感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
 実家にイチジクの木があったから、ゴマダラカミキリは、非常に馴染み深い虫でしたが、この説明で特定するのは、私には無理です。
 たんばりんさんの、奥様への愛の深さがなせる技であろうと思いました。
鶴舞麟太郎 さま

感想ありがとうございます!
イチジクの木!私の実家にもありましたよ。子供にとってはカッコイイ虫でしたが、大人にとっては木を枯らす害虫でしたね。
私なんかも「カミキリ=カッコイイ」という刷り込みがあるので、逃げ回っていた友人の姿を見ていなければ分からなかったでしょうね。(笑)
[良い点]
さすがの私でも、奥様の説明ではわかりませんよ?(笑)
スカイフィッシュじゃなくて残念でしたね。捕まえられたら一攫千金だったのに(笑)


[気になる点]
そっか……カミキリムシ怖いんだ(;´Д`)
あんなに綺麗なのに……( ノД`)シクシク…。
たしかにドアップで拡大すると悪い宇宙人みたいですけどね!!
結局どこへいったんだろう? 
[一言]
イラストが最高なのです(*´▽`*)
ひだまりのねこ さま

感想ありがとうございます!
あはは、私にも分かりません。たまたまです。(笑)
あの長い触角がふよふよ動くのが気持ち悪いらしいです。
アレが特徴的でカッコイイと思うのですけどね。
それより今までカミキリムシを見たことがないことのほうが驚きでしたよ。(笑)
[良い点]
身につまされます……。
創作は創作、現実は現実で切り分けないとですね……。
[気になる点]
二年ほど飲み友達してるあの子はもしかして……?
  • 投稿者: 衣谷強
  • 40歳~49歳 男性
  • 2022年 01月10日 21時44分
衣谷強 さま

感想ありがとうございます!
知らず知らずの内に引きずられていることもあるのではないかと思ってます。私もそうですしね。
飲み友達!二人きりですか!?デートですかっ!?
[良い点]
パニック状態だから仕方がないですけど、この説明でよくカミキリムシだとわかりましたね~。
触覚がどうこう、と言われても私にはわからなかったと思います。

触角っぽい何かがある、蛇?とか、とんちんかんなことを言って、相手のパニックを助長させたかもしれません(笑)。

これでわかるのは、愛、ですね♪
[一言]
フィナーレ、楽しみにお待ちしております。
かわかみれい さま

感想ありがとうございます!
いえ、実際「触覚」という言葉が出なければ分からなかったですよ。
それも、友人があの触覚を怖がっていた記憶が残っていたからつながっただけです。(笑)
最初「強盗」ではないかとも考えましたもん。
走っている車に飛び乗ってくる→飛べるナニカなのですが、全く思い浮かばなかったので。
さて、フィナーレ何を書こうかな。
[良い点]
やっぱり現実と創作は切り分けないとなあ……
いつのまにか毒されないようにしないと……笑
  • 投稿者: viru
  • 2022年 01月09日 03時25分
viru さま

感想ありがとうございます!
慣れってありますからね、アニメキャラやアイドルに理想の異性像を求める方もいますし、みんなある程度は影響は受けているのだと思います。
そのうち現実でも「なっ、なにー!」と言って二度見する人が見られるようになるかもしれません。(笑)
[良い点]
さり気ないようで恩着せがましく迫ってくる謎の宗教団体の感じが伝わってきますね。
[気になる点]
よく知らない団体からもらうお守りやお札って怖いですよね。破ける勇気が凄いです。その後の人間関係は平穏でしょうか?
[一言]
義理で買わされるお札。私は「受験のお守り」と称して、某ローカル線近くの郵便局の切手を買わされたことがありますね。でも、それを買った年は散々でした。
花屋めぐみ さま

感想ありがとうございます!
案外、そんなことがあっても付き合いは続いていますよ。ただこれ以来宗教関係の話はしなくなりましたが。
切手がお守りになるんですね。散々だったその切手はもはや切手としても使い辛い。(笑)
[良い点]
おもしろいエッセイはっけ~ん!

奥さんかわいすぎる!!!笑

身内にネットでの活動知られるのなかなかきつい……
  • 投稿者: viru
  • 2022年 01月01日 21時12分
viru さま

感想ありがとうございます!
「奥さんかわいすぎる!!!」いただきました~。
あれ? 「笑」がついてるよ?(笑)
オープンで活動している人、あんまり居ないですよね。私は今でも定期的に読まされますが慣れてきましたよ。(笑)
[一言]
ひえ~。
いきなり上まで行っちゃった?
猫は子どもの頃、スキーで、間違ったリフトに乗り、上級者コースへと上がってしまったことがありました。次々とカッコよく猛スピードでタ~ンを決めていく人たちを横目に、ゲレンデの端っこを、ゆるゆるボーゲンで降りましたよ。はい。

スノボは怖くて、手というか、足を出してません。
あれ、後ろに、頭から倒れる可能性があるんで。
強打しなくても、頭の血管が、大きく振られた反動で切れることがあるらしく、頭蓋内血腫を発症して、気付かれず手遅れになった事例もあるそうです。

スノボにしてもスキーにしても、最低限「安全な転び方」の指導は受けるべきだと思う。
(たんばりん 様が悪いわけではないけれど、ご友人、ちょっとひどいよ。)
飲酒スノボは超危険です。
猫らてみるく さま

感想ありがとうございます!
行ったというか、連れて行かれました。(笑)
まぁ、男の扱いなんてこんなもんですよ。みんな通る道です。
みんなスキー場にはスキーをしに行くものだと思っていましたが、認識を改めました。(笑)
[良い点]
スキーにしろスノボにしろシーズンの最初は「え? こんな危ないとこ滑ってたっけ?」と不安から始まります。
初心者なのによく下りられましたね。
私は一番最初に半日レッスンコースを受けてから始めました。
怪我がなくてよかったです。
寿々喜 節句 さん

感想ありがとうございます!
スキー場はリフト降りたスタート位置が一番斜度が高いという初心者殺しになってますね。
仕方がないので上のほうだけ「縦すべり(?)」しましたよ。
怪我したらそれはそれで喜んでエッセイにしたでしょうが。(笑)
[一言]
スノボ! 私もやってみたいと若い頃から思いつつ、未だ未経験です。 
それにしても、お酒飲んじゃうと動くのが億劫になるからいけませんねえ。

私も超不定期にエッセイや短文の投稿してるので、たんばりさんもご自分の楽しくやれるペースで続けていかれたら良いのではないかなぁと思った次第です! 

  • 投稿者: ごろり
  • 女性
  • 2021年 12月31日 07時13分
ごろり さま

感想ありがとうございます!
サーフィンができるのなら、何なくできますよ。
飲酒スノボは、イケマセン。(笑)

たくさんの連載を抱えるっていうのが、どうもダメなんですよねぇ。
日常エッセイなんて、いつまででも続けられますもんね。そうして「完結」のあてのない作品になってしまうのがいやなんですよ。(笑)
でも、気が向いたときに更新しますよ~。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ