感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
[一言]
トパーズ叔父さん…(´;ω;`)
闘って亡くなったんだね…
涙が止まらない回でした…
[一言]
真実の愛さん1号〜3号、ナイスなネーミングですね!
言われる方に黒歴史感MAXなのもなお良し。
[一言]
この子面白いけど、真実の愛2号さんと3号さんが完全にダメになったからな…1号さんは大丈夫かな?(笑)

お母さんの病気のことは大変だろうし男爵はクズだったみたいだけど、さすがに王族の婚約ぶち壊す寸前だったんだからもう少し反省しなきゃダメよ?
  • 投稿者: 小夜
  • 2021年 10月08日 20時23分
[良い点]
ナチュラルに尻軽さんとか真実の愛一号さんとかww

すてき。
[気になる点]
本当に改心したのかしら?
この後、案外ハニトラにかかって何かしでかしそう。
[一言]
なんか結構愉快な人だなw
[気になる点]
予想というより妄想なんだけど、このパターンでありうるのは。

【学院当時の問題行動は、男爵に言われて強制的にそうしなければばらなかった。
庶民の出ってあったし、母親は男爵に手つきにされたメイドとかで。
で、養女にして母親ともども面倒見るんだから、家のために高位貴族の令息落とせとか言われて、必死に誘惑。
失敗して退学になったから、母親と一緒に追い出された、もしくは援助を切られた。この時点でまともに戻って(?)、体調崩した母親のために条件のいい仕事先に応募】

どう話が進むのか気になるなー。
やっぱりただの尻軽で、当時ルビーに直接関係があったわけじゃないから、それらのことは軽く考えてるとかもありそうだし(まぁエミーリャが受けたセクハラとか、間接的には迷惑かけてるんだけど)

  • 投稿者: Liz
  • 2021年 10月07日 19時18分
[一言]
クラウスはベルクルト家の方ばかり気に留めていますが、
実のところカンザナイト家への貸しの方が高くなるような気がしますがね…。

そもそも家族思いのカンザナイト家に平民商家だからいいだろうと、何の非もないのに厄介ごとを一方的に押し付けたわけですからね。
 謝罪について、ベルクルト家の方だけを見て、おざなりな対応をすると後々、商家らしいやり方で対応されて困ることになりそうですが、そこは如才なくこなすのでしょうかね。
  • 投稿者: tk
  • 2021年 10月07日 11時49分
[気になる点]
尻軽ちゃん、学院当時マナーさんざん、成績も微妙、異性トラブルにて退学だったような…
ルビーが気が付いたって事は名字変わってないのかな?婚活失敗しても男爵に見捨てられてない?

[一言]
さて、今度はどんな真実の愛なのかw
  • 投稿者: 茄子紺
  • 2021年 10月06日 17時24分
[気になる点]
リピ読みしてて、ふと思った。
2000万ギル=庶民家族5人で6カ月って…月333万ギル。この世界の貨幣価値がわからないのでなんですが、庶民って結構高級取りなんだなぁと。
  • 投稿者: にこる
  • 2021年 10月03日 12時48分
[良い点]
第73話に関しては、これまでの伏線回収という意味も含め特に面白く読ませていただきました。
一筋縄ではない人の心の奥底の、醜くも真摯でもある気持ち(真実の愛)!ここまできて題名の、いい味わいを堪能しています。
続きが本当に楽しみでなりません。
  • 投稿者: かのこ
  • 50歳~59歳 女性
  • 2021年 10月03日 09時33分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
↑ページトップへ