感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [315]
ミュイがどんな剣士に成長するのかがとっても楽しみです!
  • 投稿者: もーり
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 04月13日 15時20分
思慮深い教育者、親バカが炸裂して饒舌になる。
いつも心では雄弁なおっさんとしては口に出してなかっただけなんだろうけど、言われた側としてはおっさんこんな喋るの!?って感じだろうなぁ…
う〜ん好き!
指揮官が幼馴染だと気付いたのはこの時だとしても事前に名前など全く知らないというのは組織としてどうなのでしょうか。地方とはいえ同じ組織の上層部の人事が各支部に伝わってないのはおかしいし、一年の間各支部と本部の間で連絡、交流、会議などで本部に来るなどがあったと思われる。ましてや冬に大きな戦闘があり他国との諍いがあったのに支部の幹部に知らされないのは考えにくい。団長はベリルの名を世に広めたいと思う節があるのに自分の所属組織に教えないのもまた不自然。
  • 投稿者: MS06F
  • 2025年 04月13日 14時42分
ミュイちゃんにスポット当たってうれしい……
「ひとまず、このままではいかんと檄を飛ばす。」
ここにも檄を飛ばすの誤用が出てきた 一応物書きなのだから響きのいい言葉ほど辞書で確認するべきだ
  • 投稿者: kuso じじい
  • 60歳~69歳 男性
  • 2025年 04月13日 14時27分
受験者が数十人で各自3回から5回模擬戦をするとかなり時間がかかると思われる。1日で終わるのか?一組づつだとなおさら。
数十人と言っても80人と20人では大きく違います。
作者さんの癖なのかわざとなのか細かく数値や時間、年齢などを記述しないので読者はあれ?と思う事が多いのです。せめて五、六十人とか15〜6歳とかあると理解しやすい。我々は文章から頭の中で膨らませその情景を楽しむのですが、その情報が足りない又は食い違いがあると気になって作中に埋没できません。細い事気にすんな、常識的に判断しろという読者、作者はいると思いますが気になる人もいるのです。
例えばスレナに剣のお礼がまだだとか、ミュイの年齢とか冬服やっぱり買ってないとか。特に年齢や時系列にハテナ?が多いです。お話の中の前後左右に散りばめられた作者の言葉で読者はこの世界を楽しんでます。今後も楽しみたい良作ですので期待も大きいのです。
  • 投稿者: MS06F
  • 2025年 04月13日 08時10分
また女子
  • 投稿者: MS06F
  • 2025年 04月13日 07時15分
ルーシーがご都合主義的であまり好きではない
  • 投稿者: oimo_imoimo
  • 2025年 04月13日 04時13分
初っ端から「素振り千回」には笑いましたw
昭和の熱血学園ドラマみたい。
ミュイさん、台詞回しを少し変えるともっと魅力的になると思うけれど。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [315]
↑ページトップへ