感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [25]
[一言]
こうなると主人公の自業自得感出てきましたね。

もちろん藤堂が1番悪いけれども
甘えん坊しょうくん様 コメントありがとうございます。

主人公の自業自得…そうですね。そうかもしれません。でも、遅かれ早かれ空音は浮気をします。空音はちょっとおかしいです。主人公がそう育ててしまったから。

藤堂が一番悪いです。彼は一番の責任者ですね。彼にはそれ相応の罰をうけてもらいます【怒り爆発★】# ゜Д゜)·;’. ゴルァ!!!
  • 島風
  • 2021年 05月03日 23時04分
[気になる点]
この主人公の「浮気」行動、サプライズでプレゼントするためのアルバイト??
こんな長期間、怪しい行動してたら、疑われても仕方ないでしょう。主人公が悪いと思います。
ごんたくん様 コメントありがとうございます。

答えは…それは明日わかりますよ。

確かに悠馬の行動も悪かったのですが、理由もあるし、男女の一線を越えるものは何もなかったのです。

それと、空音にとってずいぶん長い間に思われるように書きましたが、3日間の出来事なんです。

でも、確かに主人公の行動もよくないですね。
  • 島風
  • 2021年 05月03日 23時00分
[気になる点]
友達とカラオケを口実にしたりスマホ気にしたり空音が自分の不貞行為を全部悠馬に差し替えて事故正当化した都合の良い記憶改変してるのかな
  • 投稿者: 警泥
  • 2021年 05月03日 18時32分
警泥様 コメントありがとうございます。

いえ、悠馬と空音を対比させるための演出ですよ。

結局空音がどういう結論を出すのか…

次のエピソードで空音ヘイトがあがりそうです。

コメントありがとうございます☆
  • 島風
  • 2021年 05月03日 22時57分
[一言]
馬鹿な女だな。
  • 投稿者: jack
  • 2021年 05月03日 18時29分
jack様 コメントありがとうございます。

だから、タイトルがこうかい(後悔)なんです。

主人公も後悔しますが、空音をおかしな感覚の女の子に育ててしまったからです。

その辺のストーリーは短編と同じです。

コメントありがとうございます(__)
  • 島風
  • 2021年 05月03日 22時56分
[気になる点]
1話では空音が真白とカラオケって話じゃなかったかな?
それが嘘とばれておかしいと疑われているところに、空音から私が悪いと認めつつ別れ話をしていたはずだが!
なんだか話のつじつまが合ってないその辺の説明もあるのだろうか?
ひなた さくら様 コメントありがとうございます。

1話の時は空音が嘘を言って藤堂とデートを重ねていましたが、今回は悠馬が詩織さん(後日登場、サッカー部の元マネージャーで藤堂の差し金です)とデートをしていました。空音へのプレゼントを探すために…3回位だけだったです。日にちも3日もなくて…

悠馬は空音に悪いとは思うものの、空音を裏切るような事はしていませんし、心は全く動いていません。空音は悠馬を信じられず、自ら浮気に走りました。
悠馬はひたすら空音を信じて2週間も振られるまで待っていたのにです。

説明がうまくできていないのかもしれません。ご指摘ありがとうございます。

少し見直してみます。変でしたら直します。ありがとうございます!
  • 島風
  • 2021年 05月03日 22時54分
[気になる点]
浮気されたと思ってた割に責めるでも無く穏便に別れましたね。
それすらどうでも良いぐらい藤堂に堕とされてたのかな?
短編ではキスすらしてないと言ってましたが、今回は主人公にも期待して勝負下着だったぐらいですからお察しですよね。
桃たろん様 コメントありがとうございます。

いや、それが空音は感覚がぶっ壊れているので、ちょっと違う感じなんです。藤堂君は実はほとんど空音に何もできず、手を繋いでもらっただけなんですよね。

やっぱりキスすらしてないんです。それ以上の事をすると感想欄が怖くてできません。ガタガタ(((゜Д゜)))ガタガタ

空音はこのままだと、かなりヤバい女の子になります。その為に必要な別れだったんです。

コメントありがとうございます☆
  • 島風
  • 2021年 05月03日 22時48分
[一言]
やはり藤堂の策略だったんですね。とはいえ悠馬を信じきれなかった空音も悪いですが。これからどうなっていくのか愉しみです。
  • 投稿者: yaskenyu
  • 男性
  • 2021年 05月03日 14時57分
yaskenyu様 コメントありがとうございます。

はい。もちろん藤堂の罠にはまってしまったんです。これからざまぁ回に入っていきますよ。ご期待に沿えれば幸いです。

ありがとうございます☆
  • 島風
  • 2021年 05月03日 22時45分
[一言]
感想欄見てると、サッカーシーンは飛ばし推奨とかで良かったのかもですね

空音、短編版と違う√に入った?
甘えん坊しょうくん様 コメントありがとうございます。

ご指摘ありがとうございます。確かにサッカーシーンは単にざまぁ回なので、飛ばし推奨でよかったのかもしれません。

空音は少し違う面を見せる事にしました。というより、実はこの物語は島風専用寝取られ作品(公開は絶対しません。怖いから)の寝取られや性的成分を徹底濾過したものなのです。その為、オリジナルには空音がどのように藤堂に陥落されたかが書いてありました。この辺はその√です。

でも、基本ストーリーは変わりませんよ☆nikori☆

短編の時も読んで頂いたのですね。ありがとうございます(__)
  • 島風
  • 2021年 05月03日 22時43分
[気になる点]
中途半端にサッカーが好きな人が書いた話
サッカー経験者にはあまりおすすめしない
[一言]
それっぽくサッカー用語を使っても詳しくなるわけじゃないし、イラつかせるだけじゃないかと。
自分もサッカー経験者なのですが試合の描写が面白いとは思いませんでした。
  • 投稿者: ryuto325
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 05月03日 12時16分
ryuto325様 コメントありがとうございます。

気になる点:大変申し訳ございません。島風、サッカーの経験はなく、ただのマリノスのサポーターです。経験者から見たら、突っ込みどころ満載だと思います。サッカー経験者にはおすすめしない点は確かにです。

一言:ご指摘ありがとうございます。簡素に大敗したとか書くべきでした。中途半端な知識で書くべきじゃなかったですね。大変申し訳ございません。
ご不快にされましたら、お詫び申し上げます。

ご指摘ありがとうございます。感謝いたします。
  • 島風
  • 2021年 05月03日 12時24分
[気になる点]
ユースなんていたら負けるのは仕方ないんじゃぁぁぁ!
こんちくしょー!!!(後に藤堂君は語った。)
[一言]
2~3人のマークを引き連れるなんて、マグレじゃ出来ん!
きっとそれなりに実力があるんだ!そうだよね?藤堂君。
(悪役応援派)
勇者豚ーちゃん様 コメントありがとうございます。

気になる点:大和は実はすごい実力の持ち主で、悠馬のパスをダイレクトボレーでパス返すほどの腕です。いや、脚か。トラップさえしないでパスやボレーシュート打てる人って、日本代表クラスですよね。
将来日本代表クラスの人がいたら、藤堂君が負けるのは当然なのかもしれません。
それに、大和はかなり手を抜いてますよ。大和はわざわざ悠馬にシュートを打たせているんです。大和はかなりあがっているので、自分が打てばたいていシュートは入ると思います。コントロールも威力も…一人でワンマンショーもできたと思います。でも、彼はそんな事しないで、全員サッカーの道を選択したんですよね。

一言:得点王がマークされるのは当然で、藤堂君が無能ちゃんかと言うとそんな事はないですよ。普通の高校サッカーレベルだと、ごっつあんゴールを高確率で決めてくれるだけで、かなりありがたいじゃないかと思います。

昔の日本代表がごっつあんゴールすら決められず、何度ガッカリした事か…

藤堂君は十分素養はあったのですが、悠馬のおかげで、実力以上の成績が出てしまい、傲慢になってこんな事になりました。

彼はプロになれるレベルではありませんが、サッカー部の中心人物となる位の実力はあったのです。でも、性格悪いから2年生の守備陣や悠馬を追放してしまい。結局、自分からせっかくのサッカー人生を台無しにしてしまったのです。

でも、悪役としては輝いていると思います。みんな悪役は結構大好きなんです。
(正確には落ちぶれいく悪役を見るのが大好き☆)
  • 島風
  • 2021年 05月03日 12時08分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [25]
↑ページトップへ