感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[一言]
「桑」は「鍬」ですね。
  • 投稿者: 粗見零
  • 2022年 01月28日 18時25分
ありがとうございます!
  • Tao
  • 2022年 01月29日 09時34分
[良い点]
 ゾンビ映画などは危機的状況での人間模様が主眼ですが、そこにうまく異世界で獲得した能力を組み合わせるのに成功していると思います。裏社会が牛耳るゾンビ禍の描写が生々しくて本格的にハードボイルドですね。文章もなろう小説では類を見ないほど誤植や乱れた文法などが見当たらず、もしかして小説ではないにしても、本格的に文章やってる方でしょうか。Web小説大賞では個人的には大賞候補作ではないかと思います。是非是非受賞できるようお祈りしています。
  • 投稿者: 粗見零
  • 2022年 01月27日 02時27分
ご覧いただきありがとうございます。
また、お褒めいただき光栄です^_^
文章はこの小説で学んでいる最中なので、少しずつでも上達しているのがみなさまに伝わっていると嬉しいです。
ありがたいことに最終選考まで残ったようですし、受賞できることを私も願っています!
  • Tao
  • 2022年 01月28日 09時54分
[一言]
装備とかアクロバティックな降り方だとか………これまでの谷々の活躍も含めて考えてみるとまるで日本版『D○ing Light』の世界、って感じがしますですねぇw
  • 投稿者: Yeti
  • 2022年 01月24日 19時24分
いつもご覧いただきありがとうございます^_^
非現実的な派手さはありませんが、現実の延長だとしたらだいぶ派手にやってますからねw
  • Tao
  • 2022年 01月25日 17時28分
[一言]
なぜ谷々は子供二人を人質に取られたら、そのまま一鬼暗殺を引き受けるのか疑問です。

あれだけ強いなら「二人に髪の毛程の傷でも付けようものならお前ら(如月龍次)を殺す」と逆脅迫すればいいのに。

そもそも谷々くらい利口ならヤクザに言う事聞いてもその繰り返しになることくらい気づいているのでは?
ご覧いただきありがとうございます。
大変貴重な意見です。
実際フィクションではありますが、舞台が東京である以上最低限のリアリティは欲しいところです。
進行に影響しない点は訂正を入れてみますね。
  • Tao
  • 2022年 01月22日 16時22分
[一言]
金や貴金属は外から探せば何とかなりますが、生産が停止している食料や電気は(自家発電位か)入手が難しいから4000人もの人を養うのは無理かと。

[一言]
どこの都道府県かは知りませんが、高校なら400人以上はいるはず。

それなのに20人程度が3日で食堂の食糧が尽きるのはちとおかしいかと。
あと購買や自動販売機もありそうなのでもっとお持ちそうですね。

嵯峨さんの重力魔法でしたっけ?
あれでばしばしゾンビをつぶしていけば校内くらいは制圧できたと思いました。
[一言]
まあ、敵対している相手のところに帰さないのは当然ですよね。たとえその気がなくてもスパイ行為と同じですも0のね。
  • 投稿者: tamu
  • 2021年 12月21日 23時52分
ご覧いただきありがとうございます
結局疑わしきは罰するしかないのですよね
  • Tao
  • 2021年 12月23日 15時28分
[気になる点]
クレイジーサイコレ…ほもはNG(震え声)
  • 投稿者: たかつ
  • 2021年 12月16日 01時36分
バ、バイだから...!
  • Tao
  • 2021年 12月23日 15時27分
[一言]
(´・ω・`)伊豆子さんそんなー
  • 投稿者: たかつ
  • 2021年 12月16日 00時48分
ご覧いただきありがとうございます^_^
伊豆子さん僕も好きだったんですが、、、

  • Tao
  • 2021年 12月16日 13時58分
[良い点]
伊豆子信じてた
  • 投稿者: たかつ
  • 2021年 12月15日 22時00分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ