感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
他の男ならそんな女性からは身を引きたいと思うかもしれない。だがレオンは「ライバルが少なくなるからちょうどいいか」と思うことにした。
[一言]
レオンもかなり図太い非常に良い性格してる。
他の男ならそんな女性からは身を引きたいと思うかもしれない。だがレオンは「ライバルが少なくなるからちょうどいいか」と思うことにした。
[一言]
レオンもかなり図太い非常に良い性格してる。
エピソード27
[一言]
とても素敵なお話を読むことができて、大変幸せに感じました。
アリスのように私も不運も良い方向に変えていけるよう生きていけたらいいなあと、すごく気持ちが上向きになれました。
この作品に出会えて幸せです。ありがとうございました。
とても素敵なお話を読むことができて、大変幸せに感じました。
アリスのように私も不運も良い方向に変えていけるよう生きていけたらいいなあと、すごく気持ちが上向きになれました。
この作品に出会えて幸せです。ありがとうございました。
★紫陽花さん
これを書いていたころ、とにかく心が前向きになるお話を求めていました。
結果、ついてないけどへこたれないアリスが生まれました。
紫陽花さんのお心に少しでも元気をお届けすることができたのなら、本望です。
お読みいただきありがとうございました。
これを書いていたころ、とにかく心が前向きになるお話を求めていました。
結果、ついてないけどへこたれないアリスが生まれました。
紫陽花さんのお心に少しでも元気をお届けすることができたのなら、本望です。
お読みいただきありがとうございました。
- 守雨
- 2022年 04月27日 16時15分
[良い点]
面白くて一気読みしました。
この不運がゆえに力強く生きられる主人公と言うのは寓話的でもあり、すごく腹落ちする話でした。
また、全部がハッピーエンドでもない構成が物語により強い説得力を与えている印象です。
[一言]
いつも本当に面白いお話をありがとうございます。
面白くて一気読みしました。
この不運がゆえに力強く生きられる主人公と言うのは寓話的でもあり、すごく腹落ちする話でした。
また、全部がハッピーエンドでもない構成が物語により強い説得力を与えている印象です。
[一言]
いつも本当に面白いお話をありがとうございます。
エピソード42
★ごんべえさん
最初の頃は全員オールハッピーにしてましたけど、最近はそれはないかな、と思うようになりました。
陽気で打たれ強い主人公でした。
お読みいただきありがとうございました。
最初の頃は全員オールハッピーにしてましたけど、最近はそれはないかな、と思うようになりました。
陽気で打たれ強い主人公でした。
お読みいただきありがとうございました。
- 守雨
- 2022年 04月17日 12時47分
[気になる点]
すみません!35話〜36話とお伝えしたかったんです!汗
具体的には再会の挨拶を何故か2回繰り返して書かれている点です…
[一言]
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。いや、好きな書き方が1番と思います、作者側も読者側も。トライする気持ちが湧いた時は応援します!
すみません!35話〜36話とお伝えしたかったんです!汗
具体的には再会の挨拶を何故か2回繰り返して書かれている点です…
[一言]
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。いや、好きな書き方が1番と思います、作者側も読者側も。トライする気持ちが湧いた時は応援します!
★滝遠しがあさん
わかりました。最後と最初の挨拶のくだりですね。
今削除しました。
ピッコマなどでやっている漫画の真似をしたんです。
細切れで読む時はそれもいいですが、完結してから読むと違和感ありましたね。
教えていただいて助かりました。ありがとうございました。は
わかりました。最後と最初の挨拶のくだりですね。
今削除しました。
ピッコマなどでやっている漫画の真似をしたんです。
細切れで読む時はそれもいいですが、完結してから読むと違和感ありましたね。
教えていただいて助かりました。ありがとうございました。は
- 守雨
- 2022年 04月16日 09時17分
[気になる点]
35話の終わりから30話の始まりの生首王子と再会したくだりが少しおかしくなってるような?よかったら確認してください
[一言]
イッキ読みさせていただきました〜。不幸を回避するだけでなく利用していくようになっていくところに逞しさを感じました笑
守雨さんの作品はどれも読みやすい内容とボリュームで、そういったスタイルの方だとは思いますが、だからこそキャラクター一人一人をより深堀するような作品もいつか見たいと考えちゃいます!何卒〜(我儘)
35話の終わりから30話の始まりの生首王子と再会したくだりが少しおかしくなってるような?よかったら確認してください
[一言]
イッキ読みさせていただきました〜。不幸を回避するだけでなく利用していくようになっていくところに逞しさを感じました笑
守雨さんの作品はどれも読みやすい内容とボリュームで、そういったスタイルの方だとは思いますが、だからこそキャラクター一人一人をより深堀するような作品もいつか見たいと考えちゃいます!何卒〜(我儘)
★滝藤しがあさん
35~30話ですか。もしかして25話から30話ですかね?
明日(いや、もう今日ですね)、読み直してみますね。教えてくださってありがとうございます。
もしかして長編をご希望ですか。
私、20万字以上の作品書くの、まだ2回しかなくて。いつかもっと長編が書けていたら、書いても書いても終わらないあの苦しさに耐えられるようになったと思ってください。いまはまだ。書くのが嫌いになりそうで。
毎日更新したい性格なので、ハイファンタジーの超長編みたいな、長期間にわたって休み休み書くのはどうでしょう。できる自信がないかも。
35~30話ですか。もしかして25話から30話ですかね?
明日(いや、もう今日ですね)、読み直してみますね。教えてくださってありがとうございます。
もしかして長編をご希望ですか。
私、20万字以上の作品書くの、まだ2回しかなくて。いつかもっと長編が書けていたら、書いても書いても終わらないあの苦しさに耐えられるようになったと思ってください。いまはまだ。書くのが嫌いになりそうで。
毎日更新したい性格なので、ハイファンタジーの超長編みたいな、長期間にわたって休み休み書くのはどうでしょう。できる自信がないかも。
- 守雨
- 2022年 04月16日 01時50分
[気になる点]
目を覚ますと隣にキラキラした金髪のレオンが眠っていて
レオンは銀髪??銀に近い金髪??
短髪の銀髪だったかと思ったのですがどちらでしょう??
目を覚ますと隣にキラキラした金髪のレオンが眠っていて
レオンは銀髪??銀に近い金髪??
短髪の銀髪だったかと思ったのですがどちらでしょう??
エピソード41
★るとたまさん
わあ、それ銀髪の間違いです。
この当時スマホで書いていたからその手の間違いが。
教えてくださってありがとうございます。
すぐ直します。
わあ、それ銀髪の間違いです。
この当時スマホで書いていたからその手の間違いが。
教えてくださってありがとうございます。
すぐ直します。
- 守雨
- 2022年 04月05日 11時02分
[気になる点]
さすがシンディーの父上←ほめてない。
娘の暗殺騒動の根を断ってもいないのに、巻き込んだ相手を情に訴えて黒幕の本拠地に招待しちゃうんだ。
企んでいるのか、何も考えてないのか。どっちにしろ自分のことだけが大切なのですねー
さすがシンディーの父上←ほめてない。
娘の暗殺騒動の根を断ってもいないのに、巻き込んだ相手を情に訴えて黒幕の本拠地に招待しちゃうんだ。
企んでいるのか、何も考えてないのか。どっちにしろ自分のことだけが大切なのですねー
エピソード34
★茶碗湖さん
そう、大きな視野を持ってないの。一見普通の人だけどわりと残念な人なの。
そう、大きな視野を持ってないの。一見普通の人だけどわりと残念な人なの。
- 守雨
- 2022年 04月03日 17時27分
[気になる点]
コルマ国には、お家騒動は自分の国でやってと言いたい。
[一言]
地位が高いほど、夫人(その実家含む)間のバランスをとるよう慎重な配慮が必要なはず。
第二王子が不手際をやらかす夫で、第4夫人候補もバランスなんか蹴飛ばすというかベストバランス=自分がファーストレディであることと主張するタイプだから、三人の夫人とその実家も強硬策に及んだということでしょうか。
生まれ育ちがコルマ国とはいえ、国の習慣とはかけ離れた夫婦関係の両親を見て育った影響があるのかな、シンディーには。席次でなく寵愛がNo.1であることを目に見える形で要求しそうです。
コルマ国の第一王子…体が弱く研究者志望、第二王子…やらかし王子、第三王子…外国コンプレックスと傲慢さで国際問題起こすやつ。他にマトモな王子はいないのでしょうか。国民が気の毒です。
コルマ国には、お家騒動は自分の国でやってと言いたい。
[一言]
地位が高いほど、夫人(その実家含む)間のバランスをとるよう慎重な配慮が必要なはず。
第二王子が不手際をやらかす夫で、第4夫人候補もバランスなんか蹴飛ばすというかベストバランス=自分がファーストレディであることと主張するタイプだから、三人の夫人とその実家も強硬策に及んだということでしょうか。
生まれ育ちがコルマ国とはいえ、国の習慣とはかけ離れた夫婦関係の両親を見て育った影響があるのかな、シンディーには。席次でなく寵愛がNo.1であることを目に見える形で要求しそうです。
コルマ国の第一王子…体が弱く研究者志望、第二王子…やらかし王子、第三王子…外国コンプレックスと傲慢さで国際問題起こすやつ。他にマトモな王子はいないのでしょうか。国民が気の毒です。
エピソード32
★茶碗湖さん
そうですね。お家騒動は自分ちでやりなさい、が基本ですね。迷惑極まりない。
そうですね。お家騒動は自分ちでやりなさい、が基本ですね。迷惑極まりない。
- 守雨
- 2022年 04月03日 18時31分
[良い点]
可もなく不可もない令息どころか、使用人にまでないわーと思われる令息だったのですね、モーリス君。
吹き出しちゃいました。
彼も若いので今後の健闘をお祈りします。
可もなく不可もない令息どころか、使用人にまでないわーと思われる令息だったのですね、モーリス君。
吹き出しちゃいました。
彼も若いので今後の健闘をお祈りします。
エピソード5
★茶碗湖さん
そうなんです。無自覚の最低さって、世の中には結構あるんですよ。
そうなんです。無自覚の最低さって、世の中には結構あるんですよ。
- 守雨
- 2022年 04月03日 11時55分
[良い点]
守雨さまの過去作品を少しずつ読ませていただいてます。
こちらも素敵なお話でした。
ファンタジーの分類になるのでしょうが、ちっとも現実離れした感じがしなくて、ほのぼのしみじみとした中に、程よい危機感を持ちながら、飽きずに最後まで読み進めました。
守雨さまの作品は、いつも主人公が魅力的ですね。しつこい解説をすることなく、行間から人柄を読み取ることができますので、いつの間にか感情移入してしまいます。
特に好きだったのは、高波の下りです。尻尾を巻いて逃げ出す王子の様子が痛快でした。
良い作品を読ませていただき、ありがとうございました。また他の作品も拝読させていただきます。
守雨さまの過去作品を少しずつ読ませていただいてます。
こちらも素敵なお話でした。
ファンタジーの分類になるのでしょうが、ちっとも現実離れした感じがしなくて、ほのぼのしみじみとした中に、程よい危機感を持ちながら、飽きずに最後まで読み進めました。
守雨さまの作品は、いつも主人公が魅力的ですね。しつこい解説をすることなく、行間から人柄を読み取ることができますので、いつの間にか感情移入してしまいます。
特に好きだったのは、高波の下りです。尻尾を巻いて逃げ出す王子の様子が痛快でした。
良い作品を読ませていただき、ありがとうございました。また他の作品も拝読させていただきます。
エピソード42
★水上栞さん
ほのぼのしたお話を書きたいと思って書いた作品でした。
陽気でさっぱりした女の子が次第に強く逞しくなっていくお話は、書いていて楽しかったです。
お読みいただきありがとうございます。
この作品が最初に世に出ることになりました。世の中って、どうなるかわからないものだなあと思いました。
ほのぼのしたお話を書きたいと思って書いた作品でした。
陽気でさっぱりした女の子が次第に強く逞しくなっていくお話は、書いていて楽しかったです。
お読みいただきありがとうございます。
この作品が最初に世に出ることになりました。世の中って、どうなるかわからないものだなあと思いました。
- 守雨
- 2022年 03月13日 08時28分
感想は受け付けておりません。