感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [309]
どちらにもべんきょうになるくんれんだったなー
はんせいかいがたのしみ(こわい)
  • 投稿者: 久崎浩
  • 2025年 05月09日 22時21分
同レベル帯の対戦だからこそ勉強になる失態の連続でしたw
本番者なくてよかったね。
あーあ、一番気が抜けるタイミングを狙われちゃった。
  • 投稿者: まい
  • 2025年 05月07日 12時47分
直前の激戦さえなければ回避できたかもしれないんですけどね。
本番だったら大問題になってるところですよ。
敵の方が一枚上手だったか…
激戦終わってようやく終わったと思ったところですからね。
これが詐欺師の策略です。
あああああ、ダウトーーー!惜しかったね
  • 投稿者: 久崎浩
  • 2025年 05月06日 12時07分
ロゼッタはちゃんと言ったのにね。サクリファちゃんを教会に届けたら終了だ、って。
>あ、でも数年前からフランスパンっていう冒険者の味方となる武器兼食料が売り出されたおかげで冒険者の食事情もだいぶ改善されつつあるらしいけど。

フランスパン「何年も何年も武器じゃないのに、武器として擦られるこの世界が解せぬ」
  • 投稿者: まい
  • 2025年 05月02日 13時06分
全部ロゼッタが悪いw

魔物を殴り殺したフランスパンを使った夕食という食事情。
気持ちはわかるが戦力の分散は愚策に見えるなあ
とはいえ、軍の人達と違って守りたいものが国ではなく身近な人々だろうから、それを守れなければ騎士団の各人がどうなるか、を考えると仕方の無い側面もあるか
  • 投稿者: 久崎浩
  • 2025年 05月02日 12時40分
こればっかりはどっちが正しいともいえませんしね。
ロゼッタの教え的にも守りたいものを優先で守れ、ですから、守りたい者が奪われたら取り返しに行くのは当然。その結果がどうなるかは別として。
ジームベルク君、子供として前世の世を去ったにしてもこの世界で18年プラスして生きてるのだから最低でもこの世界の18歳(成人してから9年生きてるはず)のはずなのであまりにお子様な思考だったりするのは少し不思議に感じます。まあでも逆に前世の意識のままで18ならある意味子供なのかな。リアルでも一応成人扱いの年齢ですが。
子供っぽいというよりは彼、世間知らずなので。
前世も病院暮らし、今世も貴族として家の敷地内からでることなく甘やかされ、途中で家を滅ぼされ、路頭に迷いながらの生活なので一般知識がないんです。
宰相さんパワレベ終わってましたっけ?今のグラン陛下と取っ組み合いなんかしたら死んじゃいますYO!
て、手加減、王様手加減覚えてるから……(震)
あれ、雑巾絞り茶って。寛子さんそれって貴女の死因ですよね。あれ。もしかして寛子さんって因果応報だったのでは!?
ここの会社の伝統になっていたのかもしれませんね。
ちなみに外人さんは二時間ほど後、公衆トイレでジーザァァァスと叫んでいたとかいないとか。
歌うまコンテストって今年からですよね。なのに常連とは奇々怪界でした。
多分元世界での記憶とごっちゃになってるんでしょうねこの主人公さんは。
前世で常連だったんですよきっと。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [309]
↑ページトップへ