感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
頭がお花畑状態のニヴァンに、衆人環視の下で手を上げさせる?
全校集会とかやるタイミングで、アトーデしか仕事をしていない生徒会の状況を映像で流して、アトーデに訴えさせれば良いさ。
名目は“こうなってはいけない”か“婚約者として王太子を教育しきれていない不徳を謝る”とかってして。
これだけで「恥をかかせやがって!」と激昂するのは目に見えますわー。
んで目の前で、正論込みの注意をかまして追い詰めて、王太子はお手手アゲアゲですよ。
頭がお花畑状態のニヴァンに、衆人環視の下で手を上げさせる?
全校集会とかやるタイミングで、アトーデしか仕事をしていない生徒会の状況を映像で流して、アトーデに訴えさせれば良いさ。
名目は“こうなってはいけない”か“婚約者として王太子を教育しきれていない不徳を謝る”とかってして。
これだけで「恥をかかせやがって!」と激昂するのは目に見えますわー。
んで目の前で、正論込みの注意をかまして追い詰めて、王太子はお手手アゲアゲですよ。
エピソード248
感想有難うございます。
> 全校集会とかやるタイミングで、アトーデしか仕事をしていない生徒会の状況を映像で流して、アトーデに訴えさせれば良いさ。
そうですね。そうすれば王太子は簡単に激高してくれそうです。
アトーデ達は仕込み時間とか出来るだけオーディエンスを増やしたいとか色んな理由から、とあるイベントを選びます。(物語内時間ではすこし先ですが、話数はそんなにかけずに断罪イベントに突入する予定です)
> 全校集会とかやるタイミングで、アトーデしか仕事をしていない生徒会の状況を映像で流して、アトーデに訴えさせれば良いさ。
そうですね。そうすれば王太子は簡単に激高してくれそうです。
アトーデ達は仕込み時間とか出来るだけオーディエンスを増やしたいとか色んな理由から、とあるイベントを選びます。(物語内時間ではすこし先ですが、話数はそんなにかけずに断罪イベントに突入する予定です)
- 三葉虫
- 2022年 02月28日 01時40分
[良い点]
かなりたまってるヘイト(※個人の感想です)が、ついに解消されて行きそうな予感。
[気になる点]
>アトーデ様は少しの間呆然としてたけど、涙が頬をツツっと伝って流れ落ちた。
>ローシュ先輩の言葉が届いた!
このままアトーデとローシュでくっつく流れかなー?
[一言]
>ようやく、反撃が始まります。
本当にね(一言)
かなりたまってるヘイト(※個人の感想です)が、ついに解消されて行きそうな予感。
[気になる点]
>アトーデ様は少しの間呆然としてたけど、涙が頬をツツっと伝って流れ落ちた。
>ローシュ先輩の言葉が届いた!
このままアトーデとローシュでくっつく流れかなー?
[一言]
>ようやく、反撃が始まります。
本当にね(一言)
エピソード247
感想有難うございます。
お待たせしました。長々と引っ張ってしまいましたが漸く反転攻勢に出ます。
>このままアトーデとローシュでくっつく流れかなー?
誰と誰がくっつくのかについての構想はあるのですがまだ内緒です。そもそも予定通りに行くかどうか分かりませんし……
お待たせしました。長々と引っ張ってしまいましたが漸く反転攻勢に出ます。
>このままアトーデとローシュでくっつく流れかなー?
誰と誰がくっつくのかについての構想はあるのですがまだ内緒です。そもそも予定通りに行くかどうか分かりませんし……
- 三葉虫
- 2022年 02月24日 01時46分
[良い点]
よーし!まずコリスちゃんを階段から突き落とすんだ!
よーし!まずコリスちゃんを階段から突き落とすんだ!
エピソード247
感想有難うございます。
私物を隠し制服を切り裂き階段から突き落とす……定番の悪役令嬢のやり方ですよね。
今回どうするのかはもうすぐ本編で語られる予定です。
私物を隠し制服を切り裂き階段から突き落とす……定番の悪役令嬢のやり方ですよね。
今回どうするのかはもうすぐ本編で語られる予定です。
- 三葉虫
- 2022年 02月24日 01時30分
[気になる点]
>アトーデ様やオーレイの故郷が『Z』に占領されてるのを取り戻すためだ。
ここは
『Z』に占領されたアトーデ様やオーレイの故郷を取り戻すためだ。
の方が自然かな? とか思いました(小並感)
[一言]
>今日試したいのはいくつかの物語で猛威を振るっていた「ソーラーなんちゃら」だ。
自分が知ってる一番古いネタは、アルキメデスの鏡。
ソーラーとかすら付いちゃいねぇ(白目)
>アトーデ様やオーレイの故郷が『Z』に占領されてるのを取り戻すためだ。
ここは
『Z』に占領されたアトーデ様やオーレイの故郷を取り戻すためだ。
の方が自然かな? とか思いました(小並感)
[一言]
>今日試したいのはいくつかの物語で猛威を振るっていた「ソーラーなんちゃら」だ。
自分が知ってる一番古いネタは、アルキメデスの鏡。
ソーラーとかすら付いちゃいねぇ(白目)
エピソード245
感想有難うございます。
>『Z』に占領されたアトーデ様やオーレイの故郷を取り戻すためだ。
> の方が自然かな? とか思いました(小並感)
確かにその方が自然ですね。訂正しました。ご指摘有難うございます。
> 自分が知ってる一番古いネタは、アルキメデスの鏡。
そういう話もありますね。作者は聞いた事がありますが、フレンは知りません。ネット小説(元ネタは多分ガン〇ムのなんちゃらシステム)から思いついてます。
>『Z』に占領されたアトーデ様やオーレイの故郷を取り戻すためだ。
> の方が自然かな? とか思いました(小並感)
確かにその方が自然ですね。訂正しました。ご指摘有難うございます。
> 自分が知ってる一番古いネタは、アルキメデスの鏡。
そういう話もありますね。作者は聞いた事がありますが、フレンは知りません。ネット小説(元ネタは多分ガン〇ムのなんちゃらシステム)から思いついてます。
- 三葉虫
- 2022年 02月20日 01時18分
[良い点]
>面積が一万倍だから集まる光のパワーも一万倍
物理的には文句なく正しいハズなのに何故かキン肉マン的トンデモ感があって勢いある名文だと思います(笑)
>面積が一万倍だから集まる光のパワーも一万倍
物理的には文句なく正しいハズなのに何故かキン肉マン的トンデモ感があって勢いある名文だと思います(笑)
エピソード245
感想有難うございます。
>物理的には文句なく正しいハズなのに何故かキン肉マン的トンデモ感があって勢いある名文だと思います(笑)
自分でも久々にフレンっぽいセリフが書けたと思ってます。こうやって色々やるのがフレンですよね。
>物理的には文句なく正しいハズなのに何故かキン肉マン的トンデモ感があって勢いある名文だと思います(笑)
自分でも久々にフレンっぽいセリフが書けたと思ってます。こうやって色々やるのがフレンですよね。
- 三葉虫
- 2022年 02月16日 00時38分
[一言]
>あの時は火傷の応急手当てのために川に連れて行って水で冷やさせたんだけど、それに倣って新たに入信する者には川の水ですすぐ儀式を課すことにしたそうだ。
火傷で火……熱の要素も有るから、寒くなってきたらお風呂温度のお湯をかぶるだけでもヨシにしても良いかもね。
川だけでなく、その内 水場なら→風呂場でも にゆるくなってヨシ。
で、出来ればぬるま湯で。
ヒートショックが怖いから、その辺は配慮ですよ。
なお日本でも水をかぶって身を清める【水ごり】って儀式は、場所によっては 風呂場でしかもお湯でOKみたいですし、それにならって。
>あの時は火傷の応急手当てのために川に連れて行って水で冷やさせたんだけど、それに倣って新たに入信する者には川の水ですすぐ儀式を課すことにしたそうだ。
火傷で火……熱の要素も有るから、寒くなってきたらお風呂温度のお湯をかぶるだけでもヨシにしても良いかもね。
川だけでなく、その内 水場なら→風呂場でも にゆるくなってヨシ。
で、出来ればぬるま湯で。
ヒートショックが怖いから、その辺は配慮ですよ。
なお日本でも水をかぶって身を清める【水ごり】って儀式は、場所によっては 風呂場でしかもお湯でOKみたいですし、それにならって。
エピソード244
感想有難うございます。
へー、水ごりはお湯でもいいんですか。
確かに冷水は危険ですよね。ぬるま湯でOKという事にして、ついでに火傷の代わりに最初にサウナを…… いいかもしれません。
へー、水ごりはお湯でもいいんですか。
確かに冷水は危険ですよね。ぬるま湯でOKという事にして、ついでに火傷の代わりに最初にサウナを…… いいかもしれません。
- 三葉虫
- 2022年 02月13日 01時51分
[一言]
ドM向け作品ですね
学園編以降膿んでいく様を延々見せつけられる
真綿で首を絞められることに快感を見出せないと読み続けるのは困難
残念ながらS側の私には無理でした
何とか無理矢理許容範囲の3倍くらいまで進めて勇者召喚の辺りで挫折
ただ、お話を描く力は確かでキャラも魅力的なので、いつか一般向けのバランスで描いてくれることを願ってます
ドM向け作品ですね
学園編以降膿んでいく様を延々見せつけられる
真綿で首を絞められることに快感を見出せないと読み続けるのは困難
残念ながらS側の私には無理でした
何とか無理矢理許容範囲の3倍くらいまで進めて勇者召喚の辺りで挫折
ただ、お話を描く力は確かでキャラも魅力的なので、いつか一般向けのバランスで描いてくれることを願ってます
感想有難うございます。
そうですね。確かに学園編でヘイトが溜まる展開が多すぎたかもしれません。
最後にがっつりひっくり返す予定なのですが……
ご意見は今後に生かしていきたいと思います。
読んで頂きありがとうございました。
そうですね。確かに学園編でヘイトが溜まる展開が多すぎたかもしれません。
最後にがっつりひっくり返す予定なのですが……
ご意見は今後に生かしていきたいと思います。
読んで頂きありがとうございました。
- 三葉虫
- 2022年 02月13日 01時36分
[一言]
この様子もきちんと記録されてますかね?
アトーデしか仕事をしない生徒会の実態。
ローシュがやってたカメラ(相当の物)127台手配も含めて。
これも十分に醜聞で、バ○王子が政務能力無しとなる証拠の1つになるので。
この様子もきちんと記録されてますかね?
アトーデしか仕事をしない生徒会の実態。
ローシュがやってたカメラ(相当の物)127台手配も含めて。
これも十分に醜聞で、バ○王子が政務能力無しとなる証拠の1つになるので。
エピソード243
感想有難うございます。
> この様子もきちんと記録されてますかね?
きちんと記録されてるはずです。王太子は気にしてませんが。なにしろ何があってもアトーデが後始末してくれると油断してますから……
> この様子もきちんと記録されてますかね?
きちんと記録されてるはずです。王太子は気にしてませんが。なにしろ何があってもアトーデが後始末してくれると油断してますから……
- 三葉虫
- 2022年 02月09日 00時51分
[一言]
>ちょっと決め手に欠ける気がするんだよね。
親とか後ろ盾に、社交界で広めてもらえば良いんじゃないかな?
遠い他国でこんな騒動があったらしいのよ~って。 あいまいな伝聞と噂で。
んで婚約破棄して正解だった事例を一緒にチョコチョコ出して、婚約破棄をやっちゃっても良さげな勢いをつける雰囲気とかにしちまうんです。
一番は、アトーデがなぜ婚約者としてそこまで強固に支えているのか。
もういいやと、心をポッキリ折ってしまえれば何もかも上手く行きそうな気も。
>ちょっと決め手に欠ける気がするんだよね。
親とか後ろ盾に、社交界で広めてもらえば良いんじゃないかな?
遠い他国でこんな騒動があったらしいのよ~って。 あいまいな伝聞と噂で。
んで婚約破棄して正解だった事例を一緒にチョコチョコ出して、婚約破棄をやっちゃっても良さげな勢いをつける雰囲気とかにしちまうんです。
一番は、アトーデがなぜ婚約者としてそこまで強固に支えているのか。
もういいやと、心をポッキリ折ってしまえれば何もかも上手く行きそうな気も。
エピソード241
感想有難うございます。
> 親とか後ろ盾に、社交界で広めてもらえば良いんじゃないかな?
なるほど。それも手ですね。
> 一番は、アトーデがなぜ婚約者としてそこまで強固に支えているのか。
> もういいやと、心をポッキリ折ってしまえれば何もかも上手く行きそうな気も。
ダメ王太子を矢鱈と献身的に支え続けるアトーデですが、確かに心ポッキリな出来事があればひっくり返りそう。
> 親とか後ろ盾に、社交界で広めてもらえば良いんじゃないかな?
なるほど。それも手ですね。
> 一番は、アトーデがなぜ婚約者としてそこまで強固に支えているのか。
> もういいやと、心をポッキリ折ってしまえれば何もかも上手く行きそうな気も。
ダメ王太子を矢鱈と献身的に支え続けるアトーデですが、確かに心ポッキリな出来事があればひっくり返りそう。
- 三葉虫
- 2022年 02月03日 02時30分
[一言]
>王太子が来られなくなったのは、例のロングケープ商会事件のせいだそうだ。
>任されてた領地で大問題が起こってたのが問題視され、全てを総点検させられてるそうだ。それが忙しいらしい。
伏線になってくれればなぁ。
見直し直後にまた問題が発覚して、統治能力無しと判断されれば万々歳。
次期国王に相応しくないとの世論が、より増える。
>王太子が来られなくなったのは、例のロングケープ商会事件のせいだそうだ。
>任されてた領地で大問題が起こってたのが問題視され、全てを総点検させられてるそうだ。それが忙しいらしい。
伏線になってくれればなぁ。
見直し直後にまた問題が発覚して、統治能力無しと判断されれば万々歳。
次期国王に相応しくないとの世論が、より増える。
エピソード240
感想有難うございます。
> 見直し直後にまた問題が発覚して、統治能力無しと判断されれば万々歳。
そうなんですけど、やたらと有能なアトーデ様がついていますからね。冬休みの間は不在でしたが。
アトーデ様は困ったことに駄目王太子に尽くしますから、問題が見付かっても完璧にフォローしちゃいそうです。
> 見直し直後にまた問題が発覚して、統治能力無しと判断されれば万々歳。
そうなんですけど、やたらと有能なアトーデ様がついていますからね。冬休みの間は不在でしたが。
アトーデ様は困ったことに駄目王太子に尽くしますから、問題が見付かっても完璧にフォローしちゃいそうです。
- 三葉虫
- 2022年 01月30日 03時46分
感想を書く場合はログインしてください。