感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
[一言]
む、契約内容変わったということになったのか。
まあギルドメンバーに教えるくらいは当然とも言えるけど。
そもそも知ったところであんまり意味のない情報だし。
  • 投稿者: ミゾレ
  • 2021年 06月07日 17時13分
[気になる点]
主人公の台詞からすると「兵霊」は召喚系じゃないってことかな、攻略メンバーになってないし。
[一言]
読んだ時には守秘義務案件についてはフォローされてましたが、他の方の感想見ると最初はなかったのですね、直ぐに修正されるのは安心感があります。

  • 投稿者: hiro
  • 2021年 06月07日 12時48分
[一言]
うーん、誠意を見せた場面なんだろうけど、サクッと契約違反してるせいで目的達成のためなら簡単に約束を破る人って印象に…

報酬再交渉のときからこう動くことは決めてただろうし、その辺りもちゃんと再交渉するべきだったよね
[気になる点]
設定が斬新なのに展開が雑で残念
  • 投稿者: 鞠屋
  • 2021年 06月07日 04時42分
[気になる点]
デートと口にする程度の好意は感じているのに、それが恋愛感情に繋がると考えてなさそうなところの違和感は強いですね。
完全に鈍感なわけでは無さそうなのに、言動と比べて一線を越えた好意への自覚が無さすぎます。

あえて言わせてもらえれば、本人の感情が分かりづらいくらい見えてこないのに、言動が強引で無茶苦茶な部分が多いために、書きたいことを演じさせてる人形とすら考えてしまいますよ。
基本的なストーリーが面白いと思えるだけに、行動描写での疑問点が浮かび上がってしまっています。
[一言]
主人公の中では最後まで協力してもらいたいから、今でも後でも変わらないと思ったのかもしれませんね。
あとは、鑑定の仕事での守秘義務と報酬としてのダークエルフ討伐への協力。エリクサーさえ手にはいればいいとの考えと、レシピを使う気というところ。
初めての仕事なところと仲間への信頼が合わさって、それらを本人の中で区別が出来てないように感じました。
もともと周りに言われたからギルドを作っただけで、本人に責任者の自覚が薄く、エリクサーを手にいれること以外をほとんど考えていないみたいですしね。

作品としてご都合主義を楽しむものもあるため、吹っ切ってしまえば勢いで楽しめそうかも。
微妙にリアルっぽくしてるために、非常識が目につくことも多いのかな?
  • 投稿者: 鈴原舞央
  • 30歳~39歳
  • 2021年 06月07日 02時20分
[一言]
冒険者資格無期限停止からの社長解任と損害賠償が必要なレベルの契約違反なのですが、
主人公の常識とかが心配なのですが大丈夫でしょうか。
  • 投稿者: 緑風
  • 2021年 06月07日 00時33分
[一言]
おお〜課題やハードルがシナジーしまくりで熱いですね。
いつくか来るであろうレイドが楽しみです!
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 06月06日 16時32分
[気になる点]
①動画のでの収益から、この給料で雇えるのか?
②Aランクダンジョンからの回収品鑑定の成功報酬が1千万は少しどころか少なく感じる。

総じて、上位層の報酬が低すぎる印象を感じてしまう。
現代日本の料金体系で、ダンジョンでの出土品を考えるとトップランカーの年収は普通に数億じゃ収まらないと思います。

[一言]
金銭関係で気になる点を書きましたが、これからの更新も期待していますので、エタらないで頑張ってください。
  • 投稿者: 雨季道家
  • 30歳~39歳 男性
  • 2021年 06月06日 15時53分
動画の収益以前に探索者としての収入(素材売却)などがあります。
主人公の場合は収納というスキルが有りますので、一人でも結構な額を稼ぎます。ゼニクルスもいるので。
ギルドとしての側面もあるので、その所属でもある主人公の持ってきた素材の売却金の何割かがギルドに入ります。
その代わり、売却に必要な諸々の事務を会社が行いますし仲介が一つ二つ減るのでその分利益が高くなります。

鑑定に値段は今のところつけられていません。
あるのは鑑定紙一枚が千円という値段の指標です。
そこから算出した、アメリカギルドが適当であると判断した成功報酬です。

上位の探索者はCランクやBランクのモンスター素材が主な収入源です。
トップランカーの収入額は概ね仰られる通りだと思います。
  • ズイ
  • 2021年 06月06日 16時03分
[気になる点]
>>レベルアップに必要な経験値は1レベルにつき1.5倍くらい増えると言われてる

この数字設定だとレベルが50ほど増えると必要経験値が6億倍以上になるんですよ。
更に50で40京倍。
ちょっと無茶な数字じゃないでしょうか。
別に数字は出さなくてもいいと思います(小声)
  • 投稿者: ミゾレ
  • 2021年 06月06日 11時58分
少し修正しました。
ありがとうございます。
  • ズイ
  • 2021年 06月06日 12時24分
[一言]
最後のエリクサーでゾワッとした!
  • 投稿者: 凪又姫
  • 2021年 06月06日 11時55分
ありがとうございます。
  • ズイ
  • 2021年 06月06日 12時24分
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
↑ページトップへ