感想一覧
[気になる点]
王族に振り回される悪役令嬢が可哀想だな、と。
[一言]
結局元王子も王族の立場あっての行動で逃げられただけですし、悪役令嬢からしたら根性無しが無責任に逃げたふざけるなの一言でしょう。
案外、悪役令嬢も「アレと同じ様な馬鹿をすればこの立場から逃げられるのかも?」と思って傲慢ロールプレイしてるのかも?
完全に王家側の責で婚約スライドされた悪役令嬢は現在無敵モードみたいな物ですし、実は国王と第二王子って結構崖っぷちなのかもしれませんね。
王族に振り回される悪役令嬢が可哀想だな、と。
[一言]
結局元王子も王族の立場あっての行動で逃げられただけですし、悪役令嬢からしたら根性無しが無責任に逃げたふざけるなの一言でしょう。
案外、悪役令嬢も「アレと同じ様な馬鹿をすればこの立場から逃げられるのかも?」と思って傲慢ロールプレイしてるのかも?
完全に王家側の責で婚約スライドされた悪役令嬢は現在無敵モードみたいな物ですし、実は国王と第二王子って結構崖っぷちなのかもしれませんね。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 01月31日 15時09分
管理
感想ありがとうございます。
気に入らない相手との婚約を自分から解消できないなど、公爵令嬢は振り回されてかわいそうな部分はあります。
ただ、公爵令嬢にとって婚約破棄時点では、嫌っていた第一王子が廃嫡、王都追放と無様に落ちぶれてざまぁ。自分はイケメン有能第二王子に婚約スライドで大勝利状態でした。
その後は自分の問題です。
気に入らない相手との婚約を自分から解消できないなど、公爵令嬢は振り回されてかわいそうな部分はあります。
ただ、公爵令嬢にとって婚約破棄時点では、嫌っていた第一王子が廃嫡、王都追放と無様に落ちぶれてざまぁ。自分はイケメン有能第二王子に婚約スライドで大勝利状態でした。
その後は自分の問題です。
- 葵 すみれ
- 2021年 02月03日 22時46分
[一言]
面白かったです!
面白かったです!
ありがとうございます!
- 葵 すみれ
- 2021年 02月03日 22時39分
[良い点]
変なお花畑な人や、エキセントリックなまでに周りが見えないアホ王子とかが出てなくてよかったです。
異常に残酷なざまぁとかも嫌いなので。
自然な感じでちょいちょい裏読みできる感じが巧いと思いました。
[気になる点]
高位貴族も人心掌握術みたいなお勉強はあるんじゃね?とも思わんこともないですが。
今の日本でも東大出てても頭でっかちな官僚とかいるので公爵令嬢もそんな感じがします。
官僚より学者タイプ?
でも学者も世渡り根回しはいるからなかなか実務能力は難しいかな。
上手いこと持ち上げてくれる副官みたいな人をゲットできるかで人生かわりそうですね。
[一言]
私も好きなタイプのお話です。
楽しく読ませていただきました。
ありがとうございました。
変なお花畑な人や、エキセントリックなまでに周りが見えないアホ王子とかが出てなくてよかったです。
異常に残酷なざまぁとかも嫌いなので。
自然な感じでちょいちょい裏読みできる感じが巧いと思いました。
[気になる点]
高位貴族も人心掌握術みたいなお勉強はあるんじゃね?とも思わんこともないですが。
今の日本でも東大出てても頭でっかちな官僚とかいるので公爵令嬢もそんな感じがします。
官僚より学者タイプ?
でも学者も世渡り根回しはいるからなかなか実務能力は難しいかな。
上手いこと持ち上げてくれる副官みたいな人をゲットできるかで人生かわりそうですね。
[一言]
私も好きなタイプのお話です。
楽しく読ませていただきました。
ありがとうございました。
感想ありがとうございます。
登場人物はわりと普通な感じにしました。
残酷すぎるざまぁもちょっと怖いですよね。
上手いこと持ち上げてくれる副官がいれば、人生かわりそうですね。
公爵令嬢も勉強的な能力はあるので、うまくそれを活かしてくれ、対人関係を引き受けてくれる人がいれば輝けそうです。
楽しんで頂けて嬉しいです。
登場人物はわりと普通な感じにしました。
残酷すぎるざまぁもちょっと怖いですよね。
上手いこと持ち上げてくれる副官がいれば、人生かわりそうですね。
公爵令嬢も勉強的な能力はあるので、うまくそれを活かしてくれ、対人関係を引き受けてくれる人がいれば輝けそうです。
楽しんで頂けて嬉しいです。
- 葵 すみれ
- 2021年 01月31日 13時46分
[良い点]
実はずっと王子がざまあを狙って婚約破棄騒動を起こすという作品を読んでみたかったんです!ありがとうございます!
ただ王子という立場から読者が納得できるような背景を用意するのは難しいだろうなと思っていたのですが、お見事です。
全ての設定が婚約破棄の物語のテンプレが成立できるよう作用していました。
そして婚約破棄系の最も不自然な、「愚かすぎる王子」に対して見事な回答だったと思います。
[一言]
在学中までの悪役令嬢視点でのAパートとBパートで本作みたいな構成でも面白そうですよね。
現行の流行に対するアンチテーゼとも思える作品にはある程度反発もあると思います。
私は違和感の無い良作で楽しませて頂けました。
実はずっと王子がざまあを狙って婚約破棄騒動を起こすという作品を読んでみたかったんです!ありがとうございます!
ただ王子という立場から読者が納得できるような背景を用意するのは難しいだろうなと思っていたのですが、お見事です。
全ての設定が婚約破棄の物語のテンプレが成立できるよう作用していました。
そして婚約破棄系の最も不自然な、「愚かすぎる王子」に対して見事な回答だったと思います。
[一言]
在学中までの悪役令嬢視点でのAパートとBパートで本作みたいな構成でも面白そうですよね。
現行の流行に対するアンチテーゼとも思える作品にはある程度反発もあると思います。
私は違和感の無い良作で楽しませて頂けました。
感想ありがとうございます。
お褒め下さってありがとうございます。
「愚かすぎる王子」に対する理由づけはなかなか難しいですよね。
悪役令嬢視点も交えての構成は面白そうですね。
この話でも悪役令嬢から見れば、愚かな王子と男爵令嬢が王都追放されて貴族社会からつまはじきにされてざまぁなのですが、どうしても主人公視点だと幸福な部分しか見えません。
悪役令嬢にも言い分があって、そちらに焦点を当てるのが悪役令嬢物だとすれば、そこが抜けているこの話では反発もあるのだろうと思いました。
楽しんで頂けて嬉しいです。
お褒め下さってありがとうございます。
「愚かすぎる王子」に対する理由づけはなかなか難しいですよね。
悪役令嬢視点も交えての構成は面白そうですね。
この話でも悪役令嬢から見れば、愚かな王子と男爵令嬢が王都追放されて貴族社会からつまはじきにされてざまぁなのですが、どうしても主人公視点だと幸福な部分しか見えません。
悪役令嬢にも言い分があって、そちらに焦点を当てるのが悪役令嬢物だとすれば、そこが抜けているこの話では反発もあるのだろうと思いました。
楽しんで頂けて嬉しいです。
- 葵 すみれ
- 2021年 01月31日 13時40分
[良い点]
ゆったりと過ごせる様になって幸せそうで、物語らしくて、好きです
[一言]
元王太子殿下も男爵令嬢も、自らを変えるきっかけの運命に出会えてきちんとハッピーエンド
願わくば、公爵令嬢にも自らを省みれるきっかけの運命に出会えたら素敵だなぁとお祈り申し上げます
ゆったりと過ごせる様になって幸せそうで、物語らしくて、好きです
[一言]
元王太子殿下も男爵令嬢も、自らを変えるきっかけの運命に出会えてきちんとハッピーエンド
願わくば、公爵令嬢にも自らを省みれるきっかけの運命に出会えたら素敵だなぁとお祈り申し上げます
感想ありがとうございます。
元王太子と男爵令嬢は幸せになりました。
公爵令嬢にもお気遣いありがとうございます。
何らかのきっかけで自らを省みることができれば、幸せになれる道はあります。
元王太子と男爵令嬢は幸せになりました。
公爵令嬢にもお気遣いありがとうございます。
何らかのきっかけで自らを省みることができれば、幸せになれる道はあります。
- 葵 すみれ
- 2021年 01月31日 11時30分
[良い点]
なるほど面白い。
悪役令嬢のざまあがレディコミならこれは少女漫画だわ。
個人的にはこっちのコンセプトの方が好みかも。
なるほど面白い。
悪役令嬢のざまあがレディコミならこれは少女漫画だわ。
個人的にはこっちのコンセプトの方が好みかも。
感想ありがとうございます。
面白いといって頂けて嬉しいです。
悪役令嬢のざまあがレディコミに納得しました。
通常のヒロインものは少女漫画になりますね。
面白いといって頂けて嬉しいです。
悪役令嬢のざまあがレディコミに納得しました。
通常のヒロインものは少女漫画になりますね。
- 葵 すみれ
- 2021年 01月31日 11時26分
[良い点]
コンセプトは面白いです
[気になる点]
最初に貧乏男爵って書いてるのに〆のときは豊かな土地があると書いてあり矛盾している
また公爵令嬢が相手を立てられないと言っても2人続けて婚約破棄は王族側に落ち度がありすぎて無理だと思います
内乱でも起こしたいんですかね?
そもそも王妃、王は国で1番偉いですそんな人達が相手を立てる必要は一切ありません
他国の要人に対して尊大な態度だというなら人間的に欠陥があり、王妃に向いていないだけと書いてることにも矛盾します
[一言]
非常に惜しい作品だと思います
方向性は面白いですが粗が目立ってしまい
コンセプトは面白いです
[気になる点]
最初に貧乏男爵って書いてるのに〆のときは豊かな土地があると書いてあり矛盾している
また公爵令嬢が相手を立てられないと言っても2人続けて婚約破棄は王族側に落ち度がありすぎて無理だと思います
内乱でも起こしたいんですかね?
そもそも王妃、王は国で1番偉いですそんな人達が相手を立てる必要は一切ありません
他国の要人に対して尊大な態度だというなら人間的に欠陥があり、王妃に向いていないだけと書いてることにも矛盾します
[一言]
非常に惜しい作品だと思います
方向性は面白いですが粗が目立ってしまい
最初の貧乏男爵は主人公の出身で、最後に出てきたのは元王子が授かった男爵領で別物です。
公爵令嬢は現時点では王妃ではなく、ただの貴族令嬢に過ぎません。
立てる必要のある相手がいます。
また、王妃に向いていない"だけ"といった書き方は作中ではしていません。
公爵令嬢は現時点では王妃ではなく、ただの貴族令嬢に過ぎません。
立てる必要のある相手がいます。
また、王妃に向いていない"だけ"といった書き方は作中ではしていません。
- 葵 すみれ
- 2021年 01月31日 08時57分
[良い点]
これぞ乙女ゲーム!
[気になる点]
普通に乙女ゲームのヒロインやん!
[一言]
なろうでは実はヒロインが悪役で悪役令嬢が良い人と言うワンパターンばかりで飽き飽きしていたところでした。
逆に新鮮でした。
これぞ乙女ゲーム!
[気になる点]
普通に乙女ゲームのヒロインやん!
[一言]
なろうでは実はヒロインが悪役で悪役令嬢が良い人と言うワンパターンばかりで飽き飽きしていたところでした。
逆に新鮮でした。
感想ありがとうございます。
ヒロインがヒロインという、普通の乙女ゲームのような配役です。
最初は悪役令嬢が実は良い人というパターンが新鮮だったのでしょうが、最近はそちらばかりで、元のパターンが新鮮になっていますね。
ヒロインがヒロインという、普通の乙女ゲームのような配役です。
最初は悪役令嬢が実は良い人というパターンが新鮮だったのでしょうが、最近はそちらばかりで、元のパターンが新鮮になっていますね。
- 葵 すみれ
- 2021年 01月31日 08時48分
[一言]
もやもやする
責任放棄して逃げ得してる様にしか見えない
もやもやする
責任放棄して逃げ得してる様にしか見えない
逃げ得という見方もあると思います。
ただ主人公二人もいわば王都追放で、貴族たちからは嘲笑われるという、報いを受けています。
ただ主人公二人もいわば王都追放で、貴族たちからは嘲笑われるという、報いを受けています。
- 葵 すみれ
- 2021年 01月31日 08時45分
[良い点]
まさかの逆転劇!うまいですね!
よくある断罪系と思わせて、実は断罪側がメインでハッピーエンドとか!
面白かったです!
意外性も良かったし、短編の短い中でちゃんとメインの二人の心情もよく描かれていました。
まさかの逆転劇!うまいですね!
よくある断罪系と思わせて、実は断罪側がメインでハッピーエンドとか!
面白かったです!
意外性も良かったし、短編の短い中でちゃんとメインの二人の心情もよく描かれていました。
感想ありがとうございます。
悪役令嬢がヒロインではなく、本当に悪役令嬢という一週回っての逆転でした。
面白かったといって頂けて嬉しいです。
メイン二人の心情も伝わって安心しています。
悪役令嬢がヒロインではなく、本当に悪役令嬢という一週回っての逆転でした。
面白かったといって頂けて嬉しいです。
メイン二人の心情も伝わって安心しています。
- 葵 すみれ
- 2021年 01月31日 08時43分
感想は受け付けておりません。