感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 Next >> [40]
[良い点]
今後の展開が楽しみです。
まだ全部は読めてませんがブックマークと評価入れておきます。
更新頑張ってください。

[気になる点]
ストーリーが面白いだけに少しもやもやするのですが、、、
①当初一人でダンジョンに来ようとしてたのに主人公は戦闘ができないの?
②いつも後手(ゴブリンや突撃鳥の戦闘)に回ってるけど、ゲーム知識が元ならダンジョンに出てくる敵の傾向と対策が出来てないとおかしくない?
③元のゲームは治癒術士でも戦えるのに錬成術士は戦えないの?
④知っているレベル制ゲームだと二桁のレベルで周りよりレベルが2倍以上高いと殆どのステータスで圧倒出来るけど高いのは魔力だけ?
⑤口は出すけど戦闘行動を全てほぼ人任せにしている人間が主張するダンジョン利用の安全性って説得力が無くない?

[一言]
最初ダンジョンに入るときレベル1のミアに俺の後ろに居れば安全だとか言ってたのに本人(Lv46)は護られる側⋅⋅⋅
  • 投稿者: Pairon
  • 2020年 09月04日 20時58分
お読み頂きありがとうございます。

ブックマークと評価ありがとうございます。
いろいろ質問もありがとうございます。

①当初一人でダンジョンに来ようとしてたのに主人公は戦闘ができないの?
そうですね。生産職ですので、戦闘はからっきしですね。
なので村人にドーピングして協力してもらう算段でした。

②いつも後手(ゴブリンや突撃鳥の戦闘)に回ってるけど(略
出てくるモンスターはランダムですので、実際に出会わないと対処は無理ですね。またリアルの戦闘に関しては素人ですので、後手に回るは仕方がない面もあります。

③元のゲームは治癒術士でも戦えるのに錬成術士は戦えないの?
はい、生産職ですので。戦闘に使える特技もなく、攻撃力なんかの増加もありません。

④知っているレベル制ゲームだと(略
ドラクロシリーズでは、生産職は戦闘自体しないゲームなのです。

⑤口は出すけど戦闘行動を全てほぼ人任せにしている(略
そうかもしれませんね。その辺りの説得力がどう変わっていくかもお楽しみいただければ幸いです。

また疑問に思われたことはどんどんお尋ねくださいませ。
[一言]
主人公は自衛のための武器を持たないんですか?
盾とかでも持っていれば他のメンバーの気が楽になると思います。
お読み頂きありがとうございます。

手が空いてないとアイテムが取り出せない。
錬成も一部できないという縛りがありますからね。

ただ、ご安心を。
主人公にもそのうち優秀な盾がつく予定ですので。

[良い点]
デバフは甘く見たものはガチで死ぬ。
  • 投稿者: AKIRA SONJO
  • 2020年 09月04日 18時18分
お読み頂きありがとうございます。

リアルで暗闇状態はガチできついですからね……。

私もよく明かりをつけずトイレに行こうとして
脛とかぶつけて悶絶しています。
[良い点]
一時的な障害でよかった
この先きっと面倒な敵が出てくるな
[気になる点]
デバフ解除のポーションや魔法はまだ?
[一言]
ボスはでっかいシャドウかな?
  • 投稿者: アキ2019
  • 2020年 09月04日 12時58分
お読み頂きありがとうございます。

そういえば錬成術士なのにぜんぜんポーションが出てきてないですね。

暗闇状態の味方に目薬を投げる主人公!
なんてシーンがそのうちに(*´ω`*)
[良い点]
蟹パーティー!
ゴブリンの笑い声コミュニケーションが、普通は下品とされる音の文字列なのに何か弾んで見えて気持ちいいです。
新しい階層はアンデッドゾーンですかね
  • 投稿者: 瀬谷正敏
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 09月03日 23時52分
お読み頂きありがとうございます。

>新しい階層はアンデッドゾーンですかね
皆様にことごとく見抜かれていく(*´ω`*)

蟹の腕は関節よりちょっと上でひねると綺麗に身が取れます。
どうでもいい豆知識でした。
[一言]
人型 かび臭い… ゾンビかな?
  • 投稿者: アキ2019
  • 2020年 09月03日 14時07分
お読み頂きありがとうございます。

すみません、ちょっとひねってしまいました(´・ω・`)
本当はゾンビでも良かったんですが……。
[一言]
ガルガスタン…虐殺…うっ頭が
元ネタが割とヤバげなので今後の展開がちょっと心配です。
後々ダンジョンという異次元の方舟にどの程度の人々を収容出来るのか…という話になっていくのでしょうか。
そういえばバハムート大陸(違)が崩壊したらダンジョンの入り口はどうなるんだろう?
  • 投稿者: don
  • 2020年 09月03日 13時50分
お読み頂きありがとうございます。

二章からはそういった面も出していく所存です。
食料の供給量以上の人間は、切り捨てていくしかないですからね……。
犬となるか豚となるかの境目でしょうか。

とそれらしく言ってますが、まだまだ先のお話です(*´ω`*)
[気になる点]
タイトルがタクティクスオ○ガ!?
懐かしいなぁ
  • 投稿者: ky
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 09月03日 12時32分
お読み頂きありがとうございます。

章タイトルに言及される方が多くてニヤリとしております。
名作は時代を超えても愛されてますね。
[良い点]
人相手でも威嚇に鞭を使うパウラが良い味です。
並び姿のシルエットが悪の組織の首領と幹部と言うのが想像しやすくツボに入ってたまりません。
実際、構成員を強化しているという事実も含めて
  • 投稿者: 瀬谷正敏
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 09月03日 01時38分
お読み頂きありがとうございます。

パウラ的には本気で躾ける気持ちでやってますからね。
魔物も村人も等しく子豚ちゃんです。
[一言]
サブタイは……タクティクスオウガかな?
LルートからNルートにいったというのは何か意味深ですね。
  • 投稿者: 歩家
  • 2020年 09月03日 00時25分
お読み頂きありがとうございます。

みなさん、やはりタクティクスを遊ばれた方は多いようですね。
二章からはちょっとシビアな面も出していくので、ルート変更となりました。

それでもお読みいただければ幸いです。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 Next >> [40]
↑ページトップへ