感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
 これはホントしつこかった~。
 定期的に来てましたね。最近は慣れて上手く「居留守」を使っていたのですがね。
[一言]
 最近、来なくなったと思ったら、徴収員での徴収は止めたようですね。詳しくは知らないのですが、助かりました。
マネキネコ さま

感想ありがとうございます!
「徴収員での徴収は止めた」
そうなのですね、今や我が家は国営放送在家信者みたいなもので、勝手に通帳から献金として引き落とされますので知りませんでした。
彼らとの戦いは何も生み出しませんからね、良かったです。
[良い点]
 私も流れないで困ってます。
 身体のせいで便秘がち。5~6日まとめてだすから、デカい硬い大変です。もちろん「ふんづまり」。見えてれば、対処のしようもありますが、ヤツは必ず中でふんづまるのです。
 ポンプカップ使っても流れないのです。スッキリするまで1時間近くかかったこともありました。
[一言]
 だから、どうしているのか?
 ご飯中だったらいけないので書きませんが、毎回大変です。
 便をやわらかくするお薬を飲んでもこれなのです。
 
マネキネコ さま

感想ありがとうございます!
マネキネコさま、ぬくぬく度が高いのですね、と思ったら便秘が原因ですか。5日分では大変そうです。しかも毎回。(笑)
「便をやわらかくするお薬」そんなものが存在するとは、ウンコプロたる私としたことが迂闊でした。
ウンコをした後は、毎回決まった「儀式」を執り行い、ヤツを冥府へ送り届けるのですが、やはり危険なのは外出時ですね、エモノがありませんから。
[良い点]
リモコン……もうしばらく使っていないのです(-_-;)
家でテレビ見ないんですよね。NHKの受信料が負担でしかないのです。
私はボタンを押しても反応しない体質なんですよね……5回くらい押してやっと反応するのです(泣)

今回も最高に面白かったです〜!!黄色ボタン探してみますね!!
ひだまりのねこ さま

感想ありがとうございます!
NHK! やたら高いですからね、見ないのなら処分して廃棄証明を貰うと解約がスムーズですよ。まさか家電付きのアパートか。(笑)
それにしてもボタンが反応しないって、、、確かエッセイでも読んだ気がしますがどんな体質ですか! (笑)
[良い点]
知らぬ間に更新していた!?
テレビのリモコンは、一生押さないボタンがいくつもあります●~*
機種によっても操作方法が違ったりするので難しすぎますね(*_*)
奥様とののほほんとした日常が微笑ましかったです☆彡
感想ありがとうございます!

えっと、節句さんの家は、一生押さないボタンどころか「何のか分からないリモコン」がいっぱい溢れていそうです。(笑)
混線してそうです。
テレビリモコンのスイッチを入れたら炊飯器が動き出すとか。(笑)
[良い点]
リモコンのボタンは多いですよね><
地デジ化以降、どの番組が何チャンネルなのか、いまだに覚えていない私は、番組表から選んでます。

イラストがコマンドになってて笑いましたw
一回転+AB!? 何のコマンドだろうw
こたかん さま

感想ありがとうございます!
リモコンは使わないボタンがいっぱいですからね。テレビなんか妻が切らないので電源ボタンだけは押しますが。

コマンド、レイジングストームとかにしたかったんですが、複雑すぎてやめました。(笑)
[良い点]
完結お疲れ様でしたー(笑)
大好きなエッセイ。
ぜひぜひこれからも気が向いたら投稿してね(*^^*)
奥さまの可愛いお話、お待ちしてます♪
しましまにゃんこ さま

感想ありがとうございます!
ここまで続けてきたのはしましまにゃんこさまをはじめとする皆様のおかげです。
最近はイラストばっかり描いてるので、すっかり「エッセイ書けないモード」になってますが、そのうちまた書きたくなるのではないかと思ってます。
妻の話ですね。可愛いやつ、可愛いやつ、何かあったかなあ。(←パッと答えられない時点で妻に怒られそう 笑)
[良い点]
見たかったなぁ~忍者姿(笑)
うちの娘も日光○○村で忍者のコスプレと十手持ちのコスプレをやってすんごく楽しかったそうです。
みんな一度は忍者になってみたいよねっ!
ニンニン
しましまにゃんこ さま

感想ありがとうございます!
ピンクの忍者ですかやっぱり。(笑)
私の黒歴史は上司のスマホにバッチリ記録されています。アレを消せとはどうしても言い出せません。(笑)
[良い点]
ほんと、正体が気になりますね(笑)
うちは子供がよくわからないものを見たり聞いたりしたときは、すぐにスマホでググって画像見て答え合わせしちゃう(笑)
しましまにゃんこ さま

感想ありがとうございます!
まあ、パニックになってそんな余裕はなかったでしょうが。(笑)
筆箱にミヤマクワガタを入れていたしましまにゃんこさまならば、おそらく「なんでもないこと」だと思います。
でもそれがこうして「事件」になる。それってとても面白くて楽しいことだなと思います。
[一言]
おひさしぶりです。
ボタンたくさんあると、わけが分からなくなりますよね。
と同時に、全ボタン同時押し、したらどうなるんだろう? というクダラナイことをついつい考えてしまう猫……。
携帯(ガラケー)のボタンには、未だに振り回されています。トホホ。
猫らてみるく さま

感想ありがとうございます!
リモコンなんか押したことのないボタンがいっぱいありますからね。
電卓のボタンは「どれが強いか」同時押しで試したことがありますよ。
液晶表示部にいっつも同じ数字が出たので、優先順位があるのか、その指が微妙に早かったのかよく分かりませんが、とにかくいっつも同じ数字でした。(笑)
[良い点]
忍者の格好でマラソン、楽しそうですw
私だったら衣装と甲冑を自作して、マラソンコースは歩きます!www
でっかいカエルも、ダンボールか発泡スチロールでつくりたいw
(金ちゃんの仮装大賞のノリですw)
[一言]
完結おつかれさまでした!
不定期更新も喜ばれるでしょうし、そうでなく、気分一新した新しい連載にするのもいいですね。

明るくて楽しくて、そして、イラストを期待しながら読むエッセイでした。
ありがとうございました(*´ω`*)
こたかん さん

活動を縮小しているのに、たくさんの感想をありがとうございました。
こたかんさんは、とことんクリエイターですね、カエルまで作りますか。間違いなくコスプレ大賞取れるでしょう。(笑)
ハットリではなく、風魔でもなく、猿飛でもなく、ジライヤ! 見栄えしそうなチョイスですね!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ