感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
とても面白かったです。
[気になる点]
前半はひとつの逸話が数年単位だったのが、後半は逸話が数日単位なっていたのが気になりました。
[一言]
日々を描かなかったとしても物語が100年後とかに飛んでもいいわけです。魔法修行編、英雄編、領主編、亜神編、惑星創造編とかいくらでも物語を広げられると思います。再開待ってますよ~
とても面白かったです。
[気になる点]
前半はひとつの逸話が数年単位だったのが、後半は逸話が数日単位なっていたのが気になりました。
[一言]
日々を描かなかったとしても物語が100年後とかに飛んでもいいわけです。魔法修行編、英雄編、領主編、亜神編、惑星創造編とかいくらでも物語を広げられると思います。再開待ってますよ~
エピソード165
[良い点]
楽しく読ませていただきました
書籍版2巻まで購入します
するのでどうか続きをお願いします
楽しく読ませていただきました
書籍版2巻まで購入します
するのでどうか続きをお願いします
エピソード165
[良い点]
再読
やっぱり面白かった!
他作品に意外と無い、歴代相棒馬エピソードが好きです
再読
やっぱり面白かった!
他作品に意外と無い、歴代相棒馬エピソードが好きです
エピソード165
[気になる点]
ステータス確認するタイミングが不自然。
子供が行方不明になってるのになんでのんきにステータス確認してるんですか?
子供が行方不明になってる→暗視のレベル上がってるんだよな→暗視のレベルヨシ!
どういうことなの……
ステータスの確認してたら子供が行方不明になった情報が届いた、とかじゃダメなんですか……
ステータス確認するタイミングが不自然。
子供が行方不明になってるのになんでのんきにステータス確認してるんですか?
子供が行方不明になってる→暗視のレベル上がってるんだよな→暗視のレベルヨシ!
どういうことなの……
ステータスの確認してたら子供が行方不明になった情報が届いた、とかじゃダメなんですか……
エピソード113
[気になる点]
Cランクの冒険者がEランクのモンスターに苦戦するのはなんかおかしくないですか。
Eランクのモンスターの甲殻に弾かれて切れませんでしたーとかやってますけどマインブレイカーは切れ味いい剣ですよね?
納得いかない。
Cランクの冒険者がEランクのモンスターに苦戦するのはなんかおかしくないですか。
Eランクのモンスターの甲殻に弾かれて切れませんでしたーとかやってますけどマインブレイカーは切れ味いい剣ですよね?
納得いかない。
エピソード112
[気になる点]
昔は剣を二本三本持ってましたけど、なんで剣複数本持つのやめちゃったんです?
前みたいに剣をもう一本持ってればもっとスムーズに行けたのに。
回復魔法覚えてから回復魔法覚える前より怪我の頻度増えてません?
回復魔法を使わせるために主人公が弱くなったみたいに見えます。
昔は剣を二本三本持ってましたけど、なんで剣複数本持つのやめちゃったんです?
前みたいに剣をもう一本持ってればもっとスムーズに行けたのに。
回復魔法覚えてから回復魔法覚える前より怪我の頻度増えてません?
回復魔法を使わせるために主人公が弱くなったみたいに見えます。
エピソード105
[気になる点]
他の人も言ってますけど、主人公さん話の都合で弱くなってません?
大声あげて他の魔物呼び寄せるなって昔誰かに説教したことを自分でやっちゃうのなんなんです?
読んでて頭おかしくなりそう。
マインブレイカーについてツッコミたいところがいくつもあります。
重さが重要な両手剣で魔力流したら軽くなって威力なくなって、そのままだとなまくらで……なんでそんなの買ったんですか?弱い。
魔力流したら切れ味良くなるハズなのに今まで切れ味が鋭くて活躍したシーンが一切ない。切り合いになってうわー硬いーってばっかりで良さげなイベントで買ったのになまくらにしか見えない。
Dランク冒険者から奪った剣は適当に投げただけでオーク殺せるほど切れ味良かったじゃないですか。設定的にはあの剣よりずっと切れ味いいはずなのに描写的にはあの剣のほうがずっと切れ味いいのなんなんですか……
読んでてバグりそうなくらいマインブレイカー弱くて悲しいんですけど。
話の都合で主人公を弱くしてるようにしか見えなくてご都合主義を感じます。
ていうか光魔法覚えて光魔法の絶好の修行環境だったのになんであそこ離れたのかもわからん。
他の人も言ってますけど、主人公さん話の都合で弱くなってません?
大声あげて他の魔物呼び寄せるなって昔誰かに説教したことを自分でやっちゃうのなんなんです?
読んでて頭おかしくなりそう。
マインブレイカーについてツッコミたいところがいくつもあります。
重さが重要な両手剣で魔力流したら軽くなって威力なくなって、そのままだとなまくらで……なんでそんなの買ったんですか?弱い。
魔力流したら切れ味良くなるハズなのに今まで切れ味が鋭くて活躍したシーンが一切ない。切り合いになってうわー硬いーってばっかりで良さげなイベントで買ったのになまくらにしか見えない。
Dランク冒険者から奪った剣は適当に投げただけでオーク殺せるほど切れ味良かったじゃないですか。設定的にはあの剣よりずっと切れ味いいはずなのに描写的にはあの剣のほうがずっと切れ味いいのなんなんですか……
読んでてバグりそうなくらいマインブレイカー弱くて悲しいんですけど。
話の都合で主人公を弱くしてるようにしか見えなくてご都合主義を感じます。
ていうか光魔法覚えて光魔法の絶好の修行環境だったのになんであそこ離れたのかもわからん。
エピソード104
[一言]
コミック版読んで、小説既刊2冊を買い
一気読みしてこちらも読みきってしまいました!
続きを切にお待ちしてます
コミック版読んで、小説既刊2冊を買い
一気読みしてこちらも読みきってしまいました!
続きを切にお待ちしてます
- 投稿者: komachi6030
- 2022年 08月10日 22時29分
[気になる点]
エルフと村長の話はエルフ語で行われているのではないのですね、冒険者が理解していますし。
人間語?はエルフもどんな理由か話せる者もいると。
エルフと村長の話はエルフ語で行われているのではないのですね、冒険者が理解していますし。
人間語?はエルフもどんな理由か話せる者もいると。
エピソード127
感想を書く場合はログインしてください。