感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
最終話しか読んでないけど
とても良かったです

[一言]
固いちゃんとしたものだけど
話が短くて気軽に読めました

  • 投稿者: A
  • 2020年 10月02日 21時18分
拙作を読んで下さり、ありがとうございました!

私も読者の立場で、なろうに来ていますが、あんまり長いと気後れしてしまいがちなので、短いのを心がけました。
大長編にもチャレンジしてみたいですが、そんなネタないので…。
[良い点]
よくある婚約破棄モノも勿論面白いのですが、主人公が破棄する側の馬鹿王子という視点が先が読めず思わず一気読みしました‼︎

わたしは主人公の出産の痛みのお話も同じ意見です。
友人は1人目を完全無痛分娩、2人目は通常出産しましたが、明らかに2人目の方が自分の子供という気持ちが強いと話していました。
親も初めから親なわけではなく、子供と一緒に成長し親になっていくのですから出産する痛みも親にしてくれる大切な最初の一歩なんだと思います。
出産は我慢できないくらい痛いので、気功で少しでも痛みを助けてくれるなんてゴッドハンド〜です(。-人-。)笑

今とても爽快感でいっぱいです( *´艸`)最高に面白かった!
素敵な物語をありがとうございました!!
[一言]
お見事でした!!
  • 投稿者: みきんこ.
  • 30歳~39歳 女性
  • 2020年 10月02日 17時21分
拙作を読んで下さり、ありがとうございました。
私も婚約破棄ものは大好きでよく読んでいるのですが、馬鹿王子側にも言い分はあるだろうと思い、今回の作品を思いつきました。

出産の痛みですが、かの水戸黄門様は自分の誕生日を『私が母をもっとも苦しめた日だから』と言って一切祝うことはなかったそうです。
母体には申し訳ないと思いますが、痛みを伴うからこそという話は聞きますし『私がお腹を痛めた子』という言葉は昔から聞きますので、主人公が気功を用い、あえて全くの無痛にしないのも、そういう考えがあってと思います。
出産死に至らず、かつ地獄の苦しみという痛みも味わわせない、ちょうどいい痛みしかもたらさない主人公、ゴッドハンドですね!

最高に面白かったと言ってくれて嬉しいです。今後もそう言ってもらえるお話を書きたいです!
[一言]
馬鹿王子という題にそぐわぬ、予想外の大団円
良い話しでした
読んで下さり、ありがとうございました。
いい意味で予想を裏切られて嬉しいです。
良い話と言って下されて感謝です!
[良い点]
良い話有難うございました。
[一言]
レンドルは確かに馬鹿王子ですね。
王としての職務を後進育てる為とはあっさりと言え捨て、
治せるとは言え病で醜くなった人とあっさりと婚約結んで、
この世界で前例のない教育を強権使って進めてる、
側から見て馬鹿です。
されど愚直に人を救う為に守る為に走り続けたからこそ最高の結果を成し遂げた最高の馬鹿王子でした。
拙作を読んでいただき、ありがとうございます。

色々な主人公を書いてきましたが、今回のレンドルはあまり利口ではない愚直な人物として書こうと心がけました。
数多の聖女追放もので存在する馬鹿王子たち、そんな彼らにこんな側面があったら面白いのでは。もしくはその聖女と爺と婆になってから結ばれては、そんな思いがあって、この話を書きました。

馬鹿王子だからこそ、最終回のタイトルが私の書きたかった話ですね。
[良い点]
勤勉な古き良き日本人ですね。明治昭和の開発者たちを思い出しました。引き込まれ一気に読みました。ありがとうございました。
  • 投稿者: keiko
  • 2020年 10月01日 16時35分
読んで下さり、ありがとうございました。気功という便利なものを体得していても主人公の根っこは、その古き良き日本人であったと思います。
一気読み、お疲れさまでした。
[一言]
見事な生き方。
読了後、涙がこぼれてしまい、周囲に何事かと思われてしまいました。

今わの際に、後を追うなと言い残す王妃。そして過去の蟠りをすて、共に人生を歩む決意をした聖女。
最後まで目標を目指し今わの際にやり遂げたことを知り、涙を流して昇天する。

他に付け足す必要のない見事な人生でした。

涙を拭いて、私も自分の人生を全うしたいと考えます。
  • 投稿者: たらこ
  • 2020年 09月30日 18時06分
見事な生き方と仰って下さり嬉しいです。
涙が出るほどとは望外の喜びです。

王妃、元聖女、そして主人公、このお話にはメインとなるキャラクターはそんなに多くないのですが、だからこそ密度のあるものを書けたかなと思います。
主人公の最期は私も気に入っているシーンです。男子一生の大望を成し遂げ、かつ奥さんに看取られて逝く。書いた私とて羨ましく思う最期でした。

とても楽しく書かせてもらったお話です。私も自分の人生の中で、またこれほどの賛辞をいただけるものを書きたいと思います。
[一言]
>しかし難産だからこそ、痛みを伴ったからこそ母親は生まれた子に愛情を注ぐものと言いますから。

これはひどい藪医者…こんな医者絶対かかりたくない
  • 投稿者: 杏音
  • 2020年 09月30日 08時57分
その主人公の述懐は書くかどうか迷いました。賛否ありますし、無痛出産の方がいいに決まっていますから。

ご不快にさせてしまったようで、大変申し訳ございませんでした。
[気になる点]
凄い面白かったですが
妻を亡くしていたとはいえ再会した日に即プロポーズだけはなんだかなぁって思っちゃいました
一緒に仕事からの惹かれ合いとかならあれでしたが
  • 投稿者: マサト
  • 2020年 09月30日 07時48分
面白いと言っていただけて嬉しいです。
実を言いますと、再会から求婚まで、ちょっと間を置くような話は書いたのですよ。書かれている通り『一緒に仕事をして惹かれ合う』です。
しかし、読み返してみると蛇足感満載で、即求婚の方が据わりが良いように思えたのでご覧の通りとしました。
[良い点]
すごく良くて深夜に一気読み。
とてもいい話でした!
[一言]
明日寝不足です。
  • 投稿者: ぽぽ
  • 2020年 09月30日 01時45分
一気読み、ありがとうございました!
いい話と言ってもらえて嬉しいです。

寝不足は大丈夫でしたでしょうか。また読者さんをそれに陥れるものを書きたいです。
[良い点]
素敵な物語でした。
  • 投稿者: Himuka
  • 2020年 09月29日 21時54分
ありがとうございます。今後もそう言ってもらえる物語を書きたいです。
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ