感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [92]
[一言]
これも言うしかないじゃないですか。
一体いつからマジックアローでディスペル出来ないと錯覚していた?
マジックアローは万能なんですよ(笑)
[一言]
これは言わなければと思いました。
マジックアロー、翼を授ける♪
マジックアローにはエナドリ効果まであった!? 使いすぎ注意ですね〜。
[一言]
友人に余分購入分、布教のため進呈してきました。友人、表紙見て「こっちの女の子の方が主役かと思った」と言ってましたw
そうなんですよね、その気持ちはわかります。あの並びだと、そう見えますね。同じヒロイン前押し形式の『劣等生』の表紙を見たとき、この女の子が劣等生なのかな? と思っていました(笑)

ラノベなのでどうしてもヒロインが前に出るケースが多くなりますねー。
[一言]
リヒルトとアルベルトの謙虚な2人の会話はなんだか、女の子同士の可愛い会話とは違う、癒し効果ありますね。
あの2人は性格のいい人たちですからね〜。性格がいい系の人の会話を書いているときは作者も癒されております(笑)
[一言]
遅ばせながら第二巻、買わせていただきました。
こんなにわくわくさせてくれる作品を終わらせるのはもったいない。ってことで、今回もまた微力ながら宣伝させていただきます。
  • 投稿者: セツナ
  • 2021年 06月06日 12時38分
ありがとうございます! 2巻の加筆部分もワクワクできると思いますので、存分にお楽しみください!
[一言]
>そこは、残念ながら繋がっているんですよね(白目)まあ、倒せることをお祈りください(笑)
ぺもぺもさん

>>…緊急事態につき、一、二巻一冊づつ追加購入いたしました(また一冊づつしかねえ…)。布教用にでもしようかと思います。
ええ!? ありがとうございます! でもですね、無理はしないでください。1人1冊でも充分にありがたいので。

でもまあ、買っちゃったものは仕方がない&ストーリー自体はいいものだと思うので、ぜひ布教してください(笑)

[気になる点]
>この2人の行く末、描いてあげたいですよね。今回のエピソードが結構お気に入りだったので、その思いが強くなりました。

まあ、打ち切りラインを倒せるかどうかなんですが(白目)

>>この『打ち切りライン』って書籍版のってことですよね?最悪の場合でもweb版の最後まではキッチリ見届けますのでエタらないでくださいね(ニッコリ)。
そこは、残念ながら繋がっているんですよね(白目)まあ、倒せることをお祈りください(笑)
[良い点]
ローラのお父さん暴走していますね....
ありそうでないお約束から、やってはいけない遭難アウト?をローラに言うとは...
[一言]
今日はアルベルトの誕生日だったのですね...
ローラの誕生日プレゼントが綺麗な風景と手作りのお守り...
最高の誕生日プレゼントですね!!

そして、アルベルトの言った感謝の言葉...
もはや告白の言葉ですね...
確かにね、アルベルトくん……ローラと一緒に爆発してくれ! なお話でしたね(笑)
[一言]
・すっかり見落としていた九頭龍の生け贄にされそうになってた村の娘を助けるとき使った、ウォーターウォーク版マジックアロー魔術歌。

「蓮華水歩(水魔の理を崩せ)、ウォーターウォーク(マジックアロー)。」
地味な魔術にまで、ありがとうございます(笑)
[良い点]
昨夜は「お楽しみでしたか」って父が聞くのはどうかと思う。
♯お楽しみ とは行ってないけどwww
[一言]
ユニコーンのくだりは、書籍版のお楽しみなのねwww
買うっきゃないか!
  • 投稿者: まさし
  • 2021年 06月02日 07時26分
そう、ユニコーンのチラ見せ攻勢です。すみません、販促でして(笑)

まー、ぶっちゃけ、お値段以上だと思うので期待して買ってください! 面白いと思います!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [92]
↑ページトップへ