感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 Next >> [29]
[良い点]
友人周りのキャラの立ち方が良い。むしろ学生時代の話がもっと見たくなる
[一言]
ロイド君、既に諜報関連のお仕事付かされてても驚かないわ。ルビー嬢もだが、明らかに動きが素人じゃないのは大草原ですわ
  • 投稿者: 屑鉄
  • 2020年 08月07日 21時34分
[一言]
みかんさん、第一話(プロローグ)に関しては他作品のリスペクトだと思うよ。
兄の一人の名前がダリアだし。
  • 投稿者: yuuya
  • 2020年 08月07日 21時10分
[一言]
結婚式用ドレスを依頼され、それを着用した上に花婿予定の
男性を寝盗る。まともな神経ではできませんね。
大量生産のドレスならともかく、違うわけで。しかも花婿をも
奪うとなれば、誰もそんな不吉な店に依頼しないですよね。
庶民は安ければ買うでしょうが。
ミレーユ、凄いです。頭が弱い子なんでしょうね。
彼等の行いで、主人公だけじゃなく大勢を不幸にしちゃいましたね。
  • 投稿者: のいん
  • 2020年 08月07日 21時02分
[一言]
ミレーユ嬢は高級店の店員のくせに高級店の常識を何も知らないアホの子ですね。
お陰で、店は傾くし、せっかく出世した親は左遷の上に肩身も狭くなる。
[一言]
とっっても面白いです!
主人公が強かなのもいいですし、元婚約者たちがじわじわと追い詰められているのが最高です!
ミレーユが事実を知った平民の友人たちから総スカンをくらって欲しいと思いました( -∀-)
  • 投稿者:
  • 18歳~22歳 女性
  • 2020年 08月07日 13時20分
[一言]
ヒロイン(ピンク)は既に退治済みでしかも王子は改心済み。
その上での婚約破棄物だと!?

一気に読ませていただきました。
というか、まだまだ足りません。

この後の続きをお待ちしております。

ノータリン王子、結構気に入りました。
この人が王様になったら案外いい王様になれるかもしれませんね。
  • 投稿者: たらこ
  • 2020年 08月07日 10時24分
[気になる点]
残念パーティーの飲食物費用をトラーノ家が負担するというのはおかしくないですか?
元は結婚式用のもの買い取るという形でかかった費用をトラーノ家が負担するのであれば、所有権は全てトラーノ家になり、飲食物はアルビオン達の結婚式にだされるべきです。(分不相応に豪華なものになってしまいますが)
お金はトラーノ家が払いました、でも物品はカンザナイト家というのは筋が通らないかと
アルトルートが慰謝料を少しでも減額してもらうために費用を支払ったとも考えられますが・・・?
[一言]
ミレーユはある意味被害者だと思うんですよね。
知らなかったというのは罪ではありますが、下々の庶民であった彼女に知る機会がなかったという事情もあります。
だからこそアルビオンが気配りしなければいけなかったのですが・・・
どうしようもねーな、このバカは

ただ結婚式で友人たちにルビーの悪口を吹き込んでいる時点で性根が透けて見えて、途端に同情する気持ちが失せてしまいました。
あんたらお似合いだわ。
[一言]
数年前に同じ話を読んだ記憶があります。書き直ししたんでしょうか?なつかしく読めました
  • 投稿者: みかん
  • 2020年 08月07日 00時29分
[一言]
真実の愛と言うか真実の○○(愛・勇気・正義等)って自分が辛い時、どうやっても上手くいかない時、雑に扱われてる時、ドン底の時にでも保ち続けられる物が真実だと個人的には思う。
人間余裕がある時なんて幾らでも取り繕ったり出来る物で、逆境に立たされた時にこそ人間の本質出ますし。

[一言]
王子様に公爵令嬢が出席するのに3日前に婚約破棄とか、男はお先真っ暗ですね。寝取り女も職失うのは間違いなし。ホントに馬鹿な男と結婚しなくて済んで良かったですね、ルビーさん。
  • 投稿者: hiro
  • 2020年 08月06日 22時39分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 Next >> [29]
↑ページトップへ