感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
[気になる点]
改稿済みだからわからんけど。

戦闘用登録をしないのであって、従魔登録しないとは言ってない。
仮に闘犬くらい危険だとして、訓練不足なら逆に放し飼い不能です。
前話、白い首輪買って「似合ってるよ、ファフニール(微笑)」的なやつをやっている。

通訳だとわからないが翻訳スキル持ちは読み書き凄そうだと気付けよ受付。
[一言]

……魔力制御とかは上がってそうなんだけど、そっちも何か魔力翻訳とかになっちゃってんの?

[良い点]
5歳からネグレクトされまともな会話もなくひたすら古代文字の研究をしていた少年についに友達ができました!

動物だけじゃないよ、女の子だよ!
[気になる点]
ファフニールの方も昔やらかして同族に封印されちゃうタイプ(再教育済み)だしなぁ……。

セレナさんもひょっとして……?
[一言]
ドラゴンそのものを無しにするって、情報提供元は大丈夫なのか……。
[良い点]
冒頭くらいですでにファフニールがお座りしてそうな感じ。
[気になる点]
従魔契約に驚いているが古代魔法と断言されていること。(ダレも知らない)

おとぎ話くらいには伝わっている?
[一言]
倒してないなら逃げられたのと同じ事。

ファフニールの話では別のファフニール達がいるはず、S級パーティがレイドクエストで殺しに来る。
[良い点]
コミカライズおめおめ。
[気になる点]
コミカライズのルーン文字使用はマンガ家さんの自己判断?
それともオリジナル文字じゃなくルーン文字で!という原作の意向?
[一言]
ファフニールが個人名じゃなくて種族名だった……。(子孫か……家名?)


まあ、ティラノサウルスレックスだって王様とか言いつつ種族名だし良いか。
[良い点]
バレないように使えば良いんだよ!(バレバレ)
[気になる点]
逃げちゃだめなんですか?
……複数人での転移は初めてだろうから、服が脱げるかもしれないな……。
[一言]
弟に兄が勝っても自慢にならないな、というかんじの落ち着き、良いと思います。
[気になる点]
ラスト数行。

「」ならいいけど地の分で断言していいの?

「」つけたくないなら、……はずだ。とかそんなのにしたほがよき。
[一言]
ヒメヒメヒメヒメかっこいい。
[良い点]
転移が使えること。
[気になる点]
あんまり馬車乗らないからわからないけど、長距離目の未舗装道路を行くなら荷物は足元に置くほうがいいよ。(担いでる)
[一言]
下手するともとの町まで帰っちゃうから途中で降りるのはあり。
タダ乗りはまあ、止めろ!とか騒がず一人で飛び降りたからまぁ……後で気が向いたら払おう。
(釣り入らねーぜしてから飛び降りるとかっこよさげ)
[気になる点]
ろくに会話もなかったろうに大人の会話が成り立つ主人公の異常に気づいているのかいないのか。

まあ、多少は気味悪く思ってはいるのだろうか。


父上はネグレクトだけで物理暴力はないのかな。
まあ、兄弟がやって(やろうとして)いたのだろうけど。
[一言]
……回復術でも覚えてたのかな?
[良い点]
お話。
あとコミカライズおめ。
[気になる点]
途中で当主とかが突然死したのかな。
……まあ、突然死(襲撃とか色々)なら複数人一度に消えてもおかしくないか……。
[一言]
ははは、もちろん図書室は保護魔法が……まて、えーと……。


本じゃなくて飾りとか棚の移動にするべきでしたね。
まあ、何代か前くらいまでは普通(秘密)に伝わってたのに断ち切れたんでしよう。
鍵本は先代司書が更新したのだよ。 たぶん。
[気になる点]
戦闘の経験も無く本の知識しかない筈なのに、いきなりランクAのモンスター相手に突っ込めてしかもきちんと一撃で倒せたり、Sのモンスターって言ってるのに助けられるのは自分だけって考えてたり。
色々な意味で意味が分からない。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [29]
↑ページトップへ