感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[気になる点]
結果的にうまくいったものの、そもそも白い結婚の事をなんで父親に報告しなかったんだろう
3年後すぐでは無いにしろ石女という不名誉と共に実家に戻されることになると想像しなかったんだろうか
権力欲の塊みたいな父にどんな扱いを受けることになるか考えなかったのかな?
  • 投稿者: 猫亭
  • 2021年 06月13日 23時07分
うーん…反論も言い訳も浮かんできません。ごめんなさい。
[良い点]
 モヤッとなしスッキリエンドでした。
[一言]
 次の縁談が素敵民族衣装な国との政略込み恋愛結婚とかだと彼女にもそれなりに幸せが訪れそうですが…。
 権力欲隠さないお父様のこの後の行動が気になります。

 面白かったです。
  • 投稿者: 灰月
  • 2021年 06月13日 22時36分
スッキリでなによりです。
ありがとうございました!
[一言]
エリザベートが強く賢く、王太子が猿で良かったです!
  • 投稿者: 夏と起の母
  • 30歳~39歳 女性
  • 2021年 06月13日 19時10分
こちらこそ、読んで頂けて良かったです!
[良い点]
余りに酷い扱い受けていたのが最後は幸せになれそうで良かったです。

ジョアンナが良い仕事してくれました。


[気になる点]
公爵令嬢との婚姻で次期国王になれたのに、それを忘れて愛人を国母になんて頭わいてるんでしょうか?

3年して側室を迎えると言っていたのに、本当は王妃にしたかったなんてウソつきですよね。

公爵の提案めっちゃ気になります!!

王太子一家(?)終了のお知らせかな?


[一言]
すっきりと仕返し(自爆とも言う)が出来て、面白く拝読しました。

出来るならお花畑の子爵令嬢応援派閥の一掃もしくは閑職への移動まで読みたかったです。

パパ頑張って欲しいです!

エリザベートはこの次は少しでも幸せになれる未来を希望します。
  • 投稿者: おかん
  • 2021年 06月13日 15時48分
ざまぁですが、結局自爆なんですよね。
エリザベートは、きっとジョアンナが幸せにしてくれるかもですね。
[良い点]
白い結婚を提案(というか決定事項として伝えただけで王太子妃に選択の余地はありませんでしたが)した時点で、王太子のために「石女」の烙印を押されて王太子妃有責での離婚を既定路線とされていたのが鬼畜すぎる(自分は相手の女孕ませてるしな)
しかも貰い手も自分で探しておいてねとか…そこはせめて「王族とはいかないが良縁を用意させてほしい」とか言おうよ。悪いことしてんだからまずは相手に選択肢を与えんだよ
そしてその分オチは気持ち良かったです。ざまあ!
  • 投稿者: 野上
  • 2021年 06月13日 15時39分
王太子のダメっぷりを解説していただいて、ありがとうございます(笑)
[良い点]
エリザベートの置かれた状態は最悪でしたが、気持ちのいいざまぁでした 
  • 投稿者: moco
  • 2021年 06月13日 13時48分
最悪だからこそ、ざまぁが際立ったと感じてもらえたらいいなぁと思います。
ありがとうございます!
[気になる点]
これ立太子そのものが無効になるんじゃないのかな。
[一言]
間接的な描写しかされなかった子爵令嬢の悪役ぶりが際立ってた。
  • 投稿者: duvet8
  • 2021年 06月13日 13時37分
無効になるようなことを、お父様が言ってくれたかもしれません。たぶん。
そこまで考えてなくてお答えできず、申し訳ない…。
[一言]
その後について想像を巡らせることが出来る終わり方で、
とても面白かったです!
でも、王太子があの後どうなったのか、
作者様の考える結末も是非知りたいと思いました。
いや、本当にあの後の事は考えてません。まじで。
皆様の想像のままにお楽しみ下さいませ。
[良い点]
読み切った後に頭に浮かんだのはただ一つ。
「ざまあみやがれ!」
でした。とても気持ちの良い終わり方でした。
面白かったです!
[一言]
個人的にあまり側室制度は好きじゃないのですが、王族の血脈を守るために側室を娶らなければならないことは理解しています。心を通わせた女性を妻に迎えたい気持ちもわかります。
だからこそ、なぜ正室にこんな扱いをするのかが不思議。疑問。あほだと思います笑
ちゃんと主人公に説明して納得してもらって協力して貰えば良かったのにね。この主人公であれば円満解決できたかもしれないのに勿体ない。
ありがとうございます!
純粋に嬉しいです。
[一言]
王太子さんはお馬鹿さんでしたね〜
正妃と子を作るのも義務の一つだろうに。王族としての権利を享受してるなら義務も果たさないと。それを放棄して愛に溺れた結果がこれとはなんともはや。
まったくもって自業自得ですね。
子爵令嬢さんも自分の爵位と釣り合うか、それより少し上の爵位の人を狙えば幸せで平穏な人生を歩めだろうに。
人の婚約者に手を出すということは人を不幸にする行為であり、その報いは必ず自分に返ってきて、結局は自分自身を不幸にしてしまいますね。

謙虚に誠実に生きるって大切ですね(´∀`*)
まったくもってそのとーりだと思います!!
誠実に生きたいもんですね。難しいけど。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ