感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[一言]
アビリタの名前が被害妄想と誇大妄想な時点でもうダメそう
  • 投稿者: パスポ
  • 2022年 11月02日 23時05分
[良い点]
遂にハルエちゃんのアビリタが出てきて、謎も明かされそうでワクワクしています。
キャラクターや能力名も格好良くていつも楽しく読ませて頂いてます。
[気になる点]
国分寺で戦った男は何者なんでしょうか?また登場しそうで楽しみです
  • 投稿者: たらこ
  • 2022年 09月11日 13時16分
ご覧いただきありがとうございます

お楽しみいただけて大変嬉しく思います^_^

次回の更新で少し伏線の回収が進みます。
国分寺の彼は物語の最後まで関わってくるキャラなので、またややこしくフラッと登場予定です^_^
  • Tao
  • 2022年 09月12日 15時08分
[気になる点]
何で主人公はボランティア精神旺盛なの?そこら辺の描写か説明がほしい。
[気になる点]
人間の怖さをホラーを使って描くのは王道的ではあるんですが、ヤクザや裏社会的な話が詳細過ぎて別ジャンルの作品になってしまったように思いました。
いつもご覧いただきありがとうございます。
ご感想をいただくたび本当に励まされる思いです。

作品の向かう先には感じられることも多いことと思います。
作者としては最終的に『氾濫するなろう系への一つの答え』を描きたいと考えています。

そのテーマに沿って展開を想定しているため、純粋なゾンビ物としては正直王道を走れないかもしれません。

「ゾンビ」というジャンルの力に頼りきるのではない、世界の広がりを見守っていいただければ幸甚の極みです。
  • Tao
  • 2022年 07月11日 10時46分
[気になる点]
ヤクザのコミュニティは放置しておけばガソリンが手に入らなくなったり周辺の物資を取り尽くして崩壊するから関わらないって選択が賢い気がします。
[気になる点]
純粋にゾンビホラーにするとネタ被りが大変なのだと思いますが異能バトルとゾンビのバランスが異能バトルに寄りすぎているように思います。
[気になる点]
病院に行く前に学校に食べ物を届けてもよかったかも?他のアビリタ能力者いるからなんとかなるんでしょうけど一番に狼煙で無事を知らせるとかワンクッションあっても良さそう。

[一言]
ディザスター作品はモブ的な脇役に名前を付けない方が良いような気がします。

ヘイトを集めるキャラはさっと消化する作品の方が人気が出る傾向があってヘイトキャラを未消化でストーリーが進行するのは悪手かも?教頭は死亡エンドが良いような気がしました。のちに暗躍の伏線のような気もしますが。
こちらは描写が不足してしまった部分です
谷々の能力では屋上に戻りたくても戻れないというのが実際ですね
なんらかの手段で無事を知らせるというのも次の展開に進むうえで省いた点でした

屋上生徒達には今後も活躍してもらう予定で名前がありますが、つけ過ぎは実際私の悪いクセです。
もちろん教頭にも生き残った以上しっかり働いてもらいます(^^)
  • Tao
  • 2022年 05月13日 12時15分
[気になる点]
ずっと病院にいたので屋上の生徒達がお腹空かせたり、糞尿を溜め込んで大変なことにっていそう。
[良い点]
文体が好きです。緩急が効いていてパニックホラー感が表現できている所がとても好きです。異世界帰り+ゾンビの作品ははじめからイージーモードな雰囲気の作品が多いので。
[気になる点]
「一番」以外の勇者サイドのキャラをここまでの展開で印象つけるのにうまく行ってないように思います。キャラは立ってそうなんですが帰還後の展開が駆け足なので名前とキャラが一致しないまま大乱戦で「だれだっけ?」と。異世界での経緯を圧縮して帰還後の束の間の平穏な生活がそれなりの長さがあっても良かったのかも?
ご覧いただきありがとうございます。
応援いただけて大変うれしく思います(^^)

勇者サイドは実際ほとんど印象が無いですよね
今後全員出てきてもらう予定ですが、最初の段階でほとんど活躍の場が作れなかったのは惜しいところです。
  • Tao
  • 2022年 05月13日 12時09分
[良い点]
面白いです。いわゆる終末ものが好きなので探していたのですが良い作品に巡り会えたと思います。
ご覧いただきありがとうございます。
面白いと言っていただけると大変励みになります^_^

これからの更新も是非ご覧くださいね。
  • Tao
  • 2022年 05月02日 09時43分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ