感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
誰も知らず滅びゆく世界に向けても商売の種を植えなければいけないのか、それともやはり易々とは見捨てられず外の世界にも関与しなければならないのか。
今回のお二方のような王都の縁者も最終的には呼ぶ手筈だと嬉しいですが
誰も知らず滅びゆく世界に向けても商売の種を植えなければいけないのか、それともやはり易々とは見捨てられず外の世界にも関与しなければならないのか。
今回のお二方のような王都の縁者も最終的には呼ぶ手筈だと嬉しいですが
エピソード39
お読み頂きありがとうございます。
まだまだ迷宮と地上ではいろいろな面で差が大きいですからね。
じっくりと言うほど余裕はありませんが、できるだけ迷宮内に取り込むための準備中ですね、
まだまだ迷宮と地上ではいろいろな面で差が大きいですからね。
じっくりと言うほど余裕はありませんが、できるだけ迷宮内に取り込むための準備中ですね、
- しゅうきち
- 2020年 09月02日 00時12分
[良い点]
胴隠して腰隠さず。
とてもゴブリンらしい!(偏見
5回層結構広かったのですね。なんだか村が二つくらい収まりそうですが、突撃鳥の発生地問題だけはどうにかしなければ
胴隠して腰隠さず。
とてもゴブリンらしい!(偏見
5回層結構広かったのですね。なんだか村が二つくらい収まりそうですが、突撃鳥の発生地問題だけはどうにかしなければ
エピソード38
お読み頂きありがとうございます。
実は横長でした。
突撃鳥はそのうちきっとなんとかなるはずです。
実は横長でした。
突撃鳥はそのうちきっとなんとかなるはずです。
- しゅうきち
- 2020年 09月02日 00時10分
[良い点]
今の所上手く行ってる
[気になる点]
ハンスさん目立つだろうなぁ
酒場にお忍びで来ていたお嬢様に絡んだ半グレ集団を
うっかり全員無力化してしまったり
騎士団が相打ち覚悟で挑もうとした魔物を一人で倒してしまったり
[一言]
ヌシどのの画力でヨルとクウを描いてくださらんか?
今の所上手く行ってる
[気になる点]
ハンスさん目立つだろうなぁ
酒場にお忍びで来ていたお嬢様に絡んだ半グレ集団を
うっかり全員無力化してしまったり
騎士団が相打ち覚悟で挑もうとした魔物を一人で倒してしまったり
[一言]
ヌシどのの画力でヨルとクウを描いてくださらんか?
エピソード38
お読み頂きありがとうございます。
言われてみるとトントン拍子ですね。
ハンスさんに関しては実はそういった方向を狙っております。
お楽しみにお待ちいただければ幸いです。
>ヌシどのの画力でヨルとクウを描いてくださらんか?
すみませぬ、絵は全くダメでして……。
言われてみるとトントン拍子ですね。
ハンスさんに関しては実はそういった方向を狙っております。
お楽しみにお待ちいただければ幸いです。
>ヌシどのの画力でヨルとクウを描いてくださらんか?
すみませぬ、絵は全くダメでして……。
- しゅうきち
- 2020年 09月02日 00時08分
[気になる点]
ハンスさん、何で剣士Lvが?
魔術師で迷宮今回入った筈ですよね
ゲーム次第ではそんな仕様もありそうだけど…
後、剣士→魔術師でのLv仕様も説明無かった気がするけど…ハンスさん魔術系スキルがどうなってるのか?
リセット次第ではスキル無しの産廃キャラですよね
[一言]
続き待ってます
ハンスさん、何で剣士Lvが?
魔術師で迷宮今回入った筈ですよね
ゲーム次第ではそんな仕様もありそうだけど…
後、剣士→魔術師でのLv仕様も説明無かった気がするけど…ハンスさん魔術系スキルがどうなってるのか?
リセット次第ではスキル無しの産廃キャラですよね
[一言]
続き待ってます
エピソード38
お読み頂きありがとうございます。
その辺りは説明不足でしたね。本当に申し訳ありません。
ハンスさんは実は交互にレベル上げしてまして、最終日は剣士で挑んでました。
いずれ作中でも説明いたしますが、
初期ジョブに関してはリセットなしで、それぞれレベル30の上限まで育てられます。
また特技もそのまま使えます(アクティブ系のみですが)
ただ特技の数に関しては制限があったりしますので
初期ジョブ揃えて鍛えて万能キャラは不可能ですね。
その辺りは説明不足でしたね。本当に申し訳ありません。
ハンスさんは実は交互にレベル上げしてまして、最終日は剣士で挑んでました。
いずれ作中でも説明いたしますが、
初期ジョブに関してはリセットなしで、それぞれレベル30の上限まで育てられます。
また特技もそのまま使えます(アクティブ系のみですが)
ただ特技の数に関しては制限があったりしますので
初期ジョブ揃えて鍛えて万能キャラは不可能ですね。
- しゅうきち
- 2020年 09月02日 00時04分
[良い点]
芋っちの万能さやばい。
キャタピーはザコキャラだけど、クロウラーは大体強いんだよなぁ。
芋っちの万能さやばい。
キャタピーはザコキャラだけど、クロウラーは大体強いんだよなぁ。
- 投稿者: AKIRA SONJO
- 2020年 08月29日 13時19分
エピソード38
お読み頂きありがとうございます。
そう言われてみるとクロウラー系は苦戦させられるイメージがありますね。
キャタピーもバタフリーまで行ければ……。
そう言われてみるとクロウラー系は苦戦させられるイメージがありますね。
キャタピーもバタフリーまで行ければ……。
- しゅうきち
- 2020年 09月01日 23時53分
[良い点]
やり込みというか通常攻略だとカンストしてからの転職が常道すぎるようですが、時間制限のあるこのルートだとそうも言ってられず上級職にならざるを得ない人材が出る可能性もありますかね
[気になる点]
ヨルとクウの頭装備が共になしながらルビとカッコ書きで分かれておりますので、できれば統一を
やり込みというか通常攻略だとカンストしてからの転職が常道すぎるようですが、時間制限のあるこのルートだとそうも言ってられず上級職にならざるを得ない人材が出る可能性もありますかね
[気になる点]
ヨルとクウの頭装備が共になしながらルビとカッコ書きで分かれておりますので、できれば統一を
エピソード37
お読み頂きありがとうございます。
そうですね。
転職条件なども絡んできますし、基本的には攻略チームのみになる予定です。
ただ普通にレベル20程度でも、実は結構強いという設定です。
ご指摘ありがとうございます。
()内にひらがなを使うと、勝手にルビに振られてしまう罠にはまってました。
そうですね。
転職条件なども絡んできますし、基本的には攻略チームのみになる予定です。
ただ普通にレベル20程度でも、実は結構強いという設定です。
ご指摘ありがとうございます。
()内にひらがなを使うと、勝手にルビに振られてしまう罠にはまってました。
- しゅうきち
- 2020年 09月01日 23時50分
[良い点]
次のユニークモンスターの復活は収穫祭となるのか。元のゴブリンボスが持っていた棍棒は今回採取できませんでしたが、レアアイテムなのかNPC専用なのか。
魔素のおかげで一般人が戦力と国力になっていくのは予想以上だったのですね。
帝国建国も夢じゃないと気づいて責任を持つのもそう遠くない?
そして、ゴブリンも進歩しそうとなると、元のゲームにはいなそうなゴブリン・キャタピラーライダーのようなクラスも出てきたりして
次のユニークモンスターの復活は収穫祭となるのか。元のゴブリンボスが持っていた棍棒は今回採取できませんでしたが、レアアイテムなのかNPC専用なのか。
魔素のおかげで一般人が戦力と国力になっていくのは予想以上だったのですね。
帝国建国も夢じゃないと気づいて責任を持つのもそう遠くない?
そして、ゴブリンも進歩しそうとなると、元のゲームにはいなそうなゴブリン・キャタピラーライダーのようなクラスも出てきたりして
エピソード36
お読み頂きありがとうございます。
骨に関しては、棍棒として加工→武器として認識といったところですね。
実はモンスター一種から回収できるアイテムの種類には上限がある設定でして
そこらへんが、ややネックになっている面もありますね。
>ゴブリン・キャタピラーライダー
ぎく! 鋭いご指摘を……。
この辺りは内密にお願いいたします。
骨に関しては、棍棒として加工→武器として認識といったところですね。
実はモンスター一種から回収できるアイテムの種類には上限がある設定でして
そこらへんが、ややネックになっている面もありますね。
>ゴブリン・キャタピラーライダー
ぎく! 鋭いご指摘を……。
この辺りは内密にお願いいたします。
- しゅうきち
- 2020年 09月01日 23時40分
[一言]
ここのゴブリン軍団が可愛すぎるw
ここのゴブリン軍団が可愛すぎるw
お読み頂きありがとうございます。
やっぱりゴブリンには邪悪な笑いが似合いますね。
やっぱりゴブリンには邪悪な笑いが似合いますね。
- しゅうきち
- 2020年 09月01日 23時33分
[良い点]
迷宮鍋奉行になった。
ゴブリンのグルメリアクション良いですね
迷宮鍋奉行になった。
ゴブリンのグルメリアクション良いですね
エピソード35
お読み頂きありがとうございます。
ゴブリンたちには、これからもどんどん美味しい物を食べさせる予定です。
ゴブリンたちには、これからもどんどん美味しい物を食べさせる予定です。
- しゅうきち
- 2020年 09月01日 23時32分
感想を書く場合はログインしてください。