして過去に死亡例が無いなら油断も仕方ないでしょう。
それにしても、全く無防備のアリサさんは昔と変ってい無く、それは良い所なのか悪い所なのか微妙かも。
しかし、麻痺耐性は全くと言っていい程に有りませんね、これはアリサさんは3年間に全然成長していないと思っていいでしょうか。というか、ワイバーンを余裕に倒せる強さなのに状態異常への耐性がゼロなのは中々アンバランスの扱いです。。。それとも今度はまた一族秘伝の麻痺薬とかw
ちなみに、事件の顛末はどうあれ、「戦い秘訣を聞く」だけで組分けを変えられるなら、多分今後全て妹分も同じ言い訳をしてくるだと思いますw
あれだけの異常事態なのに一時試験中止で詳細調査しないのはどうかと思うだが、まぁ、簡易調査でも一応無いよりマシ、そして過去に死亡例が無いなら油断も仕方ないでしょう。
それにしても、全く無防備のアリサさんは昔と変ってい無く、それは良い所なのか悪い所なのか微妙かも。
しかし、麻痺耐性は全くと言っていい程に有りませんね、これはアリサさんは3年間に全然成長していないと思っていいでしょうか。というか、ワイバーンを余裕に倒せる強さなのに状態異常への耐性がゼロなのは中々アンバランスの扱いです。。。それとも今度はまた一族秘伝の麻痺薬とかw
ちなみに、事件の顛末はどうあれ、「戦い秘訣を聞く」だけで組分けを変えられるなら、多分今後全て妹分も同じ言い訳をしてくるだと思いますw
エピソード32
ありがとうございます。
まあ、大抵の「異世界」作品の主人公は、
1.自分から毒をパクパク食べてRPGのやりこみ感覚で毒耐性をつける
2.なぜか毒や麻薬を毎日受け続ける異常な生活で人生で毒耐性がつく
3.神様から貰ったチート
等で毒耐性に目覚めますから、アリサはそういった生活とは無縁な主人公なので、毒耐性がないんですよ^q^
(RPGもろくにやった事がないし、箱入り娘の貴族令嬢だし、チートも断った)
このアンバランスな危うさも含めてお楽しみ下さい^w^
まあ、大抵の「異世界」作品の主人公は、
1.自分から毒をパクパク食べてRPGのやりこみ感覚で毒耐性をつける
2.なぜか毒や麻薬を毎日受け続ける異常な生活で人生で毒耐性がつく
3.神様から貰ったチート
等で毒耐性に目覚めますから、アリサはそういった生活とは無縁な主人公なので、毒耐性がないんですよ^q^
(RPGもろくにやった事がないし、箱入り娘の貴族令嬢だし、チートも断った)
このアンバランスな危うさも含めてお楽しみ下さい^w^
- 姫騎士はるか
- 2022年 01月04日 17時30分
[良い点]
作者さん、フフフすると私がもっとカナさんを気にしてしまいますw
おおぉ、恐懼より意志が燃え上がりました!そして素早い動きをするアリサさんはカッコ良いです〜
でも思ったより呆気ないでした。まぁドラゴンではなくワイバーンであるなら確かにこのぐらいですけど。
しかしだ、戦線が崩れて敗走し、全滅しかけた筈なのに、ワイバーン一匹を排除しただけでそのまま第二の課題に突入するのは一体どういう神経なのか理解苦しいです。。。もしまた何が遭って生徒が死んだら100%教官と学院の謀殺罪ですよね?
作者さん、フフフすると私がもっとカナさんを気にしてしまいますw
おおぉ、恐懼より意志が燃え上がりました!そして素早い動きをするアリサさんはカッコ良いです〜
でも思ったより呆気ないでした。まぁドラゴンではなくワイバーンであるなら確かにこのぐらいですけど。
しかしだ、戦線が崩れて敗走し、全滅しかけた筈なのに、ワイバーン一匹を排除しただけでそのまま第二の課題に突入するのは一体どういう神経なのか理解苦しいです。。。もしまた何が遭って生徒が死んだら100%教官と学院の謀殺罪ですよね?
エピソード31
ご指摘にあわせて、最後のほうの行を、以下の通りに修正してみました。
↓
――そして、周辺を探索して、もうこれ以上巨大な魔物が来ない事を確認した上で、教官たちは第二課題を私たちに告げる。
↓
――そして、周辺を探索して、もうこれ以上巨大な魔物が来ない事を確認した上で、教官たちは第二課題を私たちに告げる。
- 姫騎士はるか
- 2022年 01月04日 03時27分
[一言]
今回のアリサさんは普通に強かったですね。二年間に鍛え上げてきたでしょうか。
カナさんがどうしているのか気になります。
今回のアリサさんは普通に強かったですね。二年間に鍛え上げてきたでしょうか。
カナさんがどうしているのか気になります。
エピソード30
>カナさんがどうしているのか気になります。
^p^<フフフ……
^p^<フフフ……
- 姫騎士はるか
- 2022年 01月02日 15時01分
[良い点]
作者さん、明けましておめでとうございます!
野外討伐試験のイベント、決して無事に済まないのがテンプレですからw
時間の流れが早めたね。でもある意味で二年半の平和を過ごした事でしょう。
作者さん、明けましておめでとうございます!
野外討伐試験のイベント、決して無事に済まないのがテンプレですからw
時間の流れが早めたね。でもある意味で二年半の平和を過ごした事でしょう。
エピソード29
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
はい、一気に二年半です。
ここで「ええー? 時間が進むのー?」ってなって、読むのをやめる方が出そうだな……と怖がっていたのですが、心配のしすぎだったようで安心しました。
今年もよろしくお願い致します。
はい、一気に二年半です。
ここで「ええー? 時間が進むのー?」ってなって、読むのをやめる方が出そうだな……と怖がっていたのですが、心配のしすぎだったようで安心しました。
- 姫騎士はるか
- 2022年 01月01日 15時08分
[良い点]
やはりそこらのチンピラはアリサさんの相手じゃありませんね!
しかし、故郷や旅途中や試験の時にもアリサさんは軽々しく敵をあしらいましたから、相当に強いと錯覚しましたけど、単純にファンタジー世界の個人実力格差が広く、本物の脅威に遭った事が無かっただけぽいですね。
百合百合の世界において、「お姉様」は大きな要素ですねwww 実は普通に素敵だと私は思います〜
それに戦隊レッド隊長であるなら、「お姉様」は不可避じゃんw
それじゃ作者さん、良いお年を&来年もよろしく!
やはりそこらのチンピラはアリサさんの相手じゃありませんね!
しかし、故郷や旅途中や試験の時にもアリサさんは軽々しく敵をあしらいましたから、相当に強いと錯覚しましたけど、単純にファンタジー世界の個人実力格差が広く、本物の脅威に遭った事が無かっただけぽいですね。
百合百合の世界において、「お姉様」は大きな要素ですねwww 実は普通に素敵だと私は思います〜
それに戦隊レッド隊長であるなら、「お姉様」は不可避じゃんw
それじゃ作者さん、良いお年を&来年もよろしく!
エピソード28
ありがとうございます!
良いお年を!
良いお年を!
- 姫騎士はるか
- 2021年 12月31日 21時10分
[一言]
あらためて言われると、主人公さんはド偉い貴族令嬢の少女でありながら、下級子爵息子に身体に傷跡を刻まれたのは相当とんてもない大事件ですね。。。
皇太子も強いのようです。でもそうね、どちらと言うと今の主人公さんは思っている程に超人じゃないという事ですね。まぁ、序盤ですからまだまだこれからかも。
あらためて言われると、主人公さんはド偉い貴族令嬢の少女でありながら、下級子爵息子に身体に傷跡を刻まれたのは相当とんてもない大事件ですね。。。
皇太子も強いのようです。でもそうね、どちらと言うと今の主人公さんは思っている程に超人じゃないという事ですね。まぁ、序盤ですからまだまだこれからかも。
エピソード27
ありがとうございます。
実は「チートなし」の転生なので、序盤は超人ではないですねー。
「チートのかわりに、戦隊の最終回見せろ」ですから。
実は「チートなし」の転生なので、序盤は超人ではないですねー。
「チートのかわりに、戦隊の最終回見せろ」ですから。
- 姫騎士はるか
- 2021年 12月29日 11時21分
[一言]
皇太子、良い人ですね!
でもどちらと言うと、私個人はもっと百合百合をご所望ですw
皇太子、良い人ですね!
でもどちらと言うと、私個人はもっと百合百合をご所望ですw
エピソード26
ご感想ありがとうございます。
百合というか、女の子“同士”のキャッキャウフフは第三章(もうじき二章が終わって三章になります)までお待ち戴けると幸いです。
百合というか、女の子“同士”のキャッキャウフフは第三章(もうじき二章が終わって三章になります)までお待ち戴けると幸いです。
- 姫騎士はるか
- 2021年 12月23日 15時02分
[一言]
シュナイデン、嫌な奴けど強さは本物ですね。
シュナイデン、嫌な奴けど強さは本物ですね。
エピソード25
まあ、元ネタが元ネタですから。
元ネタさんは悪者に描くのが憚られる主役キャラなので。
「この星をなめるなよ!」
元ネタさんは悪者に描くのが憚られる主役キャラなので。
「この星をなめるなよ!」
- 姫騎士はるか
- 2021年 12月23日 14時57分
感想を書く場合はログインしてください。