感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一夫多妻ハーレムに飛びつかない所。
[気になる点]
最初誰かと思ったけど三人そんな名前だったのね
[一言]
無駄に長引かせないでスッキリ纏まった話でした。
一夫多妻ハーレムに飛びつかない所。
[気になる点]
最初誰かと思ったけど三人そんな名前だったのね
[一言]
無駄に長引かせないでスッキリ纏まった話でした。
エピソード6
>一夫多妻ハーレムに飛びつかない所。
気が付いたらタグに『ハーレム』つけてて、慌てて消したのは秘密です。
>最初誰かと思ったけど三人そんな名前だったのね
当初固有名詞出さずに終わらす予定だったのですが、肩書から解放された象徴としてお名前呼ぶことにしました。
>無駄に長引かせないでスッキリ纏まった話でした。
散々書いてるのですが、元は短編の予定でしたので、どうしてこんなに長くなったと当人が困惑しております。
最後まで読んで頂いて有難う御座いました。
気が付いたらタグに『ハーレム』つけてて、慌てて消したのは秘密です。
>最初誰かと思ったけど三人そんな名前だったのね
当初固有名詞出さずに終わらす予定だったのですが、肩書から解放された象徴としてお名前呼ぶことにしました。
>無駄に長引かせないでスッキリ纏まった話でした。
散々書いてるのですが、元は短編の予定でしたので、どうしてこんなに長くなったと当人が困惑しております。
最後まで読んで頂いて有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 23時10分
[良い点]
色々とスジを通そうとしてる所。
通さなくていいところは我慢する所。
[気になる点]
勇者とは「勇気ある者」の事だ、
って表現大好きだったんだけどなぁ…。
[一言]
魅了魔法、今なろうで一番嫌いなワードだ。
次点がクズ勇者。
色々とスジを通そうとしてる所。
通さなくていいところは我慢する所。
[気になる点]
勇者とは「勇気ある者」の事だ、
って表現大好きだったんだけどなぁ…。
[一言]
魅了魔法、今なろうで一番嫌いなワードだ。
次点がクズ勇者。
エピソード4
>色々とスジを通そうとしてる所。
>通さなくていいところは我慢する所。
書きたかったところを良いと言って頂けて嬉しいです。
>勇者とは「勇気ある者」の事だ、
勇者だから勇気があるのではなく、勇気があるから勇者
聖女だから慈悲深いのではなく、慈悲深いから聖女
剣聖だから剣に優れるのではなく剣に優れるから剣聖 以下略
本来、実績に伴う『称号』であったはずなのですが、昨今称号と職業がごちゃごちゃになっているせいで当たり前だったはずの事が忘れられていますね。
言い訳になりますが、震えながらも(すぐに慣れたと言っていますが)戦い続けた主人公も勇者であったと思って頂けたら嬉しいです。
>魅了魔法、今なろうで一番嫌いなワードだ。
>次点がクズ勇者。
書く方としては楽なんですよね、きっと。
前提も過程もすっ飛ばして、結果だけ持って来られるので、色々と考えずに済みます。
読んで頂き有難う御座いました。
>通さなくていいところは我慢する所。
書きたかったところを良いと言って頂けて嬉しいです。
>勇者とは「勇気ある者」の事だ、
勇者だから勇気があるのではなく、勇気があるから勇者
聖女だから慈悲深いのではなく、慈悲深いから聖女
剣聖だから剣に優れるのではなく剣に優れるから剣聖 以下略
本来、実績に伴う『称号』であったはずなのですが、昨今称号と職業がごちゃごちゃになっているせいで当たり前だったはずの事が忘れられていますね。
言い訳になりますが、震えながらも(すぐに慣れたと言っていますが)戦い続けた主人公も勇者であったと思って頂けたら嬉しいです。
>魅了魔法、今なろうで一番嫌いなワードだ。
>次点がクズ勇者。
書く方としては楽なんですよね、きっと。
前提も過程もすっ飛ばして、結果だけ持って来られるので、色々と考えずに済みます。
読んで頂き有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 23時04分
[一言]
見事な推理だよホームズ君
見事な推理だよホームズ君
エピソード3
1話の時点で大方予想していますが、召喚されていきなり『戦ってこ~い』ではなく、
一晩時間があって色々対策練れた事も大きいですね。
後は知ってる人に聞きに行けば良かったとw
感想頂き有難う御座います。
一晩時間があって色々対策練れた事も大きいですね。
後は知ってる人に聞きに行けば良かったとw
感想頂き有難う御座います。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 22時48分
[気になる点]
こっちの世界で「双方の両親に結婚相手を紹介する」という筋は通したの?
帰る術が見つかったかしらんけど。
最もフローラの両親は貴族かもなので死んでるかもけど。
こっちの世界で「双方の両親に結婚相手を紹介する」という筋は通したの?
帰る術が見つかったかしらんけど。
最もフローラの両親は貴族かもなので死んでるかもけど。
- 投稿者: Vitch(ヴィッチ)
- 30歳~39歳 男性
- 2020年 10月13日 20時46分
成人同士の結婚なので当人同士の問題という事で(GBGB設定
ちなみに、元の世界に戻る方法は『無い』でFA
読んで頂き有難う御座いました。
ちなみに、元の世界に戻る方法は『無い』でFA
読んで頂き有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 22時45分
[一言]
更新お疲れ様です
魔族との戦争に負けるという事は死を意味するなんてわかりきってたはずで
最後の主人公との交渉は自分達の命を掛けた交渉だったのに
何故真摯に向き合えなかったのか…
王族の公開処刑とかを見物しに行って
奴等の見苦しいシーンの描写が見たかった気もしますが
悪趣味という事で割愛なんですかね?w
しかし、聖女の幼馴染くんが残念過ぎて
結局寝取り展開になってしまったのは笑いました
ざまぁを謳い文句にしながらエタってしまってモヤモヤになる作品が多い中で最後まで一気に楽しめました
ありがとうございます
また楽しいお話を読ませてください
更新お疲れ様です
魔族との戦争に負けるという事は死を意味するなんてわかりきってたはずで
最後の主人公との交渉は自分達の命を掛けた交渉だったのに
何故真摯に向き合えなかったのか…
王族の公開処刑とかを見物しに行って
奴等の見苦しいシーンの描写が見たかった気もしますが
悪趣味という事で割愛なんですかね?w
しかし、聖女の幼馴染くんが残念過ぎて
結局寝取り展開になってしまったのは笑いました
ざまぁを謳い文句にしながらエタってしまってモヤモヤになる作品が多い中で最後まで一気に楽しめました
ありがとうございます
また楽しいお話を読ませてください
エピソード6
>何故真摯に向き合えなかったのか…
今までの自分たちの常識の中になかったので思いつきもしなかったのでしょうね。
或いは、主人公の『真摯』と国王達の『真摯』が乖離し過ぎていたのかもしれません。
>王族の公開処刑とかを見物しに行って
主人公サイドに最早興味が無くなっていたというのが大きいですね。
作者都合を述べると、元は短編なのであっさり行きたかったというのもあります。
その分ざまぁとしては物足りない事になってしまったのかもしれませんが、そこは御勘弁を。
>結局寝取り展開になってしまったのは笑いました
幼馴染君はきっと種族維持本能が暴走してしまったんですね(遠い目
『寝取られずに戻って来た長馴染みの聖女が俺に愛想を尽かして出て行ってしまった』みたいなジャンル流行りませんかね? 流行りませんね(結論
書き上げてから予約投稿しておけばエタらない!(暴論
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
今までの自分たちの常識の中になかったので思いつきもしなかったのでしょうね。
或いは、主人公の『真摯』と国王達の『真摯』が乖離し過ぎていたのかもしれません。
>王族の公開処刑とかを見物しに行って
主人公サイドに最早興味が無くなっていたというのが大きいですね。
作者都合を述べると、元は短編なのであっさり行きたかったというのもあります。
その分ざまぁとしては物足りない事になってしまったのかもしれませんが、そこは御勘弁を。
>結局寝取り展開になってしまったのは笑いました
幼馴染君はきっと種族維持本能が暴走してしまったんですね(遠い目
『寝取られずに戻って来た長馴染みの聖女が俺に愛想を尽かして出て行ってしまった』みたいなジャンル流行りませんかね? 流行りませんね(結論
書き上げてから予約投稿しておけばエタらない!(暴論
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 22時43分
[一言]
滅ぶの早いな(笑)
聖女が結局出戻ってるwwww
完結お疲れ様でした。
滅ぶの早いな(笑)
聖女が結局出戻ってるwwww
完結お疲れ様でした。
エピソード6
>滅ぶの早いな(笑)
元は短編の予定でしたのであっさりとw
>聖女が結局出戻ってるwwww
『出戻り聖女』ってジャンル出来ませんかねw
短編のつもりが屁理屈こねていたら長くなって
どうしようかと思った時もありましたが、無事完結出来ました。
お読み頂き有難う御座いました。
元は短編の予定でしたのであっさりとw
>聖女が結局出戻ってるwwww
『出戻り聖女』ってジャンル出来ませんかねw
短編のつもりが屁理屈こねていたら長くなって
どうしようかと思った時もありましたが、無事完結出来ました。
お読み頂き有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 22時37分
[一言]
>じゃ、おつかれマウンテ~ン
氷結魔法の使い手じゃったか…
>じゃ、おつかれマウンテ~ン
氷結魔法の使い手じゃったか…
エピソード5
元ネタは某浮気報告板の書き込みですね。
『お疲れマウンテン』で検索すると出てきます。
同様のネタに『愛の翼広げる』があります。
読んで頂き有難う御座いました。
『お疲れマウンテン』で検索すると出てきます。
同様のネタに『愛の翼広げる』があります。
読んで頂き有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 22時35分
[良い点]
剣聖も筋を通すという(笑)。
[一言]
剣聖、主人公に有ってますな、こりゃあ。
無事正妻の道が開けたし。
剣聖も筋を通すという(笑)。
[一言]
剣聖、主人公に有ってますな、こりゃあ。
無事正妻の道が開けたし。
エピソード5
感想有難う御座います。
書いていて一番ストンとはまったのが剣聖でした。
私的に一番好きなキャラです。
>無事正妻の道が開けたし。
予想された通り、正妻となりました。
ええ子やでホンマ……。
書いていて一番ストンとはまったのが剣聖でした。
私的に一番好きなキャラです。
>無事正妻の道が開けたし。
予想された通り、正妻となりました。
ええ子やでホンマ……。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 22時32分
[良い点]
更新ありがとうございます。筋が通っていて、かつすっきりして面白いです。
[気になる点]
お国が予想以上にお花畑ですが、大丈夫なのかな?
勇者の名前が知りたいところです。
[一言]
こういう筋を通す話は久々に読んだような気がします。
下半身と本能(あと魔法的な何かで傀儡になる)とある種の欲を満たすためにあれこれする三角関係の話も悪くはないのですが、仮に時代が違っても人間そんなに愚かではないと思っているので、脊髄反射ではなくきちんと頭を使って動く主人公をみるとほっとします。
更新ありがとうございます。筋が通っていて、かつすっきりして面白いです。
[気になる点]
お国が予想以上にお花畑ですが、大丈夫なのかな?
勇者の名前が知りたいところです。
[一言]
こういう筋を通す話は久々に読んだような気がします。
下半身と本能(あと魔法的な何かで傀儡になる)とある種の欲を満たすためにあれこれする三角関係の話も悪くはないのですが、仮に時代が違っても人間そんなに愚かではないと思っているので、脊髄反射ではなくきちんと頭を使って動く主人公をみるとほっとします。
エピソード5
>筋が通っていて、かつすっきりして面白いです。
そう言って頂けて本当に嬉しいです。
>お国が予想以上にお花畑ですが、大丈夫なのかな?
駄目でした(結論
>勇者の名前が知りたいところです。
名前を出そうと思って考えたのですが、和名で考えたらどんな名前『そっち系勇者』と被りそうなので断念しました……Orz
>脊髄反射ではなくきちんと頭を使って動く主人公をみるとほっとします。
そう言う主人公を書きたかったので、そう受け止めて頂けて嬉しいです。
感想有難う御座いました。
そう言って頂けて本当に嬉しいです。
>お国が予想以上にお花畑ですが、大丈夫なのかな?
駄目でした(結論
>勇者の名前が知りたいところです。
名前を出そうと思って考えたのですが、和名で考えたらどんな名前『そっち系勇者』と被りそうなので断念しました……Orz
>脊髄反射ではなくきちんと頭を使って動く主人公をみるとほっとします。
そう言う主人公を書きたかったので、そう受け止めて頂けて嬉しいです。
感想有難う御座いました。
- 行き止まり
- 2020年 10月13日 22時30分
感想を書く場合はログインしてください。