感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [199]
[気になる点]
そういえば完結設定にはなってないんですね(にっこり)
  • 投稿者: 柊 菜緒
  • 男性
  • 2020年 10月15日 14時30分
捕捉された!w
閑話の予約投稿したから、一時的に連載表記になってるだけですよう…!
[良い点]
中華風ファンタジーのジャンルはあまり手を出していなかったのですが、この作品を見てとんでもなく好きになりました。
[一言]
本文読めてとてもおいしい、コメ欄を見て二度おいしいこの作品が大好きです。
無欲やシャバ難、ローザだけでなくまた神作品をつくりあげてしまうなんて………もしや貴方様が神か?
まだ読んでいない他の作品も読ませて頂こうと思います_(:3」∠)_
複数作品にお付き合いくださりありがとうございます!嬉しい!!
私も中華ってどうなんだろうと思っていたのですが(え)、思い立って書いてみたらドはまりしてしまいました。笑 中華って楽しいよ…
近々閑話を投稿予定ですので、楽しんでいただけますと幸いです。
[良い点]
久しぶりに中村先生の作品を読ませて頂います。…権謀術数うずま…く…?うずまきかねない舞台設定でカラッとした鮮やかな雰囲気は相変わらず気持ち良く読めて流石だなと思います。面白い。
[気になる点]
ともすればシリアス&感動のシーンですけど、白練(はくれん)の方の読み方がしろねり(もの)の方としか読めなくて該当箇所をハシビロコウみたいな顔で読んでしまう弊害が…いえ実に中村先生の作品らしくて好きなんですけれども…
[一言]
ラストまで(例によっていつの間にか完結でなく第1部完なんだろうなと薄々感じていますが)楽しみに読ませて頂きます。
複数作品にお付き合いくださっているからこその感想、どうもありがとうございます!
う…完結詐欺前科多数…w 返す言葉もございません…w

ちなみに白練、私は「しろねり…なんて雅な響き…」と思っていたのですが、この感想をもってはんぺんしか連想できなくなってしまいました。どうしてくれる。
[良い点]
登場人物がいい。物語がいい。文章が読みやすい。
[気になる点]
悪役があまりにも不憫(いい意味で)

[一言]
ザマァじゃないはずなのに、どの作品よりザマァになってる不思議な作品です。一話から最終話まで、玲琳に振り回され続けた読者もまた、悪女に誑かされた一人なのでしょう…最高でした。素敵な作品に出会えて幸せです。
  • 投稿者: レオ
  • 2020年 10月08日 15時12分
どの作品よりもザマァになっている…笑
言われてみれば悪役たちは挑む前にすでにザマァされていたというか…尭明にいたってはヒーローのはずなのにザマァされていましたね、不思議不思議。
今月中には閑話をと思いますので、よければ楽しんでいってくださいませ。
[一言]
はじめまして
スッゴく面白かった……(茫然)
こんな強さ初めてで、うわわわ 終わってみれば快感で茫然。
強い女性が好きで、強くたくましいヒロインの物語をこよなく愛しています。言いかえれば、皆がイメージしていた儚げで出来た女、玲琳は苦手なタイプなんですが。
玲琳最強、なんて強い。最強メンタル。鋼の心。

本当に楽しみました。この物語に出会えて良かった。
願わくば、玲琳の身体も、メンタルに見合う程の健康を手にしてくれますように。

では。
この物語を生み出した作者様の、他の物語も拝見しに参りたいと思います。

そんなに気に入ってくださったなんて光栄です!
複数作品にお付き合いいただけるとのことも嬉しいです!
今月中には閑話をと思いますので、楽しんでいただけますと幸いです。
[良い点]
ヒロインのメンタルが金剛石なお陰で普通なら胸糞ストレス展開もサクサク読め、築かれたり修復されていく人間関係(男を除いた)が緻密で面白かったです!

だめんずの気があるというか男より友情または百合の気があるおかげか玲琳が節穴様に一切ときめきがなくて良かったです。
今後はより一層節穴様の節穴に期待!(゜∀゜)o彡゜
[気になる点]
「だが、おまえは獣に食われかけ、あばら家に追い払われ〜」

おまいうが過ぎますね(特に獣は完全に節穴様のせい)
[一言]
俺様はやらかして真っ青からのドアマットからの結局報われない当て馬終わりが好きです!(・ω<)
  • 投稿者: France
  • 2020年 10月03日 02時45分
男を除いた、の五文字にほとばしる圧…!w す、すみません…!笑
尭明は俺様だし節穴だけど、そして作者も前半辰宇推しだったわけですけど、まあ尭明はあんなやつだからこそ可愛いのかなと後半では思っておりました。
贔屓が過ぎる作者ですみません…
[一言]
評価の星が何故5つしかないのか。
毎度話を読み進める度に評価を押したくなり、染まっている星にもう評価目一杯してることになんだか残念な気持ちになります。

この上は感想を書くしかないだろうと言うことで、思いの丈をこうして書いてみることにしました。
思いの丈、つまり星が5つでは足りないと言うこと。
もうこれはなんですか。愛ですか。行きすぎて憎しみですか。なんで物語には終わりがあるんですか。ずっと読んでいたかった。ちくしょう。
というわけで好きです。
  • 投稿者: Modoreee
  • 2020年 09月30日 16時15分
熱烈な愛が伝わってまいりました!ありがとうございます。
今月中には閑話をと思いますので、楽しんでいただけますと幸いです。

あと、感想では昇華できない愛があったなら、レビューを書くと言うソリューションもありますよ(爽やか
[良い点]
途中から慧月がかわいそうになってきたので、無難に納まって安心しました。
[気になる点]
鷲官長様の恋心はどうなった・・・?
>鷲官長様の恋心
どうなったんだと思います…?(読者さまに聞くな)

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
[良い点]
次期皇后の座を争っていた女性の最下位候補が有力候補と入れ替わって、次期皇后の座をなり替わろうとしたが、逆チートの中で鍛えられた有力候補は健康な体を手に入れて無双する。この物語をなろう風に説明するとそんな感じでしょうか。上記の通りのお話なのですが、面白い。

読み進めているうちに、主人公のことをどこかで見たことがあるんだよなというもやもやとした感覚に襲われました。
と、言ってもそれは盗作、パクリのような不快なものではなく、どこか安心できる既視感の正体はディズニープリンセスでした。日々の生活に不満を持ちながらも、それで誰かに八つ当たりはせず、前向きで明るくて活動的で無邪気。そして他人の良いところを理解し、時に広い心で許す。そんな女性。
何でしょう、蔵で謹慎させられた直後なんか、アナと雪の女王のエルサみたいに『少しも辛くないわ』とか歌いながら畑を耕してるんじゃないかと、そんな幻覚すら見えました。

人を褒めること、前向きに生きること、どちらも大変です。それを嫌味なくやってしまう、逆チートの中で鍛えられたメンタルチート。最後までディズニープリンセスだった彼女は、見ていて痛快でした。

[気になる点]
身分の高い人たちにしては言動が軽すぎやしないだろうかと思うところがありました。コメディと割り切ればいいのかもしれませんが、主人公の存在自体がコメディなので、軽い口調で場を和ませずともよいのではないかと思いました。
[一言]
書籍化おめでとうございます。ほんと、ミュージカルついてくれないかな……

ご返信遅れまして申し訳ございません!
レビューも頂戴しましたよね…!とても嬉しかったです。
ディズニープリンセスな主人公…たしかに…笑
玲琳が歌いながら鍬をふりあげているところを想像して笑ってしまいました。

そして主人公の存在自体がコメディというパワーワード。
たしかに言動軽いし主人公コメディですよね…!
[良い点]
書籍化おめでとうございます!して当然!の作品が読めてよかったです。心根がすごく上手に組み合わさって、そしてどこもかしこもちょうど良いように収まってのハピエンは読み物だからこその綺麗さがあって、読んでメデタシメデタシ!が言えると心温かく読み終えるのでとても好きです。ブックマークしてまた読みに来ます。
  • 投稿者: koke-ko
  • 2020年 09月14日 04時49分
ありがとうございます!
して当然だなんて恐縮です…!
今月中には閑話をと思っておりますので、楽しみにしていただけますと幸いです。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [199]
↑ページトップへ