感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [42]
[良い点]
最初は流し読みのつもりでした。
読んでいるうちに、この世界観に引き込まれました。
[気になる点]
主人公が捻くれているのではなく、周りがサイコパスな感じですね、
自分が中心に世界が回っているかのよう。精神的に未熟というか、欠落しているというか。

その一方、主人公は純粋なのだと思います。
言いたいことを言えない自分からしたら、羨ましいです。
[一言]
応援してます!
  • 投稿者: you35
  • 男性
  • 2020年 08月01日 20時03分
[良い点]
正直言って「また在り来りな作品か〜、ま、好きなジャンルだから良いんだけど〜」と言う感じで読み始めたのですが、作品を読む内に作者様の文才の虜になり、どっぷりハマってしまいました!
他の作品とも違い、ヒロイン達の反応やこの後の未来が分かれていて見てて面白いです!

毎話見る度に面白くて鳥肌が立ってしまいます笑
これからも執筆活動頑張ってください!
  • 投稿者: 食べ田
  • 2020年 08月01日 19時14分
[一言]
高校で全部リセットして、正攻法でやり直そうとかとか珍しいな。花園さんの育児能力次第ともいえる・・・。頑張れ!

  • 投稿者: 東雲駿
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 08月01日 17時33分
[良い点]
在り来たりなザマァ作品と思って読んでたら、どんどん引き込まれる展開に…。作者さんの思うつぼにハマったかな。藤堂が通ってた学校は何だろう。情操の成育を排して、人造の天才でも作ろうとしてたのか?何か異能者バトル展開とか始まりそうな勢いで、オラわくわくすっぞ!
  • 投稿者: 犬マター
  • 男性
  • 2020年 08月01日 17時29分
[一言]
もしかして主人公だけが少し特殊とかじゃなくて
学校全体がそういう人達が集まる学校だったりするのでは・・・
クロ〇チャンネル的な
  • 投稿者: じゅゆ
  • 2020年 08月01日 14時59分
[気になる点]
主人公からモブに至るまで、極端な性格の奴ばかりで違和感が常に付き纏っている。
[一言]
創作だから、そういう作風だからと言えばそれまでだけど。
みんなクラスに一人いるかどうかの極端ぶりでは?
非常識な行動取る奴らばかりの中、主人公を最も異常にする事で「お互い様、みんな未熟な子供だから」という理論に押し込めようとしている。
花園までならそれで済むけど、道場やバスケ部(?)連中までそれで通そうとされると、確かにお互い様だけど「全員異常だから」みたいな感じになってくる。
そういう意図で書いてるとは思えませんが……
  • 投稿者: 緋野
  • 2020年 08月01日 13時48分
[良い点]
突き放し方
[気になる点]
・人が座ってる席を譲れって、、、そんな脳ミソの代わりにあんこでも詰まってそうな奴いる?それ多分人間じゃないよ。
・主人公の思考も飛び抜けすぎて読んでてキモイって思う時がしばしば。
[一言]
読んでて面白いと思う場面もあるけど
主人公がキモすぎる部分が多いことと、展開がよく分からん。
  • 投稿者: チキG
  • 2020年 08月01日 13時23分
[良い点]
ソシオパスなのかサイコパスなのか……いや、完全にないって感じではないから前者かな。
一体何があってこうなったやら……
  • 投稿者:
  • 2020年 08月01日 12時09分
[良い点]
キチッと寄りを戻す処は戻して突き放す処は突き放している処
[気になる点]
粗筋でバイト先の~と入っている以上、例の田中もリセット対象になるんだろうか?
[一言]
良いぞもっとやれ
  • 投稿者: 久遠
  • 2020年 08月01日 11時08分
[一言]
徐々に変化が。花園さんとはこのまま順調に進展していって欲しいが…。大丈夫かな?
  • 投稿者: Kaaan
  • 2020年 08月01日 10時59分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [42]
↑ページトップへ