感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ナイフ位ないと竹も加工できません。
ナイフ位ないと竹も加工できません。
エピソード2
竹の種類や成長度にもよりますが、へし折った竹でも、フラッグにしたりちょっとした槍程度には出来るかと。
それに、打製石器ならこの環境であれば用意可能です。環境〝だけ〟は良いので。
それに、打製石器ならこの環境であれば用意可能です。環境〝だけ〟は良いので。
- 雨水
- 2021年 06月10日 15時53分
[良い点]
マイ〇ラ:秘儀直下掘り!
・・マ〇クラやってて思うけど本当に素材いくらあっても足りないですよねえ・・
マイ〇ラ:秘儀直下掘り!
・・マ〇クラやってて思うけど本当に素材いくらあっても足りないですよねえ・・
エピソード32
そして一気にマグマダイブ!! よくあるやつですね。
バニラで通常のモードだと本当にたらないですよねぇ……特にソロだと_(:3」∠)_
バニラで通常のモードだと本当にたらないですよねぇ……特にソロだと_(:3」∠)_
- 雨水
- 2021年 06月08日 20時25分
[一言]
36行目付近の
『提案が有ります。望月君がやっている作業を私達が変わりにやるというのはどうでしょうか? そして、望月君には素材の生産をやって貰えればと。それに私達は4人います。ですので足らない材料があるなら取りに行く事も可能です』の所ですが、「代わりに」ですね。
36行目付近の
『提案が有ります。望月君がやっている作業を私達が変わりにやるというのはどうでしょうか? そして、望月君には素材の生産をやって貰えればと。それに私達は4人います。ですので足らない材料があるなら取りに行く事も可能です』の所ですが、「代わりに」ですね。
エピソード32
誤字報告ありがとうございます。
- 雨水
- 2021年 06月08日 20時23分
[良い点]
チャットだし会話でしょう
口下手だけどチャットなら会話できる人もいるんですよ
チャットだし会話でしょう
口下手だけどチャットなら会話できる人もいるんですよ
エピソード31
チャットですと、会って話をして居る訳ではないのでw
実際には会話と言っても良いのですけどね。意味合い的にも〝おしゃべり〟という意味でしたし。
やっている事を考えると、多人数によるダイレクト文通といってもいいのですがw
因みに、私もチャットの方が楽です(*'ω'*)
実際には会話と言っても良いのですけどね。意味合い的にも〝おしゃべり〟という意味でしたし。
やっている事を考えると、多人数によるダイレクト文通といってもいいのですがw
因みに、私もチャットの方が楽です(*'ω'*)
- 雨水
- 2021年 06月08日 19時14分
[一言]
「うーん……こう、動物用のトラップを仕掛けるとか? ウサギの通路に竹細工で何か作れば……」
簡単に竹細工を作ろうかと思っていますが、ナイフかカッターでも旅行鞄に忍ばせていたのかな。竹自体は色々な植物が生えているとあったので、あるのでしょう。
「うーん……こう、動物用のトラップを仕掛けるとか? ウサギの通路に竹細工で何か作れば……」
簡単に竹細工を作ろうかと思っていますが、ナイフかカッターでも旅行鞄に忍ばせていたのかな。竹自体は色々な植物が生えているとあったので、あるのでしょう。
エピソード3
残念ながらナイフもカッターも持ち合わせてないですね。
最初の内は石をぶつけあって鋭利な状態にしているナイフを作っております。それはもう何個も作っては壊してと、交換しての繰り返しでしょうか。
最初の内は石をぶつけあって鋭利な状態にしているナイフを作っております。それはもう何個も作っては壊してと、交換しての繰り返しでしょうか。
- 雨水
- 2021年 06月07日 23時08分
[良い点]
何度も見られてても作業できるとか割とメンタル強いな。俺なら隠れるw
[気になる点]
1週間もたってると早目に他のグループと合流しないと能力なし全滅しそう。
男が暴走してるならもう全員死んでてもおかしくない。
[一言]
鳴子は本来鳥獣対策で音を出せるように作られたもので、風が吹けば勝手に音が出るので侵入者対策として使うなら風のない屋内になるかと、錬金術で作った特別製なら使えるかな?
何度も見られてても作業できるとか割とメンタル強いな。俺なら隠れるw
[気になる点]
1週間もたってると早目に他のグループと合流しないと能力なし全滅しそう。
男が暴走してるならもう全員死んでてもおかしくない。
[一言]
鳴子は本来鳥獣対策で音を出せるように作られたもので、風が吹けば勝手に音が出るので侵入者対策として使うなら風のない屋内になるかと、錬金術で作った特別製なら使えるかな?
エピソード25
そういう環境で育ってきましたからねぇ。私でも隠れるでしょうww
石碑を発見していれば、まぁそれ以外にも食べ物だけは何とかなりますから、モンスターに襲われてさえいなければ生きているかと。
本体は風に当たらない様にしているかと、糸自体は風で揺れてしまうので……多少は音が鳴って良そうですが(・ω・)
石碑を発見していれば、まぁそれ以外にも食べ物だけは何とかなりますから、モンスターに襲われてさえいなければ生きているかと。
本体は風に当たらない様にしているかと、糸自体は風で揺れてしまうので……多少は音が鳴って良そうですが(・ω・)
- 雨水
- 2021年 06月07日 23時06分
[良い点]
簡易錬金セットに鍋あるなら調理の幅が広がる。
煮物できるならだいぶ楽だな。
[気になる点]
ヒトデは拠点の動物避けとして使えるのに…まあ知識なければ捨てますよね。
[一言]
石のナイフってことは打製石器か勉強が役にたったな。
簡易錬金セットに鍋あるなら調理の幅が広がる。
煮物できるならだいぶ楽だな。
[気になる点]
ヒトデは拠点の動物避けとして使えるのに…まあ知識なければ捨てますよね。
[一言]
石のナイフってことは打製石器か勉強が役にたったな。
エピソード10
その内強化される予定ですが……鍋は良いですなぁ。海鮮鍋とか(≧▽≦)
知識が無いので捨ててしまいますなぁ……その内何かしらの敵も増えるので、敵避けは多ければ多い程良いのですが。
勉強、えぇ何を見ての勉強かは謎ですがw
知識が無いので捨ててしまいますなぁ……その内何かしらの敵も増えるので、敵避けは多ければ多い程良いのですが。
勉強、えぇ何を見ての勉強かは謎ですがw
- 雨水
- 2021年 06月07日 19時02分
[気になる点]
海水から塩を作るのはいいんだけどにがりの除去もできているのかな。
海水を煮詰めた際にできるにがりは苦痛を感じるほど苦いらしいです。
[一言]
こういう一人で黙々とサバイバル系好きだわ~
ただ、人付き合いを徐々に増やしていってもハーレムモノにだけはなって欲しくないな。
ヒロイン(好きな人)は一人いれば良し。
状況変わったからとか言って急にヒャッハーしてハーレムだ無双だと調子こき始めるやつ長生きできないよ。
海水から塩を作るのはいいんだけどにがりの除去もできているのかな。
海水を煮詰めた際にできるにがりは苦痛を感じるほど苦いらしいです。
[一言]
こういう一人で黙々とサバイバル系好きだわ~
ただ、人付き合いを徐々に増やしていってもハーレムモノにだけはなって欲しくないな。
ヒロイン(好きな人)は一人いれば良し。
状況変わったからとか言って急にヒャッハーしてハーレムだ無双だと調子こき始めるやつ長生きできないよ。
そこは錬金術マジックですね。ニガリは何処かに消えているのか、もしくはエネルギーとしてつかわれているのか、はたまた鍋の底に液体として残っているのか……。
ヒャッハーと言うよりも、淡々と抹殺して行きそうな気配しかしない主人公ですが(-"-)
ハーレムは……流れ的にそうなってしまう感じになりそうかなぁ。何せ孤島で、下手をしたら異世界で、しかも敵対するようなクラスメイト達が居る中ですからね。
お互いのトラウマやら精神的ダメージを、嘗め合い? 癒し合い? をしたら、その先はと言うやつですが……さて、どうなるやらとw
ヒャッハーと言うよりも、淡々と抹殺して行きそうな気配しかしない主人公ですが(-"-)
ハーレムは……流れ的にそうなってしまう感じになりそうかなぁ。何せ孤島で、下手をしたら異世界で、しかも敵対するようなクラスメイト達が居る中ですからね。
お互いのトラウマやら精神的ダメージを、嘗め合い? 癒し合い? をしたら、その先はと言うやつですが……さて、どうなるやらとw
- 雨水
- 2021年 06月07日 19時00分
[一言]
確か修学旅行の積立金って返金されたと思います。
少なくともうちの高校ではあらかじめ(大分前)ですけど申請しておけば返って来ます。ちなみにうちの父が高校生の時は返金してもらい、いくらかお小遣いで貰ったそうです。
なので両親が積立金を理由に主人公を修学旅行に行かせたっていうのはちょっとな、、、と思ってしまいました。
両親が主人公を修学旅行にどうしても行かせたいと言うなら
例えば、この修学旅行をきっかけにもっと友達作りなさい!や、これからのことを考えて周囲とコミュニケーションを取る第1歩にしなさい、など善意の押し売り?的な感じの方がまだましかな?と思いましたね。まぁこの段階では両親と主人公の関係や主人公に対する態度などは一切分からないのですがね笑
良い両親ならこんな感じかな?とは思いました。
ホントにどーでもいいこと長々書いてすいません。
執筆頑張ってください!
確か修学旅行の積立金って返金されたと思います。
少なくともうちの高校ではあらかじめ(大分前)ですけど申請しておけば返って来ます。ちなみにうちの父が高校生の時は返金してもらい、いくらかお小遣いで貰ったそうです。
なので両親が積立金を理由に主人公を修学旅行に行かせたっていうのはちょっとな、、、と思ってしまいました。
両親が主人公を修学旅行にどうしても行かせたいと言うなら
例えば、この修学旅行をきっかけにもっと友達作りなさい!や、これからのことを考えて周囲とコミュニケーションを取る第1歩にしなさい、など善意の押し売り?的な感じの方がまだましかな?と思いましたね。まぁこの段階では両親と主人公の関係や主人公に対する態度などは一切分からないのですがね笑
良い両親ならこんな感じかな?とは思いました。
ホントにどーでもいいこと長々書いてすいません。
執筆頑張ってください!
エピソード1
彼の親は現状どんな存在か設定を出していませんが。余りよろしくないタイプと言う事だけはw
なので、残念ながら例にだした良い親タイプではありません(´;ω;`)ブワッ
その内、彼に起きた過去は表に出るでしょう。(ただしどこでとは言わない)
なので、残念ながら例にだした良い親タイプではありません(´;ω;`)ブワッ
その内、彼に起きた過去は表に出るでしょう。(ただしどこでとは言わない)
- 雨水
- 2021年 06月07日 18時57分
感想を書く場合はログインしてください。