感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
なし
[気になる点]
全部
[一言]
ブロックしました(ノ゜ー゜)ノ
なし
[気になる点]
全部
[一言]
ブロックしました(ノ゜ー゜)ノ
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 11月20日 05時07分
管理
[気になる点]
公爵?大公?殿下?王????
人物設定や身分、敬称の荒さが気になってせっかく面白そうなストーリーなのに頭に入ってきません。
あと、本文の初めにサブタイトルいらないです。
公爵?大公?殿下?王????
人物設定や身分、敬称の荒さが気になってせっかく面白そうなストーリーなのに頭に入ってきません。
あと、本文の初めにサブタイトルいらないです。
[一言]
最初の重めなのに比べて一気に3話ぐらいから一気に文体が軽くなってバランスが気になるかなぁ。個人的には軽いほうが好みではありますが。あとは,最後の方は無理矢理終わらせた感があるかなぁ。
設定的には,いくつか気になる点が。どこかに書いてあるかもしれませんが。なぜ,大公殿下が「人質」の認識のある人物を迎えにわざわざ出張ったのか,「人質」ならそれなりの立場がある人を受け入れるものだと思いますが,国外追放を受けた人をそのまま受け入れるのは疑問。また,「人質」ならなぜ人質を出す側が住む場所を決めているのか,また,その場所になぜ呪いをかけるようなことができたのか。呪いが返っているのですから皇子たちが呪いをかけてますよね。
タイトルと内容がずれている感があるのも気になるところ。タイトルだと「激怒した公爵殿下が罰を下すと言ってます。私は気にしていないので、母国の重鎮は早く謝りに来てください。許す準備は出来てます」。確かに5話で罰を与えるようなことは言いはしていますが,それ以降罰を与えようというような明確な態度はないし,20話でも謝罪しろというぐらいしかいっていない。あと細かいけど「公爵」じゃなくて「大公」。カナデは早く謝りに来てほしいというスタンスじゃないし,許す準備もできているわけではない。
あと,あらすじの「国家が急速に衰退していき」というのもどこ?という。
最初の重めなのに比べて一気に3話ぐらいから一気に文体が軽くなってバランスが気になるかなぁ。個人的には軽いほうが好みではありますが。あとは,最後の方は無理矢理終わらせた感があるかなぁ。
設定的には,いくつか気になる点が。どこかに書いてあるかもしれませんが。なぜ,大公殿下が「人質」の認識のある人物を迎えにわざわざ出張ったのか,「人質」ならそれなりの立場がある人を受け入れるものだと思いますが,国外追放を受けた人をそのまま受け入れるのは疑問。また,「人質」ならなぜ人質を出す側が住む場所を決めているのか,また,その場所になぜ呪いをかけるようなことができたのか。呪いが返っているのですから皇子たちが呪いをかけてますよね。
タイトルと内容がずれている感があるのも気になるところ。タイトルだと「激怒した公爵殿下が罰を下すと言ってます。私は気にしていないので、母国の重鎮は早く謝りに来てください。許す準備は出来てます」。確かに5話で罰を与えるようなことは言いはしていますが,それ以降罰を与えようというような明確な態度はないし,20話でも謝罪しろというぐらいしかいっていない。あと細かいけど「公爵」じゃなくて「大公」。カナデは早く謝りに来てほしいというスタンスじゃないし,許す準備もできているわけではない。
あと,あらすじの「国家が急速に衰退していき」というのもどこ?という。
[良い点]
おもしろかったです。
キャラがたってて、ストーリーもいいし、主人公がただの天然じゃないし。
[一言]
終わり方が残念だったので、続きをもう少しふやしてほしかったです。
おもしろかったです。
キャラがたってて、ストーリーもいいし、主人公がただの天然じゃないし。
[一言]
終わり方が残念だったので、続きをもう少しふやしてほしかったです。
[一言]
『7.処刑されると怯えてましたが、なぜか全家臣の前で特別待遇を遇宣言されました!』:サブタイトル
『7.処刑されると怯えてましたが、なぜか全家臣の前で厚遇宣言されました!』:1行目
⇒サブタイトルが誤植ではないかと。
『7.処刑されると怯えてましたが、なぜか全家臣の前で特別待遇を遇宣言されました!』:サブタイトル
『7.処刑されると怯えてましたが、なぜか全家臣の前で厚遇宣言されました!』:1行目
⇒サブタイトルが誤植ではないかと。
エピソード7
[気になる点]
皇子なのに公爵領とは?帝国ならわかる。皇帝の息子が皇子です。
王国なら王。息子は王子。
陛下、殿下、閣下の敬称
公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵などの身分など調べてから書き直してみてはどうかと。
[一言]
話は面白かったのに、身分がメチャクチャで台無しかと。
皇子なのに公爵領とは?帝国ならわかる。皇帝の息子が皇子です。
王国なら王。息子は王子。
陛下、殿下、閣下の敬称
公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵などの身分など調べてから書き直してみてはどうかと。
[一言]
話は面白かったのに、身分がメチャクチャで台無しかと。
[気になる点]
その後を知りたい
カナデ様は、ちゃんと幸せを掴むでしょうが、元婚約者と取り巻き一味が、どこまで墜ちたか読みたかった
[一言]
お疲れ様でした。
続編を期待します
その後を知りたい
カナデ様は、ちゃんと幸せを掴むでしょうが、元婚約者と取り巻き一味が、どこまで墜ちたか読みたかった
[一言]
お疲れ様でした。
続編を期待します
エピソード20
[良い点]
まだ1話目なんですが、さくさく読めること。
[気になる点]
題名だけを読んだ時、公爵に殿下?公爵って閣下では?と思いました。
あらすじ読むと太公殿下なんですね。題名も太公殿下の方が誤解がなくていいと思います。
[一言]
これから続きを読みます。
まだ1話目なんですが、さくさく読めること。
[気になる点]
題名だけを読んだ時、公爵に殿下?公爵って閣下では?と思いました。
あらすじ読むと太公殿下なんですね。題名も太公殿下の方が誤解がなくていいと思います。
[一言]
これから続きを読みます。
― 感想を書く ―