感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
機械でモンスターを倒しても経験値は手に入らないのに死体だと入るのはなぜですか?
生産職の人たちは自分たちが作ったものを、使った人がもらった経験値の一部が、生産職に入ってるんですよね?てことは操縦士で操った死体に経験値が入っているんですかね?
それとも自分で倒した扱い?
機械でモンスターを倒しても経験値は手に入らないのに死体だと入るのはなぜですか?
生産職の人たちは自分たちが作ったものを、使った人がもらった経験値の一部が、生産職に入ってるんですよね?てことは操縦士で操った死体に経験値が入っているんですかね?
それとも自分で倒した扱い?
エピソード56
機械でも経験値は手に入ります。
ゼニクルスとか神獣召喚と似たような扱いですね。
ご感想ありがとうございます
ゼニクルスとか神獣召喚と似たような扱いですね。
ご感想ありがとうございます
- ズイ
- 2021年 07月02日 14時52分
[気になる点]
〉探索者のランク分け評価は、レベル70以上がBランク90を越えるとAって感じ。
〉 50以下がCで、30以下がD、10以下がE。
なら、51以上69以下は?
〉探索者のランク分け評価は、レベル70以上がBランク90を越えるとAって感じ。
〉 50以下がCで、30以下がD、10以下がE。
なら、51以上69以下は?
エピソード9
完全におかしいですね。
編集しておきます。
編集しておきます。
- ズイ
- 2021年 07月02日 11時40分
[一言]
今日の睡眠を生贄にして追いつきました。
余計な会話がなく、余計な人物がおらず、余計な目的もない、ただただ物語に浸れる素晴らしい展開!マーベラス!!
心の底から応援させていただきます。
今日の睡眠を生贄にして追いつきました。
余計な会話がなく、余計な人物がおらず、余計な目的もない、ただただ物語に浸れる素晴らしい展開!マーベラス!!
心の底から応援させていただきます。
エピソード55
気に入って下さりありがとうございます!
これからもよろしくお願い致します。
これからもよろしくお願い致します。
- ズイ
- 2021年 07月02日 17時32分
[一言]
『千剣の盃』ギルドのダンジョン攻略2日目以降忘れてる?
『千剣の盃』ギルドのダンジョン攻略2日目以降忘れてる?
エピソード27
[一言]
>思い切り頭を踏み抜いた。
>頭蓋粉砕。
これは何かのスキルが発動して生き残ったんだな!
>思い切り頭を踏み抜いた。
>頭蓋粉砕。
これは何かのスキルが発動して生き残ったんだな!
エピソード33
[気になる点]
>「おはようございます秀君」
これはあかんやつでしょ。大人が注意しないと。
> そんな事を話していると、探索者の2人が待っているという第二会議室に通された。
> 三部屋分くらいの広い所だから、今回はそれほど人数も居ないし第一会議室なのだろう。
何言ってるのか理解できません。
それと以前マンションを借りたと書いてましたよ。
どんだけ広いマンションですか。ワンフロアぶち抜きですかw
>「おはようございます秀君」
これはあかんやつでしょ。大人が注意しないと。
> そんな事を話していると、探索者の2人が待っているという第二会議室に通された。
> 三部屋分くらいの広い所だから、今回はそれほど人数も居ないし第一会議室なのだろう。
何言ってるのか理解できません。
それと以前マンションを借りたと書いてましたよ。
どんだけ広いマンションですか。ワンフロアぶち抜きですかw
エピソード24
確かに、何言ってるか理解できないなw
誰だこんな適当な文章書いたやつ……俺か……
編集しときます。
挨拶は、関係値的にまあいいかなと思ってる。
誰だこんな適当な文章書いたやつ……俺か……
編集しときます。
挨拶は、関係値的にまあいいかなと思ってる。
- ズイ
- 2021年 07月01日 20時37分
[一言]
ゼニクルスの全力費用安すぎ!
Aランクモンスターを倒すにはAランク探索者三人が必要って設定ですよね。
ということは、AランクモンスターはAランク探索者二人分くらいの実力があるのでは?
Aランク探索者二人を雇うと考えたら安すぎでしょ。
トップギルドのギルド長二人を自分の都合いい時間に直接現場に呼び出せるようなもんですから。
二桁間違えてるのでは? ていうくらい安いw
ゼニクルスの全力費用安すぎ!
Aランクモンスターを倒すにはAランク探索者三人が必要って設定ですよね。
ということは、AランクモンスターはAランク探索者二人分くらいの実力があるのでは?
Aランク探索者二人を雇うと考えたら安すぎでしょ。
トップギルドのギルド長二人を自分の都合いい時間に直接現場に呼び出せるようなもんですから。
二桁間違えてるのでは? ていうくらい安いw
エピソード22
破格ではありますが、直接戦闘しないクラスの特権って感じなので。
- ズイ
- 2021年 07月01日 20時12分
[気になる点]
悪意を持ってる人間が二人も紛れてるのにそのまま話を進めようとするのがよく分からない……。。
悪意を持ってる人間が二人も紛れてるのにそのまま話を進めようとするのがよく分からない……。。
エピソード21
興味本位なのですが、ちなみにどんな展開が良かったです?
- ズイ
- 2021年 07月01日 20時40分
[気になる点]
この先読んでないけど
楓さんの鑑定はしないのかな?
目覚めない原因とか状態異常の解除法とか表示されない?
この先読んでないけど
楓さんの鑑定はしないのかな?
目覚めない原因とか状態異常の解除法とか表示されない?
エピソード21
結論から言うと、もうしてる。
原因は脳の障害。
医者の判断と同じ。
解除法は表示されない。
鑑定は価値を図るスキルで、その延長線で色々見えますが、医療知識の無い主人公はその状態がどういう治療で治るのか見当もつかない。
エリクサーは俗に言う万能薬だから、治せるだろうって判断。
けど当然100%って訳ではなく、手術法が無いからそれを探す以外に治せる『可能性』が存在しない。
原因は脳の障害。
医者の判断と同じ。
解除法は表示されない。
鑑定は価値を図るスキルで、その延長線で色々見えますが、医療知識の無い主人公はその状態がどういう治療で治るのか見当もつかない。
エリクサーは俗に言う万能薬だから、治せるだろうって判断。
けど当然100%って訳ではなく、手術法が無いからそれを探す以外に治せる『可能性』が存在しない。
- ズイ
- 2021年 07月01日 20時24分
[一言]
>自分が気がついたら、隠すというか少なくとも広める事はしないので民衆もそうする判断して書きました。
なるほど。ネットがある割に、不特定多数による検証や考察、実行出来る人への依頼、結果の流布等(要はwiki系)は余り活発に行われていない感じですか…
自らが有名探索者であれば自分も隠す方向に判断しそうですが、無名の検証厨や考察厨とかどこにでもいそうなので結構違和感あるんですよね。5億回再生されるレベルの情報なら、動画収入やそれによる名声もぱないですし、晒すより隠す方が利益のある人達がそんなにいるかなぁって
まぁ違和感は、奇妙な動画へ考察コメントとかついて、こうじゃね?→できたマジだ的な流れを予想してたせいでもありますが。必要な手順が全て載っていて、後はその通りに自分も実行するだけのほぼ完全情報公開レベルだったので、この世界のネット民マジか、と…
>自分が気がついたら、隠すというか少なくとも広める事はしないので民衆もそうする判断して書きました。
なるほど。ネットがある割に、不特定多数による検証や考察、実行出来る人への依頼、結果の流布等(要はwiki系)は余り活発に行われていない感じですか…
自らが有名探索者であれば自分も隠す方向に判断しそうですが、無名の検証厨や考察厨とかどこにでもいそうなので結構違和感あるんですよね。5億回再生されるレベルの情報なら、動画収入やそれによる名声もぱないですし、晒すより隠す方が利益のある人達がそんなにいるかなぁって
まぁ違和感は、奇妙な動画へ考察コメントとかついて、こうじゃね?→できたマジだ的な流れを予想してたせいでもありますが。必要な手順が全て載っていて、後はその通りに自分も実行するだけのほぼ完全情報公開レベルだったので、この世界のネット民マジか、と…
エピソード53
事故ったら死ぬ場所で検証や考察をする人間は少ないと思ってます。人間は保身とかの方を重要視すると思うので。
そもそも戦闘職の探索者は自分がレベルアップする訳じゃないからメリットが薄いというのも理由ですね。
あと鍛冶師とか鑑定士とかほど経験値効率のいいクラスは中々ないので、例えば錬金術師とかでやっても話題にならない程度の凄さしかないです。
逆に事故を起こした話は話題性もあるので主人公の目に止まった感じです。
色々と言い訳を書きましたが、やらかしたら死んでしまうような場所で実験しないといけないというのが主な理由です。
そもそも戦闘職の探索者は自分がレベルアップする訳じゃないからメリットが薄いというのも理由ですね。
あと鍛冶師とか鑑定士とかほど経験値効率のいいクラスは中々ないので、例えば錬金術師とかでやっても話題にならない程度の凄さしかないです。
逆に事故を起こした話は話題性もあるので主人公の目に止まった感じです。
色々と言い訳を書きましたが、やらかしたら死んでしまうような場所で実験しないといけないというのが主な理由です。
- ズイ
- 2021年 07月01日 18時34分
感想を書く場合はログインしてください。