感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
バネを使った走ったり跳ねたり用の溜めて爪先から跳ねる動きは出来るとして。
武術等で踵で地面を押し出す瞬間的な動きや、踏ん張る為の脚に直結したバネ無しの踵にあたる部分が欲しいところですね。
バネを使った走ったり跳ねたり用の溜めて爪先から跳ねる動きは出来るとして。
武術等で踵で地面を押し出す瞬間的な動きや、踏ん張る為の脚に直結したバネ無しの踵にあたる部分が欲しいところですね。
エピソード51
おお!
義足を前側の足に出すと動けない理由や、左右の動きに対応できない理由で踵がない説明を入れたらもっとイメージしやすい戦闘シーンにできたかも!
あと、戦闘中に身体を正面に開けない。常に半身でないといけない表現も入れた方が良かったか。
盾や両手剣を使えない理由にも使えましたね。
これは妄想がはかどりますな。
義足を前側の足に出すと動けない理由や、左右の動きに対応できない理由で踵がない説明を入れたらもっとイメージしやすい戦闘シーンにできたかも!
あと、戦闘中に身体を正面に開けない。常に半身でないといけない表現も入れた方が良かったか。
盾や両手剣を使えない理由にも使えましたね。
これは妄想がはかどりますな。
- なまず太郎
- 2020年 05月12日 02時50分
[気になる点]
タイトルなが!?
[一言]
話数が100までいき、なおかつランキンが下がらなかったら読んでみようと思います。
タイトルなが!?
[一言]
話数が100までいき、なおかつランキンが下がらなかったら読んでみようと思います。
タイトルの由来は
N3824GD
https://ncode.syosetu.com/n3824gd/
にて
ランキングはそのうち下がると思いますよー
話数は書いてみないとわからないですね。
N3824GD
https://ncode.syosetu.com/n3824gd/
にて
ランキングはそのうち下がると思いますよー
話数は書いてみないとわからないですね。
- なまず太郎
- 2020年 05月11日 22時10分
[気になる点]
「Gランクなら依頼達成数:100/指定達成内容:なし/試験:なし/降格期間:1ヶ月となります。」
と書かれていましたが、1ヶ月以内に昇格しないと降格なんですか?
「Gランクなら依頼達成数:100/指定達成内容:なし/試験:なし/降格期間:1ヶ月となります。」
と書かれていましたが、1ヶ月以内に昇格しないと降格なんですか?
エピソード11
指摘ありがとうございます!
すいません、勘違いしてました。
昇格基準と降格期間の説明が混ざっていたのですね。
修正しておきました。
すいません、勘違いしてました。
昇格基準と降格期間の説明が混ざっていたのですね。
修正しておきました。
- なまず太郎
- 2020年 05月11日 20時02分
[良い点]
めっちゃ面白い
主人公がめっちゃ努力するの好き
[一言]
更新お願いします
めっちゃ面白い
主人公がめっちゃ努力するの好き
[一言]
更新お願いします
エピソード51
感想ありがとうございます!
作者も更新努力しますー。
ええ、できるだけしますとも、きっと
作者も更新努力しますー。
ええ、できるだけしますとも、きっと
- なまず太郎
- 2020年 05月11日 17時54分
[良い点]
地に足のついた展開で面白いです
[気になる点]
その足がなくなってしまった(違う)のはいいのですが、
感想返しでの若返りでは治らないことを作中でも触れて頂けると自然かと思いました
疑問に思ってスッキリしないまま読んでました
地に足のついた展開で面白いです
[気になる点]
その足がなくなってしまった(違う)のはいいのですが、
感想返しでの若返りでは治らないことを作中でも触れて頂けると自然かと思いました
疑問に思ってスッキリしないまま読んでました
むむむ!
そうですか、不自然でしたか。
不本意ながら作中の説明不足を認識していませんでした。
これは良くない。思い込みの設定を押し付けるのはよろしくありませんな。
しかし、それ程の一文を後から追加するのもそれはそれで無理があります。
これは今後の宿題にさせてもらいたいと思います。
そうですか、不自然でしたか。
不本意ながら作中の説明不足を認識していませんでした。
これは良くない。思い込みの設定を押し付けるのはよろしくありませんな。
しかし、それ程の一文を後から追加するのもそれはそれで無理があります。
これは今後の宿題にさせてもらいたいと思います。
- なまず太郎
- 2020年 05月11日 08時53分
[良い点]
最新話まで一気に読むくらいには面白かったです。
[一言]
足がなくなった展開で萎えてしまった。
多分今まで少しづつ成長していく部分が好きで、
足を失うことで一気に退行してしまったからだと思う。
でも作者様の手腕でまた成長していく主人公を見られることを期待しています。
最新話まで一気に読むくらいには面白かったです。
[一言]
足がなくなった展開で萎えてしまった。
多分今まで少しづつ成長していく部分が好きで、
足を失うことで一気に退行してしまったからだと思う。
でも作者様の手腕でまた成長していく主人公を見られることを期待しています。
エピソード50
感想ありがとうございます!
果たして作者は期待に応えられるのか!?
その答えは常に闇の中に…ふふふ…
果たして作者は期待に応えられるのか!?
その答えは常に闇の中に…ふふふ…
- なまず太郎
- 2020年 05月11日 03時37分
[一言]
失った足を再生するも義足でいくのもどっちに転んでも面白そうな予感・・・
何となく聖女とか大司教とか高位の人を助けて感謝の印に・・・な展開もありそうで今後が楽しみです
執筆頑張ってください
失った足を再生するも義足でいくのもどっちに転んでも面白そうな予感・・・
何となく聖女とか大司教とか高位の人を助けて感謝の印に・・・な展開もありそうで今後が楽しみです
執筆頑張ってください
応援感謝です!
徐々に強くなるアジフの力に耐えきれず折れてしまう義足!
その義足が伝説のドワーフ職人の手によってオリハルコン製へと変わったその時!
アジフの跳躍は限界を超えて向こう側へ!!!
徐々に強くなるアジフの力に耐えきれず折れてしまう義足!
その義足が伝説のドワーフ職人の手によってオリハルコン製へと変わったその時!
アジフの跳躍は限界を超えて向こう側へ!!!
- なまず太郎
- 2020年 05月10日 17時27分
[良い点]
ステータス表示に片寄りすぎてなくてすごく好みです。
[気になる点]
スキルレベル上がりすぎて現在の年齢より巻き戻ったら存在消えちゃうんすかね?
永遠には生きられない様にされてそう
ステータス表示に片寄りすぎてなくてすごく好みです。
[気になる点]
スキルレベル上がりすぎて現在の年齢より巻き戻ったら存在消えちゃうんすかね?
永遠には生きられない様にされてそう
感想ありがとうございます!
リバースエイジは…
スキルLv×使用するMP×0.1歳 使用者の年齢を逆行させる。
リキャストタイム:1年
と、使用するMPで逆行する年齢を調整できる便利仕様なのです!
キャー!ゴツゴウシュギー!
永遠に生きられるかどうかは精神の耐性次第かと思われます。
リバースエイジは…
スキルLv×使用するMP×0.1歳 使用者の年齢を逆行させる。
リキャストタイム:1年
と、使用するMPで逆行する年齢を調整できる便利仕様なのです!
キャー!ゴツゴウシュギー!
永遠に生きられるかどうかは精神の耐性次第かと思われます。
- なまず太郎
- 2020年 05月10日 10時00分
[一言]
なんと再生系の魔法がある世界観でしたか、てっきり若返ったら足も生えてるんじゃねって楽観視してました、つまりもしもおっさんが剥げてたら、若返っても毛根は再生しないのか!?もしくは生え際の後退は若返っても元に戻ってないのか!?酷い、前回若返りには興味ないと感想で漏らしたが、生え際は若返りたいのですが( ;∀;)
なんと再生系の魔法がある世界観でしたか、てっきり若返ったら足も生えてるんじゃねって楽観視してました、つまりもしもおっさんが剥げてたら、若返っても毛根は再生しないのか!?もしくは生え際の後退は若返っても元に戻ってないのか!?酷い、前回若返りには興味ないと感想で漏らしたが、生え際は若返りたいのですが( ;∀;)
エピソード48
リバースエイジはあくまでも「年齢を逆行させる」スキルなので、時間が巻き戻ったりはしません。
再生はあくまでも「リジェネレート」スキルの守備範囲で、それは小指の先でも毛根でも同じです。
結論から言えば、「リジェネレート」により毛根の再生は可能ですが、ふさふさになるまで再生すれば、例え王族でも支払い不可能なほどの天文学的な治療費が発生する事でしょう。
再生はあくまでも「リジェネレート」スキルの守備範囲で、それは小指の先でも毛根でも同じです。
結論から言えば、「リジェネレート」により毛根の再生は可能ですが、ふさふさになるまで再生すれば、例え王族でも支払い不可能なほどの天文学的な治療費が発生する事でしょう。
- なまず太郎
- 2020年 05月09日 14時14分
[良い点]
地に足つけた、異世界ものという感じで、好きです。
傲慢でも卑屈でもなく、努力と工夫で切り抜けていく姿や、格上にあっさり負けても諦めない根性。そして、元おっさん。
主人公として凄く魅力的です。
[気になる点]
第三者視点が時々入りますが後々活きてくるのでしょうか??
お約束という感じでもなく、あったりなかったりするので。
[一言]
一気読みしてしまいました。
応援してます!!
次が楽しみです。
地に足つけた、異世界ものという感じで、好きです。
傲慢でも卑屈でもなく、努力と工夫で切り抜けていく姿や、格上にあっさり負けても諦めない根性。そして、元おっさん。
主人公として凄く魅力的です。
[気になる点]
第三者視点が時々入りますが後々活きてくるのでしょうか??
お約束という感じでもなく、あったりなかったりするので。
[一言]
一気読みしてしまいました。
応援してます!!
次が楽しみです。
応援ありがとうございます!
気になる点:くっ、やっぱりわかってしまいましたか。上手く話をつなげたつもりだったのですが。
どうしてもツッコミどころになってしまって納得いかなかったのでカットしてしまったのです
次に生かしたいと思います!
気になる点:くっ、やっぱりわかってしまいましたか。上手く話をつなげたつもりだったのですが。
どうしてもツッコミどころになってしまって納得いかなかったのでカットしてしまったのです
次に生かしたいと思います!
- なまず太郎
- 2020年 05月09日 13時22分
感想を書く場合はログインしてください。