感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
アジフの心が欲にまみれている。汚れている。神父さんに浄化されないかな(笑)
アジフの心が欲にまみれている。汚れている。神父さんに浄化されないかな(笑)
エピソード45
[一言]
面白かったです!
主人公が地道に努力して強くなっていく様子が丁寧に書かれていて良かったです。
所々で主人公の行動にニヤニヤできました。
本当に良い作品だと思いました。
更新されるのを楽しみにしています。
面白かったです!
主人公が地道に努力して強くなっていく様子が丁寧に書かれていて良かったです。
所々で主人公の行動にニヤニヤできました。
本当に良い作品だと思いました。
更新されるのを楽しみにしています。
[一言]
とても面白いので更新を楽しみにしてます!
とても面白いので更新を楽しみにしてます!
エピソード165
[一言]
ルットマ可哀想過ぎる。噂が拡散し過ぎて身動きが取れない上に、周囲から彼氏と誤解されていた主人公に置き去りにされてしまった形になってしまい、身の置き所が無い気がします。しかも主人公は旅する事で周囲の色々を躱せますが、ルットマはこの教会から身動きが取れないので逃げようがないので。
ルットマ可哀想過ぎる。噂が拡散し過ぎて身動きが取れない上に、周囲から彼氏と誤解されていた主人公に置き去りにされてしまった形になってしまい、身の置き所が無い気がします。しかも主人公は旅する事で周囲の色々を躱せますが、ルットマはこの教会から身動きが取れないので逃げようがないので。
エピソード75
[良い点]
転生・転移モノにありがちな、派手なチート頼りではない異世界生活。
[気になる点]
鉱山の湧水が街の水源との事ですが、それだと鉱毒とか大丈夫なのかと。魔法とかで解決出来るのかも知れませんが。
[一言]
地に足の付いた努力で、一つ一つ自分の出来る事を増やしていくのが良いですね。ただ最初ほど転移後の時間経過が細かく書かれておらず、「そして数年が経った」の一行で数年とぶので、既に転移から何年たったのか分からなくなってしまったのが少し心残りです。若返りも何回使ったのか分からないし、使わない年もあったのかとか気になりますので。最終的には、身体能力のピークである十代後半まで若返るのでしょうか?
転生・転移モノにありがちな、派手なチート頼りではない異世界生活。
[気になる点]
鉱山の湧水が街の水源との事ですが、それだと鉱毒とか大丈夫なのかと。魔法とかで解決出来るのかも知れませんが。
[一言]
地に足の付いた努力で、一つ一つ自分の出来る事を増やしていくのが良いですね。ただ最初ほど転移後の時間経過が細かく書かれておらず、「そして数年が経った」の一行で数年とぶので、既に転移から何年たったのか分からなくなってしまったのが少し心残りです。若返りも何回使ったのか分からないし、使わない年もあったのかとか気になりますので。最終的には、身体能力のピークである十代後半まで若返るのでしょうか?
エピソード62
[一言]
満天の星の下、剣が風を切る音と息づかいだけがいつまでも続いていた。
なんかめっちゃかっこいい!
アジフなのに!アジフなのに!
満天の星の下、剣が風を切る音と息づかいだけがいつまでも続いていた。
なんかめっちゃかっこいい!
アジフなのに!アジフなのに!
エピソード155
[一言]
唐突に思ったんだけど魔法仗士のあじふをみてみたいです。棒術と修業をして魔法発動用のつえを使った近接先頭をしながら魔法もぶっぱなすような感じです。並列思考スキルがあるからできるんじゃねとおもいました。あと、水魔法と土魔法を同時につかって泥沼を作るとかやってほしいです!
唐突に思ったんだけど魔法仗士のあじふをみてみたいです。棒術と修業をして魔法発動用のつえを使った近接先頭をしながら魔法もぶっぱなすような感じです。並列思考スキルがあるからできるんじゃねとおもいました。あと、水魔法と土魔法を同時につかって泥沼を作るとかやってほしいです!
エピソード77
[一言]
一人の勇敢な男、いや漢がいる。これは漢の英雄譚だ。そう、思ったんだが…。主人公視点に変わったとたんに現実が見えてしまった…。ああ…、現実はむなしい…。でも、面白いです。
一人の勇敢な男、いや漢がいる。これは漢の英雄譚だ。そう、思ったんだが…。主人公視点に変わったとたんに現実が見えてしまった…。ああ…、現実はむなしい…。でも、面白いです。
エピソード71
[一言]
アジフ海へゆく。
ついに彼は好物のアジフライを食べることが出来るのだろうか?
アジフ海へゆく。
ついに彼は好物のアジフライを食べることが出来るのだろうか?
エピソード142
感想を書く場合はログインしてください。