感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [199]
[一言]
節穴様汚名挽回お疲れさまでした。

にしても節穴様馬鹿ですよね。
わざわざ怪我人に引かせなくても皇后陛下を助けるためなら代わりに破魔の弓を引いてくれる人なんていくらでもいるだろうにそのくらいさっさと気づいて提案しろ無能が。
  • 投稿者: シャオ
  • 2020年 07月27日 20時16分
汚名を挽回してしまった…その通り。笑

あ、ちなみにご指摘の点は、数話後に回収させていただきますのでよろしくお願いいたします!
[一言]
お願い、死なないで黄絹秀!あんたが今ここで倒れたら、黄玲琳や営業名のことはどうなっちゃうの? ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、朱雅媚に勝てるんだから!

次回、「朱慧月死す」。拷問スタンバイ!
ええええ、慧月死んじゃうんです!?w
果たしてどうなるか、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
[一言]
尭明遅すぎたな。
それに尽きますよね。
[良い点]
とうとう玲琳がキレた!
やーい殿下、怒られてやんのー!!
[一言]
自分は考察とかは得意ではなくて、いつも感想欄見て「みんなすげー」って思ってます笑
続きが楽しみです!!
  • 投稿者: 露草
  • 18歳~22歳
  • 2020年 07月27日 20時07分
ヒーローが振られて喜ぶ感想欄…w
いやでも、実際のところ、俺様なイケメンが後悔に顔を歪めて狼狽するというのはいいものですよね…
[一言]
>心の内側に入れた女は、玲琳だけ。
そもそも入ってないし。入口を開けたところで本人に入る気が無いし

やっと気づいたかー!って思ったけど、よく考えたら誰も殿下に気づかれることは望んでなかったよな…どうでもいい人だもんな
どうでもいい人って言い切られたー!w
まあでも、ようやく気付いたので、彼はここからがようやくスタートラインですね。あと7話で終わるけど。
[良い点]
干し草製ベッドの寝床自慢!?

アルプスの少女をディスるような節穴さんが、悪女のハードルを上げて行きます。
この人を前にしては、メンタルさんが悪女になるのは不可能ですね☆

とりあえず言われたことには反論しておいて、霊水はきれいなお水扱い。
殿下に手のひらでコロコロと弄ばれる体験をさせています。
さすがです。

最後に皇后陛下が倒れた?
あれっ?…こないだの蟲毒の伏線が?人を呪わば穴二つとはいったい?
入れ替わりや道術通信を体験しているのに、呪いは信じないメンタルさんが蟲毒の伏線にどう絡んで行くのか期待です。

いつものアレ(様式美)ですね。
黒幕さんの「おまえ(主人公)さえいなければ!」というスーパーラッキー展開。
[気になる点]
感想で絵師様に自分の欲望を垂れ流してしまいました。ごめんなさい。
情弱な者で、いまだに『なろう』のシステムがよくわからないのです。
たぶんスマホを変えたら、引き継ぎが出来なくて新しいIDで遊びに来るんだろうな。と思うぐらいわかっていないです。

以前に注意喚起をしていながら手のひらを返しているとは思いましたが、自分だけならヘイトを稼いで刺されても影響無いし…と、大の字でやってしまいました。(開き直り)

ふつつか悪女が完結しても、『みてみん』をのぞきに行って楽しませていただきます。
[一言]
前回いただいた感想返しで、
>ファンアート素晴らしいですよね。貰い手としても嬉しいものです。
黒うさぎさまも描いてくださってよいのよ…?

腐腐腐…颯希様、世の中には好きなことがダメダメで、嫌いなことほど異様な高評価を受ける呪われた人間が居るのですよ。
それが私です!!!

高校生の頃、普通科なのに選択授業で美術か音楽を選びなさいと言われ、面倒だから完成した作品で成績がつけられる美術一択かなぁ。
と、授業をイヤイヤ受けたのに、頬杖ついて死んだ目で描いた油絵や、あくびしながら作った銅版画が高評価で10段階評価で8でした。
態度を改めていればもっと上がったとか…
でも、製作者の自分はどこが良いのか理解できないという理不尽な当時の記憶。
絵心とはいったい…?

今までに好きなことをやって成功した体験がないのです…
嫌いなことをして、うんざりしている時しか上手くいかんのですよ。
好きな漫画やラノベを読んでニコニコしている時などは、特に上手くいったためしがないのです。悪い記憶しかないのですよ。 (TωT`)(しょぼーん)

颯希様の作品で喜んでいる私に、ファンアートが描けると?
肺呼吸の人間が水中で呼吸できないように、世の中にはブレイクスルーが不可能なモノはたくさんあるのです。 ○| ̄|_ (ガクリ)

好きを原動力に創作できる人々は、それだけで尊敬の対象になるし、推しの方は躊躇いなく『神認定』ですよ。
つまりそれって、「あ、これ絶対無理無理描けない描けない」と思っている今こそ最高のものができあがるということでは…
まあ、今こうして感想を頂けているだけで十分ありがたいことですけどね。二兎はよくない。

さて、皇后倒れるの真相はどうだったのか、本日更新分にてお確かめいただけますと幸いです。
[良い点]
悪女ムーブってあれはあれで修練が必要ですよねー。一朝一夕には出来なさそう。
[気になる点]
多分既にほかの方も指摘されてるとは思いますが一家だけ名前からして明らかに違うんですよね。
[一言]
くっ、新作が投稿されていることに気づかなかったとは一生の不覚…!感想欄での祭りに参加できなかったとは!(そこかよ)
  • 投稿者: Rath
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 07月27日 18時22分
Rathさま!ようこそようこそ。お待ちしておりました。

>一家だけ名前からして違う
も、もしやそれ、金家のことだったりします…?
やばいやばい、本当は白家と打つつもりが金家って打ってたことにしばらくして気付いて、「まあこっちのほうが五行わかりやすい気もするしいっか!」という設定ミスのような理由であったことなんて言えない…
[一言]
此処まで一気に読み干してしまいました。
更新時間が待ち遠しいなー。

ヒーローが玲琳、ヒロインが慧月、ライバルは百合。
王子様はかませ案件に見えてくる現在。

節穴様も何だかんだで倒れて死の淵を彷徨ってる姿でなければ
騙されなかっただろうけど何と言うかこう。
水属性の人達は大事な人を守るよりも先に害をなした人達に
積極果敢に噛みつきに言って大事な人を守る方の配慮が疎かになる
何かそんな性質あるのかなと思いました。

節穴様も筆頭も「玲琳寝とけ、敵は討ってやる!」
みたいな感じの頭が薬缶で蒸気出てる当たりが水属性なんだろうか
とか思ってしまう激情タイプですよね。
  • 投稿者: 隆夜
  • 2020年 07月27日 12時02分
一気読みありがとうございます。
実際の五行説とこの作品の五行はなんていうのか、「この設定はフィクションであり実在の組織・団体とは関係ありません」くらいに乖離していると思うので、9割くらい差し引いて読んでいただけると助かるのですが、たぶん水の方々って、火の方々並みに感覚派で感情的なのではないでしょうか…。でもそこが好き。
[良い点]
月間ランキングにあるから「なろう」さんに飛ぶだけですぐこちらのページに来れることがめちゃ便利だと気づきました!
今後、毎作ランクインして欲しいですっっ

>『失礼なうえに、余計に不安が募る言葉ね!?』

呼吸ぴったりのツッコミ
莉莉と慧月が妻という設定がしっくりくるのは、こういうところですね?

>「特に、この草の寝床は、横たわった際に体にぴたりと沿うよう、部位によって編み方と硬さを変えた、こだわりの品でございまして……」

そんな鋼さまの職人魂が込められた寝床だったとは!! それは自慢したいッ
そしてそんなとこが好きよ、鋼さま(笑)

>「最高の女官が一人いれば十分でございますもの」

これが心からの本音、という部分が素敵です!
あ、あれ冬雪の立場は?

>「胡蝶とどぶネズミに対して、等しく微笑みを向けていたら、それこそが不公平というものだろう」

今回、ちゃんとごめんなさいしたことで評価が上がった尭明でしたが
女の子相手に"どぶネズミ"はないと思うの。しかも本人目の前にして

いやでもしかし! いましたね、感想欄に!
「尭明が好き」と明言されている読者様が!
すごい、大切に保護したい
あの一言を読んだ時の私の喜びをどう言い表せばよいのでしょう
ぜひ尭明擁護派が絶滅せずに繁栄して欲しいものだと、切に尭明に行動の改めを願っております
[気になる点]
蟲毒って破れた時点で仕掛けた術者に倍返しになりませんか?
皇后のとこに行ったとなると「???」
うーん謎解きが気になりますッ

実はわたくし、尭明選手にこれまで何回「精悍な」という形容詞がついたか知っております(笑)
先生、お好きだなぁ、精悍。いえわたくしも好きですけど(笑)王子とセット仕様なんですね♪大体わかってきましたよ~~(^~^)
[一言]
2日連続で感想から逸れてすみません。私信です

あうっ、ここでお返事させていただいてよいものか……(・´ω・`)ゞ 
大の字って書けば許されますでしょうか……どうか許してください……

-----

おおお、はるばる【みてみん】をのぞいてくださり、貴重なご意見ありがとうございます!!(^^)

>怖い顔でネズミさんをシバいて髪が乱れている姿

いや、私もホントは、冬雪さんが慧月入り玲琳を押し倒したシーンが描きたかったです(笑)

いつも顔やバストアップばかりで大変心苦しくは思ってるんです
しかし言い訳になりますが、人物同士の絡み構図を描くとなると余計に時間をとるのが問題
そのうえ髪型に装飾品、衣装問題がありまして、そのせいで行き詰っているというか、各キャラ全身すら描けないでいます
被服系の資料集めて時代選定する時間が取れない! おのれ、コロナに夏休み!!
いま個人で使えるまとまった時間が23時過ぎから就寝までの時間なので
「ふつつか」読んで、感想欄読んで、感想書く方を優先したいし、そしたらもう眠いし(笑)
息抜きに絵を描いて、寝る……と夜中に何度も子どもに起こされつつ朝を迎えてます
そんな感じなので、莉莉のbefore→afterと、冬雪さんの隙のない姿等、いつか描けたらと心にとめておきます♪
清佳さんの髪型複数パターンは、それやると私の画力では誰だかわかんなくなる可能性が……(汗)てか髪型の資料がないんです

何か良い本ないですかね、被服系の
許されるなら中国時代劇とか借りまくって視聴するんですけど、ますます時間無くなりますね(笑)
      ↑ チラッとネットで画像見たらすごい綺麗だった……
>今後、毎作ランクインして欲しい
いやほんと…!涙
読者の皆さま、お願いしますよ…(ちらっ

そうなんですよね、王子といったら精悍、精悍といったら王子、みたいな…イケメンを描写する語彙をもっと鍛えねばw
そしてそして、いつもそんな多大な苦労のうえに、ファンアートを描いてくださっていたのですね…!資料集めとか…!もはや愛の深さが作者以上…!どうもありがとうございます。

次話、尭明が登場するエピソードの中では、哀れ可愛くて作者的に一番気に入っているシーンとなりますので、楽しんでいただけますと幸いです。
…楽しんでもらえたらいいな、うん…(目逸らし)
[一言]
紫龍泉の水を龍泉洞の水と空目しました。
さすが節穴さん、未だ気づかないのって節穴パネェっす。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 07月27日 00時34分
管理
龍泉洞w

とうとう称賛されるまでに節穴ぶりを極め始めたぞ、この男…
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [199]
↑ページトップへ