感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
読了いたしました

登場人物全員クズで救えないような人たちばかりによる地獄絵図でしたが、とても面白くて読む手が止まりませんでした

とても面白かったです
[良い点]
アルカディアのクズ毒者に読ませたいくらい素晴らしい作品
  • 投稿者: 絶徒
  • 2022年 02月25日 20時44分
[良い点]
 3回に渡りラストを飾る美麗イラストの数々(^▽^)嬉しくてニッコニコです♪

 楠比奈はもっとドロッとした(´ω`)んー、ちび○子ちゃんの野口さん目隠れバージョンを勝手に妄想してましたが、意外な透明感におろろき!こりで“くちゃい”とか言われてもクンカクンカしたい☆しかし本性がウォッチメンのロールシャッハ……匂い嗅いだら指をへし折られちゃうんじゃ(´ཀ` )
 ところでスケブに掛かっている手がどちらも左手なのは片方は銭丸さんのお手々だったりすんでしょか?無粋なツッコミかもしんないですけど(´艸`*)

 鹿谷慧は圧巻の我儘ボディは作中でたびたび触れられただけあってイメージドンピシャ!じゃがじゃがこんなビッチなお顔だとはこれまた想定外、黒髪ロングで前髪ぱっつんかなあ?とか夢想してたら紅鶴グループに混ざってても違和感の無いアバズレっぷりは流石のココアコーディネイト☆髪型もいじられたんだろうなー、ある意味巧妙なイジメだけど終くん繋がりで和久井家の紐付きと思われていたからこそこの程度ですんでたって事を慧お姉ちゃん気づいてねーんだろうなあ(´Д` )
 
 印象深いキャラたちへのひと言がこれまでの物語を振り返えって知らずしんみりしちゃいますね。彼ら彼女たちも実際のビジュアルと金具素屯が妄想するイメージはかなり乖離してんでしょうけど、少なくとも朔夜は前々回での輝夜で肉付けすればほぼ正解なんですな、ロリ巨nyとあるので胸部装甲をゴツ盛りすると(☆Д☆)ビンゴ!ってワケですよね。
[気になる点]
 良い点でいろいろと驚いてますが終くんが元々のプロットには存在して無かったってのは正直なところ(´⊙ω⊙`)びっくり!だって彼はやんちゃもしたけど僅かな生き残りの中で怪異との結びつきが最も強い最重要キャラにまで育ち、あまつさえオチを締める存在にまでなってしまったのに構想では影も形もなかったって事はまるで──ののがんでる──の世界から彼自身が紛れ込んで来たみたいですよね。
[一言]
 作中さまざまなキャラが出る群像劇でしたが彼ら彼女たちが描く中で思惑を超え暴走しだしても、それすら愛おしげに物語を最後まで紡ぎ上げた高島松先生に拍手と感謝を♪ヽ(´▽`)/乱文感想の芸のない読者でしたが、いつか先生の新たな世界が描かれる日をスマホのコチラ側から楽しみにお待ちしております☆

 ──謎の美少女転校生の目が死んでる──完結、ありがとうございました♪
ひぃぃ、左手ひぃぃ……。
というわけで早速修正して差し替えました。
ご指摘ありがとうございました。自分ひとりでは気付かないものですね……。

たしかに、比奈の外見は普段はもっとどよんとしていると僕も思います。イラストを描くにあたって、あの子の内面の純度の高さを表現しようとしていたら、予想外に爽やかに。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
また、全話にわたり熱量の高い感想をいただきありがとうございました。
何度言っても言い足りないくらいですが、本作を最後まで書き上げることができたのは、金具素屯様の感想からエネルギーをいただけたのが大きな要因だと思っております。
最後までお楽しみいただけたのでしたら、作者としてこれほど嬉しいことはございません。

本当にありがとうございました。
[一言]
モデルがロールシャッハは草
イメージより透明感のある美少女でなんか驚いてます。
  • 投稿者: 保良阿
  • 2022年 01月29日 17時20分
最終話までお読みいただき、ありがとうございました。
自賛ですが、未熟者なりにあのロールシャッハをうまくアレンジできたのではないかと思っています。
節目節目で保良阿様からいただく的確な感想にはいつも励まされ、助けていただきました。
本作がたとえ一時でも保良阿様に楽しい時間を提供できていれば幸いです。
[良い点]
 キャラ掘り下げが嬉しい追伸第二弾、中盤の華だった3人娘の美麗なビジュアルありがとうございます♪
 毒の花も三者三様、確かにヘレンは転生したら奴隷階級からでも成り上がりそうな異様な向上心を持ってましたからカラオケハウスでの悔悟しながらの最期を向かえた結果(´ω`)間違いなく悪を知り悪を飲み込みながらも悪に堕することのない精神的チートキャラになりそうですよねー、上手く行けばいずれ王として一国ぐらいの人々を幸せにして今回の事件への禊として欲しゅうござるな。
 麗は多分どれだけテストの点が取れる知力はあれども自分で何かを考える方向性が欠如してるからどこの世界でも狂犬のまんまでしょうか?覇権国の軍人にでもなれれば幸せって言えば幸せに戦場で死ねそうですが、ヘレンのような主人公ポジのスペックの人間と奇跡的に出会い共に道を歩めれば幸せに生きる事も可能なのかもしれませんね(ノД`)裏を返せば歯車や道具のような存在で主役たり得ないのが麗の限界って事なのかも。
 ココアは手の平ドリルっぷりがあまりにも見事すぎ突き抜けて(´Д` )読んでてクズさが返って薄れて行く意外な存在、どっちかって言えばカーチェイスで果てたクラス担任&ビッチ2人娘の方がよりクズく感じましたもんね。吠え狂うチワワじみたこの娘っ子の真骨頂はその場を支配する者を嗅ぎ分ける嗅覚は先生もご指摘のように木下藤吉郎クラスの鋭さは有りましたから、暴力に巻き込まれさえしなければ麗と違い自力でどんな世界でも自分の幸せを掴めたんじゃないすかね?ただコイツの周りはその分不幸になる寄生虫な存在になるのは必定なんでしょうけど、今回の騒動でもどこまでも悪びれない凶悪チワワは何度輪廻転生しようとコリねえだろうと確信しちゃいます。

 物語のクライマックスが二人のアキラを壊した者たちがメインターゲットになる事を思えばヘレンとココアが中盤の供物となるのは仕方ないとは言えこれだけ魅力的なキャラをまだまだ語りたかったからこその嬉しい特別編(・Д・)ちなみにイラストだけで判断すると今回3人娘の中ではゆるふわココアがド・ストライクでした!何このあざと可愛い物体♡ヘレンと麗は流石の風格で世代がひとつ上に見える貫禄、クラスカースト上位だけあり見目も麗しゅうございます♪
[一言]
 新年さっそくの燃料追加(´ω`)ただただ嬉しゅうございます金具素屯であります。
 令和4年は珍しく冬らしい冬の寒さの今日この頃、冷えは関節の節々に響きますからあまり無理などせずにお身体をいたわってお過ごしくださいますようスマホのこちら側から祈っております。
 そんな事を書きながらも中指おっ立てて逝ったロック魂溢れる不憫童女と何の因果か怪異となって生き残った自虐巨乳のキャラクター裏話を楽しみに待ってまーす\(^◇^)/。

 2022年が高島松先生にとって実り多き1年でありますよう、新春を寿ぎ 明けまして おめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします^_^♪
[一言]
友達になったせいで歯止めがきかず破滅することになったけど、仮に友達にならなかったらならなかったで別の形で破滅するであろう割と詰んでる3人ですよね。
  • 投稿者: 保良阿
  • 2022年 01月20日 17時56分
[良い点]
(´⊙ω⊙`)驚愕!麗しのサダクさん顕現!!
あまりのご尊顔っぷりに。゜(゜´Д`゜)゜。感涙に咽び泣きます♪うおぉぉぉお♪なんたるビジュアルショック!!ステキ━━━!!美しいとか可愛いってよりハンサムって表現がぴったりなあたり流石は生みの親たる先生が直々に二次元に落とし込んだだけあって文句なし!パーフェクトです高島松先生_(:3 」∠)_五体投地で吾輩ノックアウトです☆ひゃっほーい♪

「がおー」が可愛いすぎて八重歯のチャームさにメロメロになってしまう輝夜ちゃんのイメージ画もご馳走様でした♪なろう読んでて美麗イラストを堪能出来るとか夢じゃないっすよね?
[気になる点]
何故か金具素屯はサダクさんをロング黒髪に思ってたんでちょいと読み直してビックリ、物語始めの方でショートヘアに言及していたのに今さら気がついて愕然(*´ཀ`)全然読み込みが足りてねーのが自覚されてしまった、これは今晩にでもこの麗しサダクさんを想い描きなから読み直さねば!おろろろろーん。

あばかれるサダクさんの元ネタが従来の怪異譚ではなくSFの名作ターミネーター由来だったとは意外も意外(´Д` )まま、リングとか平成ホラーは結構SF寄りである事を考えるとそれほど奇矯でもないのかな?(ハリウッドホラー末期のスペースジェイソンみたいになるとさすがにギャグ寄りすぎて世界観が崩壊しそうですが)

オリジナルサダクさんの弟との2人だけの秘密(´艸`*)つまりサダクさんにとっては「愛する弟」てよりは「唯一のつがい」だったってワケですな……そりゃ、村を丸ごとお呪りあそばせますわなあ。

盗んだバイクで走り出す♪みたいなノリで巨大な蟲にまたがりたかったとあばかれた今回のトピックス(´ω`)この辺の個性が独特すぎて愛おしい。

輝夜ちゃんは今回の絵姿が享年のありし姿なら、輝夜ちゃんの現し身で15年生きた朔夜お姉ちゃんはこの輝夜ちゃんからそれだけ歳を掛けた雰囲気になってんのかな?本編ではあんだけバイオレンスな立ち回りでしたが可愛い系に成長してるような気がするんで一緒に行動していた銭丸さんにはかな〜りギャップが感じられたのでは?
[一言]
輝夜ちゃんの将来の夢が「お嫁さん」(ˊ̱ωˋ̱)果たしてシスコン拗らせたお姉ちゃん朔夜が輝夜ちゃんの恋や婿取りを許したのか?サダクさんによる聖ガラテア事件がなくても輝夜ちゃんの夢が叶うのは無理むり無理ゲーだった疑惑が……
[良い点]
(*´ω`)穏やかな日常と語られる僅かに不穏な空気、そして歪みに潰される怨叉の声と新たなる始まりの光景。余韻を遺す読後感はまさにパーフェクトのひと言であります!
8ケ月にも及ぶ執筆お疲れ様です高島松先生、そして150話もの物語を見事に紡ぎ上げ僕らに読ませていただき ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/♪先生へ喝采と拍手を。
[気になる点]
(*´-`)やっぱりラストの鹿谷慧=サダクさんなんすかね?
いやあ前話のTVクルーの下りから考えるとそれ1択なんでしょうけど、輝夜ちゃんvar.の無邪気系なサダクさんに慣れ親しんだ金具素屯としては「ちょっと、かなり、めちゃくちゃ」残念だなあー(´Д` )とか思ってしまいました、まあボクらの胸の中でサダクさんはいつまでも無邪気に(闇の瞳で)輝いてますから問題無いっすけどネ☆

頭蓋を縫い付けられて動けなくなった朔夜が死者としてカウントされてないって事は彼女はまだ何処かにいる可能性が?救急か消防に助け起こされて脳神経を断ち切っていた枝が外れていたならワンチャンか?いつか今回のトラウマを乗り越えてシスコンパワーでサダクさんに再びリベンジする日が来るのかな?
[一言]
さまざまな怨讐と無数の血みどろを背景に、それでも陰鬱に堕する事なく怪異譚を描ききり万感のフィナーレ♪(´ω`)完結と結びながらも嬉しい事にお出しされるエピローグ楽しみにお待ちしております☆

 ───姉原サダクは歪まない

 〈謎の美少女転校生の眼が死んでる〉完走おめでとうございます(^ ^)ばんじゃーーーい☆

毎話にわたり、熱い感想をいただき本当にありがとうございました。
サダクが己の道を途切れることなく、また迷走することもなく突っ走ることができたのは金具素屯様がいつも下さる感想のおかげです。

おっしゃる通り、サダクは慧を取り込んでバージョン3になりましたが、オリジナルサダクのストイックさや輝夜の悪戯心は健在です。
そこに慧の潜在的な身体能力と第六感が加わって、より手が付けられない存在になったのではないかと思います。

この先、慧はサダクの一部として様々な理不尽を客観的に見つめて行き、被害者への共感を深め、押し殺してきた負の感情を解き放って行くのではないかと思います。
[一言]
本編完結おめでとうございます!!
この小説を初めて見つけた時、いじめやホラーという題材から陰鬱で救いようのない物語を想像していましたが、自分の想像する悪霊(リングの貞子)という言葉からかけ離れた真正面からの物理的な暴力による殺戮とコミカルな振る舞いのサダクというキャラクターによって思ったよりストレスなく楽しめました。
次回のおまけも楽しみに待ってます。本当にお疲れさまでした。
  • 投稿者: 保良阿
  • 2021年 12月07日 20時16分
お楽しみいただけて何よりです。
序盤の段階で「理不尽な者たちを調伏する更なる理不尽」という本作のテーマを読み取ってくださったおかげで、自信をもって本作を書き進めることができました。
ありがとうございました。
[良い点]
本人の本質は変わらねどサダクさんを宿し何もかもが変わってしまった自虐巨乳、(-_-;)なんつーかこのまま雑踏の中を愚かな馬鹿を引き寄せる誘蛾灯として彷徨いサダクさんにあっぱれさせちゃうんですかね。

ラストスパートとして連日の更新ラッシュ☆ありがとうございました高島松先生\(^▽^)/♪
[気になる点]
同じ「死んでもいい、消えてしまいたい」と言う思いで明暗の分かれた鹿谷 慧と楠 比奈(*´ω`)朔夜に操られ他者から殺される事を待ち望んだ自虐巨乳と自分からアグレッシブに動き中指おったてた不憫童女の強烈な対比構造だったんですかね。ところで好きなお姉ちゃんを女性に寝取られる性癖が歪むどころではない衝撃をうけた和久井終くんはいつかどこかで不憫巨乳とすれ違う事でもあるんでしょうか(ノД`)読者的にはもう彼は平穏に生きてほしいぐらいはザマァの洗礼を受けているから出会わず元気に生きていってほしいところですけんど。
[一言]
精算の済んだ日和見に善意の人物が通り掛かる事もなく歪んだ虚像のままのマスコミが愚かな行いの果てに血飛沫と化す、終焉が近づく事に万感の思いを込め朝日に照らされた赤黒い足跡の先にお呪りを♪
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ