感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [38]
[一言]
焼肉定食w
  • 投稿者: TAKA
  • 2022年 10月06日 15時44分
TAKA様
 感想ありがとうございます。

 つよそうですき。(こなみ)
[一言]
問 次のうち最も発見・公表が最も難しいと思われる物をあげよ。

①CIAが持つ宇宙人実在に関する資料
②ロマノフ王朝最後のイースターエッグの行方
③徳川家の埋蔵金
④マクナガン公爵家の普通な部分
⑤マクナガン公爵家の秘密祭壇

答え ④と⑤がどう考えても不可能なので決められない
  • 投稿者: TAKA
  • 2022年 10月06日 14時47分
TAKA様
 感想ありがとうございます。

 埋蔵金! 埋蔵金!!
[一言]
国家でも最高峰の頭脳が完全には解決出来ない難題。

その名はクッキー!
  • 投稿者: TAKA
  • 2022年 10月06日 12時09分
TAKA様
 感想ありがとうございます。

 人如きが『奇跡』に挑もうというのがおこがましいのです。
[一言]
兄、城のセキュリティも突破しそうで怖いのですけど・・・
  • 投稿者: TAKA
  • 2022年 10月05日 16時53分
TAKA様
 感想ありがとうございます。

 兄は不可能を可能にする男です。(悪い意味で)
[一言]
「少々、変わった娘でございまして……」

「少々」という所に対して異議を唱えたい。
  • 投稿者: TAKA
  • 2022年 10月05日 15時10分
TAKA様
 感想ありがとうございます。

 世の中には『謙遜』という美徳がございまして……(笑)。
[一言]
プーwww ヤべぇww
色々可笑しすぎて王太子キャラ崩壊してるしwww
  • 投稿者: リア
  • 18歳~22歳 女性
  • 2022年 09月26日 15時13分
リア様
 感想ありがとうございます。

 まあ、想定外なものばかりが次々出てきたら、そら「えぇ……。えぇぇ……」てなりますよね。
[良い点]
るんた♪るんた♪
[気になる点]
エリィのクッキーに対する考察
[一言]
通常クッキーを作る場合薄力粉を使うが強力粉で作った場合固くなりやすい
中世ナーロッパ的な背景から鑑みるに製粉技術が未熟
つまり小麦粉1つとっても成分が均一でない可能性が高い
バターや砂糖も然り
詰まるところエリィのもつ奇跡の手により強力粉の成分が強い小麦粉を選び乳成分が低いバター、糖分の低い砂糖を選びぬいた結果カチカチで味のないクッキーに仕上がったのではないであろうか?
諸兄の考察を求む
  • 投稿者: すみ
  • 2022年 09月15日 23時51分
すみ様
 感想ありがとうございます。

 真面目に考えると疲れますよ?(笑)
 あと一つ訂正させていただきますと、この世界は『中世』ではなく、『近世』です。どっかでエリが言ってると思います。
 まあ、ナーロッパはナーロッパなんですけどね(笑)。
 そしてついでにもう一つ。
 あんな家ですが、曲がりなりにも天下の公爵家。材料なんかは一級品です。そして料理番組よろしく「材料はこちらになりまーす」と用意されたものを使用しています。
 ふふふ……。そこからどうしたら、カッチカチの味なしクッキーが出来るのですかねぇ……?
 多分エリ的には「ミレニアム懸賞問題に匹敵する難題」になってると思います。
[良い点]
感想にお返事いただけるの、うれしいですよとっても!文通みたいで(この辺りが昭和生まれ)
エリィちゃん指揮の侵入者もしくは兄滅殺作戦話、大好きなんです!
本編ラストで笑ってホロリとしてこの温度差!素晴らしい!
[気になる点]
不定期更新の番外編でエリィパパと王様の過去編も読んだのですが……素敵過ぎて余計にエルリック暴走に悩むパパママが不憫……でも作画変わるの好き…
使用人揃ってノリ良いのも好き…
でもそれがエルリックのせいかと思うと…
卵が先か鶏が先か……
[一言]
疲れた時に読んで笑って寝落ちさせていただいてます、ありがとうございますm(_ _)m
  • 投稿者: 綾瀬千
  • 30歳~39歳 女性
  • 2022年 07月02日 16時38分
綾瀬千様
 感想ありがとうございます。

 このウザい感想返信を喜んでくださるなんて、ありがとうございます(笑)。

>エルリック暴走に悩むパパママが不憫
 まあ、悩んではいても、どっかでちょっと楽しんでる部分もあるんだと思いますよ。
 そして使用人たちもそれを楽しんでるみたいな。

>疲れた時に読んで笑って寝落ちさせていただいてます
 そういう風に楽しんでいただけているなら、こちらも嬉しいです。
 ゆるーく楽しんでいただければ、それが一番でございます。
[一言]
何度読んでも笑いが漏れてしまいます
本当お気に入りの作品です(^_^)

エドワード君視点とか面白そうです!
お兄ちゃんから逃げたり公爵家での事だったり…
子供たちの視点も読んでみたいです
  • 投稿者: bell
  • 2022年 06月30日 20時10分
bell様
 感想ありがとうございます。

 気に入っていただけたなら、何よりでございます。嬉しいです。

 子供たち視点ではないですが、他者から見た子供たち……みたいな話はいつか書きたいとは思っています。
 が、書きかけの話が止まっているので、まずはそれを終わらせてからですね~。
 『エドワード君の幼馴染』という人から見たエドワード君とそのきょうだいたち、みたいなお話を書こうかな~とは思ってます。……思ってるだけで書かなかったらゴメンなさい。
[一言]
何度も読み返しては毎回笑いながら楽しく読んでおります!
いろいろ大変だと思いますが、兄視点も読んでみたいです。。。
  • 投稿者: ハル
  • 2022年 05月27日 15時08分
ハル様
 感想ありがとうございます。

 兄……。兄っすか……。兄……。
 あの兄の視界には、世界はどう映っているのでしょうかね……。
 というか兄、もしかして、このお話屈指の愛されキャラなのでは……という気がしてきました。気のせいですかね?
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [38]
↑ページトップへ