感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[気になる点]
この話のユリアナさんはファータのユリアナさんとは別人ですか?
  • 投稿者: atpikw
  • 2023年 02月14日 15時48分
ご質問ありがとうございます。

ファータのユリアナお母さんとは別人です。
同じ名前になっしまっていますが、作者もすっかり失念しておりました。
登場人物がやたら多く、名前の管理が上手くいっていなかったですね。

とりあえずこのユリアナさんは以降、ほとんど登場しないと思いますので、このままにしておきます。

ご指摘感謝します。
[気になる点]
ザックのエステルちゃんへの気持ちはいつ明確になるのか気になるところ。
ザックはエステルがウザくないんですかねー。
フツーにモテる男性なら明確に好きでもない女に彼女気取り未満?の範囲とは言え纏わりつかれるのは若干面倒に感じる人の方が多いかと。
読み手としてはザックのエステルへの特別な好意の有無が不明確な状況からするとエステルってウザ絡みしてくる面倒な女にしか見えません。
  • 投稿者: 友龍
  • 2022年 12月29日 14時56分
[一言]
>それに、ブロンドで長い髪の姉ちゃんは、なんだかんだ言っても美人だし目立つからね。

もしかして容姿について言及されたのはここが初めてでしょうか?
見た目について設定などあるようでしたら、どこかしら適当な所(作中、もしくはキャラ紹介回など)で軽く触れて頂くとイメージ的にキャラを読み分けしやすく、有り難い所です。
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 10月05日 20時25分
いつもご感想をいただき、ありがとうございます。

そうですね。本作では登場人物の容姿について触れることが少ないので、人物像を思い浮かべる上で分かりにくいかも知れません。

ご指摘のように、登場人物の紹介(更新版)などでその辺も触れられるようにできればと思います。
[一言]
一応場所や組織にもよるとは思いますが、一般的に〇〇学部のトップは学部長と呼ばれる事が多くは無いでしょうか。
単語としても「〇〇学」部、ではなく「〇〇」学部、で部と学部では指す意味合いも違うイメージがありますし。
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 10月03日 12時10分
ご感想ありがとうございます。

セルティア王立学院では学部制をとっている訳ではなく、剣術学も魔法学もあくまで講義科目です。
ただ、この学院では剣術学と魔法学を少し特別なポジションに置いており、教授がそれぞれ3人。
そして責任者として「部長」を置いています。

つまり「剣術学部」の「学部長」ではなく、「剣術学」という講義科目を担当する教授の中での「部長」です。
英語で言うと、Dean, Faculty of Swordsmanship ではなく
Manager, Study of Swordsmanship、または Director, Study of Swordsmanship
といった感じになるでしょうか。
(英語が間違っていたら恐縮です)

分かりにく説明不足ですみませんでした。
[一言]
最初に出てきた七話では全部「アラストル」でしたけども、それ以降は「アストラル」表記になっているのですが、これはどちらが正解なのでしょうか。
  • 投稿者: 端者屋
  • 2022年 10月02日 00時29分
[良い点]
いつも楽しく拝読させてもらってますー。
またまた気になる点があったので、ご確認頂ければと。
[気になる点]
>  なので、ジェラードさん、エルミさん、アウニさんにブルーノさんの、かつてのトップパーティメンバーが揃った訳だ。

320話のお爺ちゃんお婆ちゃんの内輪の歓迎会で、ダレルさんも入れた5人が揃っている様な…
  • 投稿者: 月代 悠
  • 2022年 10月01日 03時53分
いつもご感想ありがとうございます。

ご指摘いただいた通り、そうでした。作者もすっかり失念しておりました。
滅多に登場しないアウニさんが居たもので……。

第538話を少し改稿しました。
[良い点]
いつも楽しく拝読させてもらってまーす。
[気になる点]
伏線の類かな?とか思っていたんでここに書くか悩んだんですが…
とりあえず書いておきます。

ザックのセリフがメートルやセンチで進んでいるんですが、ポードって単位じゃないのかなーと。
エステルが流転人で無意識に認識出来ている or 分からない単語をスルーしてるのかとも思ったんですが、それも違和感があったので。
  • 投稿者: 月代 悠
  • 2022年 09月22日 02時46分
初期の頃だと、ザックもこの世界とうまく整合性が取れていないと。これは多少の言い訳です。

エステルちゃんが流転人であるのかどうなのか、こちらはこの作品の中ではっきり明かされることがあるのかは作者にもまだ明確ではないですが、何となくメートル単位を使っている時と場所からは来ていない気がします。(ややネタバレです)

ここはエステルちゃんが魔法に一生懸命で細かいところに気付いてないのと、あとは天然なのと、もしかしたらザックとイメージ共有がぼんやりできちゃうとか。これもどれも作者の言い訳っぽいです。

第72話には少しだけ手を入れました。
[良い点]
オネルさんにまで注意される様になったアルケタスくん…笑
[気になる点]
> でも、ユニコーンが食べて大丈夫なのかな? カァ。

706話で食べた時は問題なさそうだったけど、今度は食べ過ぎちゃうとかですかねー?
  • 投稿者: 月代 悠
  • 2022年 09月22日 02時25分
いつもありがとうございます。

少し言葉足らずでしたので、若干加筆しました。
[良い点]
いつも楽しく拝読させてもらってます。
つい読み返しちゃうんですよねー。
[気になる点]
> 現在、うちの屋敷にいる者で水の精霊の妖精の森の存在を知らないのは、彼女が口に出したようにユルヨ爺と先日からこちらにいるリーアさんだけだ。

ユルヨは722話で霧の向こうに水の精霊の妖精の森がある話を聞いてるはずなので、知らないのはリーアだけじゃないかなーと。
  • 投稿者: 月代 悠
  • 2022年 09月21日 02時02分
いつもありがとうございます。
ご指摘の通りでした。

799話の方を少々改稿しました。
今日の投稿でちょうどナイアの森に行くので、本当に助かりました。
[良い点]
いつも楽しく拝読させてもらってますー。
[気になる点]
>  まあまあ、直ぐにザックトルテセットをご用意しますから。学院長もまだ食べてなかったですよね。

711話のクラスでの試食会で食べてるはずなので、ここはちょっと変かなと。
  • 投稿者: 月代 悠
  • 2022年 09月19日 12時57分
いつも丁寧に読んでいただき、本当にありがとうございます。

まさにおっしゃる通りで、少し修正を加えました。

うっかり者の作者には、今後もまだまだそういうのがありそうですので、どうかご指摘ください。
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ