感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
[一言]
先に辞めた二人はもし残ってたとしても
このタイミングできっと辞めてる気がする
  • 投稿者: ゆんど
  • 2021年 06月25日 17時12分
プライドもあるだろうから、そうなってた可能性も全然あるね
  • ズイ
  • 2021年 07月01日 20時45分
[一言]
そこは相談した方がー
部下の心意気を無下にしたように見えるのでー
そして、経緯を知ればリオンも使わないかと。

そもそもそれぞれ社員の専用武器を作ってもらえばいいのにね
主人公の武器になました。
秀も作っていってる途中でそう思った感じです!
  • ズイ
  • 2021年 07月01日 20時46分
[一言]
> 俺よりリオンさんとかが使った方が良いと思うが、それは出来てから決めればいい事だ。

あれ、専用ってことは社長の体格や能力に合わせて設計するんじゃないの?
その辺すら決められなくて、本当にほぼ全てスキル任せなのかな
[良い点]
ちゅういがき
[一言]
うまいなーw
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 06月25日 02時35分
[良い点]
生産職は中途半端なレベルだと応急処置としてアイテム作るか、
作ったアイテムを臨機応変に使い分けて戦闘職との差を縮めるくらいしか出来ないからね…


実戦に耐える一人前になった彼の鍛冶能力がこれから強化されてくのは楽しみだね!

[一言]
辞めた2人はどう思うんだろう?

実際、鍛冶師が急成長して数千人の中から選ばれた自分達にもそうゆう何かがあったのではないか?
辞めなければ自分達もあの武器や更に強くなる武器を使い続け有名にもなれたのではないか?

って悶々とするのだろうか?



とりあえず鍛冶師の汚名返上と1%のハズレ職と言われる人達の希望になれて良かったな…
まだ見ぬ面白い能力にワクワクしてくるな
  • 投稿者:
  • 2021年 06月24日 21時42分
[一言]
これはいいざまぁ
誰も傷付けない、ただ、鍛治師を見下してた輩に特攻ダメってだけ
後、辞めた2人は思うところあるかも
[一言]
あらら、残り2人は辞めちゃったのね

ポーション使われるだけで、鑑定するだけでレベルが上がっていっただろうに

しかし、ひやかしすぎる(笑)
[一言]
起業時の株譲渡が意味不明。
小学生高学年レベルの頭なんだろうか。
いつか直すかも、今は先進めるのに専念してる。
  • ズイ
  • 2021年 06月23日 19時57分
[一言]
スキルで作った剣で、他の人がモンスターを倒す。経験値貰う。レベルアップして、また強い武器作り、他の人が強いモンスターを倒す。更にパワーアップする。鍛冶師最高です。
  • 投稿者: えのじ
  • 2021年 06月22日 20時19分
[良い点]
鑑定スキルの新たなる可能性を見出したところ
  • 投稿者: 野良猫
  • 2021年 06月22日 20時18分
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
↑ページトップへ