感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
やはり、書籍化するような作品は脳に通るときの“のど越し”的なモノが違いますね。
削除される前に、イキの良い連載版を読むことが出来て良かったです。
[一言]
取り敢えず、お星さまの大盤振る舞いで讃えておきましょう!
やはり、書籍化するような作品は脳に通るときの“のど越し”的なモノが違いますね。
削除される前に、イキの良い連載版を読むことが出来て良かったです。
[一言]
取り敢えず、お星さまの大盤振る舞いで讃えておきましょう!
お星様の大盤振る舞い、どうもありがとうございます!
連載版に生きの良さがあったとしたら、それはひとえにこの活気ある感想欄のおかげです。ご声援を本当にありがとうございます。
連載版に生きの良さがあったとしたら、それはひとえにこの活気ある感想欄のおかげです。ご声援を本当にありがとうございます。
- 中村 颯希
- 2021年 04月23日 12時20分
[一言]
とても面白くて一気に読みました!
辰宇が、コミックで見て好みの外見だったし、違和感に真っ先に気付いたり好感を抱いたりしていたので密かに応援してたのですが、最後はほとんど登場せず残念でした(T_T)
とても面白くて一気に読みました!
辰宇が、コミックで見て好みの外見だったし、違和感に真っ先に気付いたり好感を抱いたりしていたので密かに応援してたのですが、最後はほとんど登場せず残念でした(T_T)
一気読み、そしてコミカライズにもお付き合いくださっているとのこと、誠にありがとうございます。
そうですね辰宇…ヒロインが鋼鉄過ぎるあまりに…w
書籍版ではもうちょっとましな感じに活躍しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
そうですね辰宇…ヒロインが鋼鉄過ぎるあまりに…w
書籍版ではもうちょっとましな感じに活躍しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- 中村 颯希
- 2021年 04月23日 12時19分
[良い点]
何度も読み返したくなるような内容が好きです。
[一言]
ここが消される前に書いておきますw
いつも楽しい作品をありがとうございます。
書籍版のほうもかなりゆるゆると読んでます。気に入った場面などは飽きないのかと自分でも思うほど繰り返して読んでいます。
これからも頑張ってください。
何度も読み返したくなるような内容が好きです。
[一言]
ここが消される前に書いておきますw
いつも楽しい作品をありがとうございます。
書籍版のほうもかなりゆるゆると読んでます。気に入った場面などは飽きないのかと自分でも思うほど繰り返して読んでいます。
これからも頑張ってください。
何度も読み返してくださっているとのこと、ありがとうございます。
(おかげさまで感想欄は残せることになりました…!)
書籍も手に取ってくださっているとのこと、感謝しかありません。
これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(おかげさまで感想欄は残せることになりました…!)
書籍も手に取ってくださっているとのこと、感謝しかありません。
これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- 中村 颯希
- 2021年 04月23日 12時18分
[一言]
駆け込み間に合いました!
登場人物みんな素敵すぎです!
これからもご活躍楽しみにしています。
駆け込み間に合いました!
登場人物みんな素敵すぎです!
これからもご活躍楽しみにしています。
駆け込んでくださりありがとうございます!
これからも頑張ります。
これからも頑張ります。
- 中村 颯希
- 2021年 04月13日 09時12分
[良い点]
一気読みしました、病弱だからこその死ななきゃ安い理論で突っ走る、わかってやってるだけに止めにくいし、強いですね。
[一言]
北国の老爺三田九郎とサンタクロースとブラックサンタが混ざったような話になってましたね、(番外編)
ブラックサンタのほうが来てもノーダメージな予感。(炭、玉ねぎ、豚の内臓をプレゼントされても有効活用するだけだろうし、鞭攻撃も子供へのお仕置きレベルなら平気だろうし、連れ去られたら多少困りそうだけどブラックさんの方が苦労しそう。)
一気読みしました、病弱だからこその死ななきゃ安い理論で突っ走る、わかってやってるだけに止めにくいし、強いですね。
[一言]
北国の老爺三田九郎とサンタクロースとブラックサンタが混ざったような話になってましたね、(番外編)
ブラックサンタのほうが来てもノーダメージな予感。(炭、玉ねぎ、豚の内臓をプレゼントされても有効活用するだけだろうし、鞭攻撃も子供へのお仕置きレベルなら平気だろうし、連れ去られたら多少困りそうだけどブラックさんの方が苦労しそう。)
玲琳は無自覚であり、自覚的でもある悪女ですね。笑
こちらの作品にもお付き合いくださりありがとうございました。
こちらの作品にもお付き合いくださりありがとうございました。
- 中村 颯希
- 2021年 04月13日 09時12分
[良い点]
楽しく拝読いたしました。
悪役令嬢無双ではなく、令嬢が悪役になって無双と言う発想の転換と、令嬢になった悪役が酷い目に遭う様の面白さ、そして一筋縄ではいかない展開にハラハラドキドキしました。
悪役にも悪役なりの苦悩があり、それを救う令嬢の胆力の構図がとても良かったです。
[一言]
月並みな感想で恐縮ですが、これからも楽しみにしております。
楽しく拝読いたしました。
悪役令嬢無双ではなく、令嬢が悪役になって無双と言う発想の転換と、令嬢になった悪役が酷い目に遭う様の面白さ、そして一筋縄ではいかない展開にハラハラドキドキしました。
悪役にも悪役なりの苦悩があり、それを救う令嬢の胆力の構図がとても良かったです。
[一言]
月並みな感想で恐縮ですが、これからも楽しみにしております。
楽しんでいただけてうれしいです。
慧月は悪役のつもりで書いていましたが、振り返ってみれば一番彼女が同情…もとい、共感を集めていたような気もします。笑
お付き合いくださりありがとうございました。
慧月は悪役のつもりで書いていましたが、振り返ってみれば一番彼女が同情…もとい、共感を集めていたような気もします。笑
お付き合いくださりありがとうございました。
- 中村 颯希
- 2021年 04月13日 09時11分
[一言]
とっても楽しく拝見いたしました!
中村さんのお話はテンポもよく弱きを助け強きを挫くストーリーが多くて大好きです。
こちらの作品の公開がおわるのは残念ですが、今後は書籍のほうで楽しませていただきますね(^^)
とっても楽しく拝見いたしました!
中村さんのお話はテンポもよく弱きを助け強きを挫くストーリーが多くて大好きです。
こちらの作品の公開がおわるのは残念ですが、今後は書籍のほうで楽しませていただきますね(^^)
複数作品にお付き合いくださっているからこその感想を、どうもありがとうございます。
公開終了となり、寂しい思いをさせてしまい申し訳ございません。書籍で楽しんでくださるとのこと、大変ありがたいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
公開終了となり、寂しい思いをさせてしまい申し訳ございません。書籍で楽しんでくださるとのこと、大変ありがたいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
- 中村 颯希
- 2021年 04月13日 09時10分
[一言]
何これおもしろすぎる!
過酷?な状況に陥る主人公だからシリアス気味なのかと思いきや…
テンポの良い文章とストーリー展開、適度なギャグ要素と気持ちの良いツッコミ!
玲琳が(メンタル)強すぎて、敵を応援したくなりました。
いや、敵ってそもそも誰だ…
語彙力がなさすぎて伝えられないのですが、とにかく面白かったです!!
こんな作品を生み出してくださってありがとうございます!!
何これおもしろすぎる!
過酷?な状況に陥る主人公だからシリアス気味なのかと思いきや…
テンポの良い文章とストーリー展開、適度なギャグ要素と気持ちの良いツッコミ!
玲琳が(メンタル)強すぎて、敵を応援したくなりました。
いや、敵ってそもそも誰だ…
語彙力がなさすぎて伝えられないのですが、とにかく面白かったです!!
こんな作品を生み出してくださってありがとうございます!!
丁寧な感想をありがとうございます。
慧月、もっとヘイトを集めるかと思っていたのですが、登場するなり同情される感じでしたね…笑
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
慧月、もっとヘイトを集めるかと思っていたのですが、登場するなり同情される感じでしたね…笑
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
- 中村 颯希
- 2021年 04月07日 22時21分
[良い点]
面白かったです!
玲琳の根性と前向きさ、そして「自分も黄家の人間だから愛が重い」等と自分客観視できる処が好きです。
一見何の問題も無さそうな入れ替わり前の性格を、「病身ゆえの無関心」と反省する処も凄いと思いました。
また、慧月(の身体)が、健全な生活および正しい姿勢と身体の使い方によって美しくなっていく処も好きです。
[気になる点]
玲琳の病は全て、呪いが原因なのでしょうか。
撃退後は完全な健康体?
それとも、呪いの間は特別悪かったけど、元々けっこう病弱?
[一言]
入れ替わり解消後、慧月が自分の身体をどう感じたのか知りたいです。
たぶん「(姿勢が良くなって)景色が違う!」「(肌が良くなって)化粧のノリが違う!」とか、あったんじゃないかと想像しています。
面白かったです!
玲琳の根性と前向きさ、そして「自分も黄家の人間だから愛が重い」等と自分客観視できる処が好きです。
一見何の問題も無さそうな入れ替わり前の性格を、「病身ゆえの無関心」と反省する処も凄いと思いました。
また、慧月(の身体)が、健全な生活および正しい姿勢と身体の使い方によって美しくなっていく処も好きです。
[気になる点]
玲琳の病は全て、呪いが原因なのでしょうか。
撃退後は完全な健康体?
それとも、呪いの間は特別悪かったけど、元々けっこう病弱?
[一言]
入れ替わり解消後、慧月が自分の身体をどう感じたのか知りたいです。
たぶん「(姿勢が良くなって)景色が違う!」「(肌が良くなって)化粧のノリが違う!」とか、あったんじゃないかと想像しています。
いろいろ想像しながら読み進んでくださったご様子、とても嬉しいです。
入れ替わり解消後、慧月は美しくなっている自分に感動したような気もするし、酷使されまくった自分の体に愕然としたような気もしますね…笑
入れ替わり解消後、慧月は美しくなっている自分に感動したような気もするし、酷使されまくった自分の体に愕然としたような気もしますね…笑
- 中村 颯希
- 2021年 04月06日 22時18分
[良い点]
面白かったです
[気になる点]
全部の中で冬雪が、本当に嫌い!
この感覚は何なんでしょうね〜
面白かったです
[気になる点]
全部の中で冬雪が、本当に嫌い!
この感覚は何なんでしょうね〜
エピソード2
面白いと思っていただけてよかったです!
- 中村 颯希
- 2021年 04月06日 22時17分
感想を書く場合はログインしてください。