感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
今回すごく好きな回で、何度も読み返してしまいました。(いつも読み返してはいるのですが、今回は特に)
玲琳のかっこいいところが詰まってて惚れ惚れしてしまいました。
くったくたの冬雪に休ませるという選択肢を与えないスパルタなところも好きです。
[一言]
あと5話……お口ぶりからして、この物語はこれで本当に終わりなのですね。
どのキャラクターにも思い入れたっぷりで寂しい限りですが、中村様が終わりと決めたならば、歯ぎしりしながら、血涙をながしながら、全力で、終わりを見届ける所存です…………。
ただ、できたら、どこかで番外編や短編を……来年の七夕あたりにでも、ぜひ……!
今回すごく好きな回で、何度も読み返してしまいました。(いつも読み返してはいるのですが、今回は特に)
玲琳のかっこいいところが詰まってて惚れ惚れしてしまいました。
くったくたの冬雪に休ませるという選択肢を与えないスパルタなところも好きです。
[一言]
あと5話……お口ぶりからして、この物語はこれで本当に終わりなのですね。
どのキャラクターにも思い入れたっぷりで寂しい限りですが、中村様が終わりと決めたならば、歯ぎしりしながら、血涙をながしながら、全力で、終わりを見届ける所存です…………。
ただ、できたら、どこかで番外編や短編を……来年の七夕あたりにでも、ぜひ……!
そんなに気に入っていただけて嬉しいです!
続編については…うーん…うーん…
ものすごく正直に言うと、書籍化したりあまりにご声援が多いと、「えっ、続き書いた方がいい?まじ?え、書いちゃう?」とついうっかり乗せられてしまう性質なのは、事実なのですよね。
ただ、これは私のプロット能力の限界で、どうしても30話程度の話までしか一度に考えられないんです(100話以上の長編を章立てなしに続けている方、ほんとすごい…)。
なので私の場合、とにかく30話程度で完結する話を、自分の納得のいく形で書ききって、もしそれがあまりに好評いただいた場合は、また30話ダッシュを頑張って…を繰り返している感じです。
ただこの方法の致命的な欠点は、目の前のダッシュが終わるまで、次のダッシュができるかどうかわからないことなんですよね…(震え声
常に全力投球w
今は、感想返信含め、この物語の完結まで全力でダッシュしている最中なので、まずはそちらに最後まで付き合ってもらえたら嬉しいな、というのが、今お応えできる一番誠実な回答の気がします。
でも、続編を望むほどにこの物語を楽しんでくださっているというのは、本当にありがたいですし光栄です。
いつもありがとうございます。
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
続編については…うーん…うーん…
ものすごく正直に言うと、書籍化したりあまりにご声援が多いと、「えっ、続き書いた方がいい?まじ?え、書いちゃう?」とついうっかり乗せられてしまう性質なのは、事実なのですよね。
ただ、これは私のプロット能力の限界で、どうしても30話程度の話までしか一度に考えられないんです(100話以上の長編を章立てなしに続けている方、ほんとすごい…)。
なので私の場合、とにかく30話程度で完結する話を、自分の納得のいく形で書ききって、もしそれがあまりに好評いただいた場合は、また30話ダッシュを頑張って…を繰り返している感じです。
ただこの方法の致命的な欠点は、目の前のダッシュが終わるまで、次のダッシュができるかどうかわからないことなんですよね…(震え声
常に全力投球w
今は、感想返信含め、この物語の完結まで全力でダッシュしている最中なので、まずはそちらに最後まで付き合ってもらえたら嬉しいな、というのが、今お応えできる一番誠実な回答の気がします。
でも、続編を望むほどにこの物語を楽しんでくださっているというのは、本当にありがたいですし光栄です。
いつもありがとうございます。
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時27分
[一言]
感想を初めて読んだら、節穴様なんて名前がつけられてて上手い!と思った(笑)
完結したらまた最初から読み返したい。
文章がいきなり「です・ます」になる話があちこちで見られるけど、この作品は安心して読める。
「〜だった・である」から「なのです・〜しました」に変わる文章が苦手で…。
この話がどう終わるのかとても楽しみ。
健康な身体を貰ったままにはできなさそうで、残念ではあるかな。
感想を初めて読んだら、節穴様なんて名前がつけられてて上手い!と思った(笑)
完結したらまた最初から読み返したい。
文章がいきなり「です・ます」になる話があちこちで見られるけど、この作品は安心して読める。
「〜だった・である」から「なのです・〜しました」に変わる文章が苦手で…。
この話がどう終わるのかとても楽しみ。
健康な身体を貰ったままにはできなさそうで、残念ではあるかな。
最初から読み返したいと思っていただけるなんて光栄です。
感想欄でのネーミングも本当に素晴らしいですよね…圧倒されますw
最後まで温かく見守っていただけますと幸いです。
感想欄でのネーミングも本当に素晴らしいですよね…圧倒されますw
最後まで温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時19分
[良い点]
>「あの方は、いったい誰なのでございましょう」
>「もしや……」
>「今は、皇后陛下のことです」
入れ替わりの事実が広まりつつあります。どうする玲琳!
メンタル「全力ですっとぼけます(・ε・` )~♪」
[気になる点]
“有能”な玲琳が黄麒宮に戻った事に気がつかない程、雅媚はつめが甘い人物なのか?
まだまだ邪魔をしてくるんじゃないのか?
もしもそんな込み入った展開になったら残り5話で収拾がつくのか?
なんなら延長して下さっても良くってよ?
(°∇≦)⌒☆
[一言]
クライマックスが近いと感じさせるシリアス!
次回も楽しみにお待ちしております!(≧∇≦)
>「あの方は、いったい誰なのでございましょう」
>「もしや……」
>「今は、皇后陛下のことです」
入れ替わりの事実が広まりつつあります。どうする玲琳!
メンタル「全力ですっとぼけます(・ε・` )~♪」
[気になる点]
“有能”な玲琳が黄麒宮に戻った事に気がつかない程、雅媚はつめが甘い人物なのか?
まだまだ邪魔をしてくるんじゃないのか?
もしもそんな込み入った展開になったら残り5話で収拾がつくのか?
なんなら延長して下さっても良くってよ?
(°∇≦)⌒☆
[一言]
クライマックスが近いと感じさせるシリアス!
次回も楽しみにお待ちしております!(≧∇≦)
ご明察!
次々話、雅媚、動きます。(某お笑いタレント風)
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
次々話、雅媚、動きます。(某お笑いタレント風)
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時18分
[一言]
[節穴様の節穴具合に苛立つのは女性読者]説をたててみました。
恋人や夫婦の浮気発見率、嘘見抜き率では圧倒的に女性が勝利するらしいです。
元々考え事をしていたら仕事の手が止まりがちな男性は失恋などの折にも食事できなくなるとか。 これは鼻歌交じりに掃除機かけたり、ドラマを見ながらでも御飯を食べられる女性とは脳幹の太さが違うからなんです。(そのかわり男性の方が集中力に優れている?)
つまり筋力の優れた男性が女性を殴るのが忌避されるように左右の脳を瞬時にフル活用できる女性が男性に口喧嘩をしかけるのも弱い者イジメに当たり、手加減必須なのです。
そんな男女の能力の違いとして周辺視野の広さや嘘を見抜く力もあげられます。
女の勘と呼ばれる『注意力と観察力を元に磨かれた推理力』が男性には備わっていないのですよ。
要は男と女の基礎能力の違いを知らないと異性に苛立ちを覚えるもんなんです。
男と女は同じ人間としてくくられてはいるけど別種の生き物なんすわ。
以上の推察により『男性が不得意とする分野で女達に敵わなかった事』に苛立つのは女性読者である説を提唱いたします。
信じるも信じないもアナタ次第。
[節穴様の節穴具合に苛立つのは女性読者]説をたててみました。
恋人や夫婦の浮気発見率、嘘見抜き率では圧倒的に女性が勝利するらしいです。
元々考え事をしていたら仕事の手が止まりがちな男性は失恋などの折にも食事できなくなるとか。 これは鼻歌交じりに掃除機かけたり、ドラマを見ながらでも御飯を食べられる女性とは脳幹の太さが違うからなんです。(そのかわり男性の方が集中力に優れている?)
つまり筋力の優れた男性が女性を殴るのが忌避されるように左右の脳を瞬時にフル活用できる女性が男性に口喧嘩をしかけるのも弱い者イジメに当たり、手加減必須なのです。
そんな男女の能力の違いとして周辺視野の広さや嘘を見抜く力もあげられます。
女の勘と呼ばれる『注意力と観察力を元に磨かれた推理力』が男性には備わっていないのですよ。
要は男と女の基礎能力の違いを知らないと異性に苛立ちを覚えるもんなんです。
男と女は同じ人間としてくくられてはいるけど別種の生き物なんすわ。
以上の推察により『男性が不得意とする分野で女達に敵わなかった事』に苛立つのは女性読者である説を提唱いたします。
信じるも信じないもアナタ次第。
男女脳理論が飛び出す感想欄!
私、黒川伊保子さんの本に一時期ドはまりしたので、この説大好きです。
さてさて、他者に共感しながら、同時に着々と課題解決もしていく両性具有みのある玲琳ですが、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
私、黒川伊保子さんの本に一時期ドはまりしたので、この説大好きです。
さてさて、他者に共感しながら、同時に着々と課題解決もしていく両性具有みのある玲琳ですが、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時17分
[良い点]
知らず知らずに同性の信奉者を増やしていく鋼さま。
百合のハーレムはもう間近ですね!( ̄▽ ̄)
[気になる点]
この緊急時に、この宮の医者は何をやっているのかな?
天上人に触ったら罪になるとか?
暗殺が多そうだし、この国。( ´~`)
[一言]
箸休めの回でしたね。
呪いは術者に返すのが一番なので、今後は呪いの専門家も雇っておかないと。
とりあえずは慧月ですな。
知らず知らずに同性の信奉者を増やしていく鋼さま。
百合のハーレムはもう間近ですね!( ̄▽ ̄)
[気になる点]
この緊急時に、この宮の医者は何をやっているのかな?
天上人に触ったら罪になるとか?
暗殺が多そうだし、この国。( ´~`)
[一言]
箸休めの回でしたね。
呪いは術者に返すのが一番なので、今後は呪いの専門家も雇っておかないと。
とりあえずは慧月ですな。
医療無双回を箸休めと言われたw
玲琳、日頃そんなにぶっ飛んだことしてましたっけ…w
この宮の医者はそれにしても何やってるんでしょうね。
作者としても疑問なのですが、いてもらっちゃうと話が進まないのでお引き取りいただいてしまいました。なんか設定考えておかないとなぁ…
玲琳、日頃そんなにぶっ飛んだことしてましたっけ…w
この宮の医者はそれにしても何やってるんでしょうね。
作者としても疑問なのですが、いてもらっちゃうと話が進まないのでお引き取りいただいてしまいました。なんか設定考えておかないとなぁ…
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時15分
[良い点]
鋼様ヒーロー♪惚れるわ〜
[気になる点]
私も思った
節穴様、更に入れ替わった玲琳さんに、ちゃんと気づくのか?
そこからまた、慧月さんに「俺の玲琳」とか始まったら笑える
そして、玲琳は「結構です。」なので、シカトだよね。
最後の最後に節穴→空気「いえいえ残念様)になるのか?
鋼様ヒーロー♪惚れるわ〜
[気になる点]
私も思った
節穴様、更に入れ替わった玲琳さんに、ちゃんと気づくのか?
そこからまた、慧月さんに「俺の玲琳」とか始まったら笑える
そして、玲琳は「結構です。」なので、シカトだよね。
最後の最後に節穴→空気「いえいえ残念様)になるのか?
ヒロインの鋼鉄さに痺れる感想欄…
尭明は最後のほうに再び出番がありますので、楽しみにお待ちくださいね。
出番がなくても感想欄で話題になるなんて、尭明ったら人気者♡(暗示)
尭明は最後のほうに再び出番がありますので、楽しみにお待ちくださいね。
出番がなくても感想欄で話題になるなんて、尭明ったら人気者♡(暗示)
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時10分
[一言]
毎日楽しく読んでいます。更新がんばってください
毎日楽しく読んでいます。更新がんばってください
ありがとうございます!最後まで頑張ります!
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時09分
[一言]
カウントダウンあと残り5話か、名残惜しいな~。
もうすぐ終わりなんだな~・・・
でもまぁ、大丈夫!私は信じている!!
当然始まるであろう続編や、彗月・莉莉は勿論、
めだてない男達をも主人公として作られる
様々な外伝群!
更には突如として異世界より姿をみせる
圧倒的実力を持つ「普通」の侍女との奇跡の邂逅!
対決!!そして共闘!!!
そして、最終的には世界の半分の人々を殺すと
宣言する巨大な悪!「沙乃主」に立ち向かう為に
それまでの作品の全主人公達が集結して
壮大な戦闘叙事詩が描かれるんですよね!!
これぞまさに颯希・ノベルティック・ユニバース
略してSNU!
う~ん、楽しみです。期待で胸を引きちぎられて
痙攣しながら待ってます!!!
・・・な~んて、ここまで書いたら後日談くらいは
書いてくれるよな?きっと。(^_^;)
カウントダウンあと残り5話か、名残惜しいな~。
もうすぐ終わりなんだな~・・・
でもまぁ、大丈夫!私は信じている!!
当然始まるであろう続編や、彗月・莉莉は勿論、
めだてない男達をも主人公として作られる
様々な外伝群!
更には突如として異世界より姿をみせる
圧倒的実力を持つ「普通」の侍女との奇跡の邂逅!
対決!!そして共闘!!!
そして、最終的には世界の半分の人々を殺すと
宣言する巨大な悪!「沙乃主」に立ち向かう為に
それまでの作品の全主人公達が集結して
壮大な戦闘叙事詩が描かれるんですよね!!
これぞまさに颯希・ノベルティック・ユニバース
略してSNU!
う~ん、楽しみです。期待で胸を引きちぎられて
痙攣しながら待ってます!!!
・・・な~んて、ここまで書いたら後日談くらいは
書いてくれるよな?きっと。(^_^;)
なんという策士…w
でも大丈夫、そんな方々の救済措置としてエイプリルフールリクエストがあるわけですので!いやぁ、来年こそは無欲以外に決まるかな?
でも大丈夫、そんな方々の救済措置としてエイプリルフールリクエストがあるわけですので!いやぁ、来年こそは無欲以外に決まるかな?
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時09分
[良い点]
> 大丈夫。責任云々については、必ずわたくしが、あとでなんとかしますから。あなたの主人の名前を盛大に使って、やっておしまいなさいませ。あなたのその迫力なら、必ずできます
もう雛女というよりも女傑というか姉御というか…
事がすんだら黄家の女官はもう「さすが玲琳の姉貴。もうついて行くっスよ」のノリになりかねないですね。
> 大丈夫。責任云々については、必ずわたくしが、あとでなんとかしますから。あなたの主人の名前を盛大に使って、やっておしまいなさいませ。あなたのその迫力なら、必ずできます
もう雛女というよりも女傑というか姉御というか…
事がすんだら黄家の女官はもう「さすが玲琳の姉貴。もうついて行くっスよ」のノリになりかねないですね。
そうですね、黄家って基本体育会系だから、自分より弱き者は全力で愛で倒すし、自分より強き者には暑苦しくついていきそう…
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時08分
[良い点]
自分のことでいつも精一杯だった玲琳が、いかに自分がみなに必要とされていたか思い知るところ、すごくいいで
す。
慧月と入れ替わったおかげで、玲琳自身も視野を広げて成長できたということですね。
入れ替わり解消後の二人が楽しみです。
[気になる点]
以前の感想で玲琳の漢字を間違って入力していました。
申し訳ありませんでした。
[一言]
>(夢のようだった入れ替わり生活は、もうおしまい)
普通の人にとっては悪夢のようだと思うけどねww
自分のことでいつも精一杯だった玲琳が、いかに自分がみなに必要とされていたか思い知るところ、すごくいいで
す。
慧月と入れ替わったおかげで、玲琳自身も視野を広げて成長できたということですね。
入れ替わり解消後の二人が楽しみです。
[気になる点]
以前の感想で玲琳の漢字を間違って入力していました。
申し訳ありませんでした。
[一言]
>(夢のようだった入れ替わり生活は、もうおしまい)
普通の人にとっては悪夢のようだと思うけどねww
たしかに、普通の感性からすれば悪夢ですよねw
名前の誤字、お気になさらず!
ただ、辞書登録しておくと、「この労力の元を取りたい!」という心から頻繁に感想を書きたくなるかもしれないので、作者としてお勧めしておきます(ゲス顔)
名前の誤字、お気になさらず!
ただ、辞書登録しておくと、「この労力の元を取りたい!」という心から頻繁に感想を書きたくなるかもしれないので、作者としてお勧めしておきます(ゲス顔)
- 中村 颯希
- 2020年 07月29日 22時07分
感想を書く場合はログインしてください。