感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一難去ってまた一難。
敵は撃退したものの、トラの腰の調子が悪い。
治癒魔法にも限度があるとアララールは困っていた。
そして何気なく目に入った魔法の映像投映装置。
ついスイッチを入れたところ、偶然にも腰痛対策の特集だった。
何でもドロッとした粘性食品を食べるのが良いらしい。
その時、何かが引っ掛かった。
暫し考えたところ、返しの蝶が寄り道した際、発見した賢者を名乗る眼鏡魔法師の事を思い出した。
奴は粘液魔法が得意みたいだ。
連れて来ればトラの腰痛を緩和してくれるかも。
ただ、奴は界を隔てた異界に居る。
しかし餌をぶら下げれば奴の方からやって来るかも。
そして奴は幼女好きのようだ。
という事でラグロース・グロスカに幼女を造ってもらうか。
先ずは茶で安心させて……。
如何やらラグロース・グロスカの懸念は、的を射ていたみたいである。(笑)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
三件報告しました。
補足事項
①文脈から『話し』の部分は会話を意味しているのではなく、内容を差していると思われました。
[一言]
①魔法師の接近に最初に感づいたのはイムだ。→…に勘づいたのは… でも可。
②お客様という言い回しは敵意が感じられない、という意味だ。→…は飛んで火にいる夏の虫、… (笑)
③自分達は拠点防護を命じられました。→…拠点防衛を… でも可。
④「リス殿……面目もございません」→…面目次第も… でも可。
⑤クズナルド氏の独断の暴走。→…の独断専行。 でも可。
⑥リスやイム、ペリドを作り出したという魔法の研究の事か。→…造り出した… or…創り出した… でも可。
⑦せんもん知識をもつ者の協力が不可欠です。→専門知識を… でも可。
⑧下手な芝居を見せに来たのか?→…三文芝居(or猿芝居)を… でも可。
一難去ってまた一難。
敵は撃退したものの、トラの腰の調子が悪い。
治癒魔法にも限度があるとアララールは困っていた。
そして何気なく目に入った魔法の映像投映装置。
ついスイッチを入れたところ、偶然にも腰痛対策の特集だった。
何でもドロッとした粘性食品を食べるのが良いらしい。
その時、何かが引っ掛かった。
暫し考えたところ、返しの蝶が寄り道した際、発見した賢者を名乗る眼鏡魔法師の事を思い出した。
奴は粘液魔法が得意みたいだ。
連れて来ればトラの腰痛を緩和してくれるかも。
ただ、奴は界を隔てた異界に居る。
しかし餌をぶら下げれば奴の方からやって来るかも。
そして奴は幼女好きのようだ。
という事でラグロース・グロスカに幼女を造ってもらうか。
先ずは茶で安心させて……。
如何やらラグロース・グロスカの懸念は、的を射ていたみたいである。(笑)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
三件報告しました。
補足事項
①文脈から『話し』の部分は会話を意味しているのではなく、内容を差していると思われました。
[一言]
①魔法師の接近に最初に感づいたのはイムだ。→…に勘づいたのは… でも可。
②お客様という言い回しは敵意が感じられない、という意味だ。→…は飛んで火にいる夏の虫、… (笑)
③自分達は拠点防護を命じられました。→…拠点防衛を… でも可。
④「リス殿……面目もございません」→…面目次第も… でも可。
⑤クズナルド氏の独断の暴走。→…の独断専行。 でも可。
⑥リスやイム、ペリドを作り出したという魔法の研究の事か。→…造り出した… or…創り出した… でも可。
⑦せんもん知識をもつ者の協力が不可欠です。→専門知識を… でも可。
⑧下手な芝居を見せに来たのか?→…三文芝居(or猿芝居)を… でも可。
エピソード51
葛城遊歩さまこんばんはー!
>一難去ってまた一難。
>敵は撃退したものの、トラの腰の調子が悪い。
>治癒魔法にも限度があるとアララールは困っていた。
これまでのあらすじ
概ね「ピンチ」→「腰が痛い」ですねw
>そして何気なく目に入った魔法の映像投映装置。
>ついスイッチを入れたところ、偶然にも腰痛対策の特集だった。
>何でもドロッとした粘性食品を食べるのが良いらしい。
>その時、何かが引っ掛かった。
>暫し考えたところ、返しの蝶が寄り道した際、発見した賢者を名乗る眼鏡魔法師の事を思い出した。
>奴は粘液魔法が得意みたいだ。
???「だが、断る! 俺の粘液魔法は美少女用だ」
リス「うわキモッ」
イム「危険人物なのダ!」
>連れて来ればトラの腰痛を緩和してくれるかも。
>ただ、奴は界を隔てた異界に居る。
プラム「連れて行かないほうがいいと思うのですー」
>しかし餌をぶら下げれば奴の方からやって来るかも。
>そして奴は幼女好きのようだ。
>という事でラグロース・グロスカに幼女を造ってもらうか。
>先ずは茶で安心させて……。
>如何やらラグロース・グロスカの懸念は、的を射ていたみたいである。(笑)
グロスカ「実は秘蔵っ子の1号が幼女なのですよ」
????「詳しい話を聞かせてもらおうか(キリッ」
>誤字・脱字等の報告
>三件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>補足事項
>①文脈から『話し』の部分は会話を意味しているのではなく、内容を差していると思われました。
国語のテストに出てきそうな悪文でしたね(汗
>▼一言
>①魔法師の接近に最初に感づいたのはイムだ。→…に勘づいたのは… でも可。
勘づいた ですね
>②お客様という言い回しは敵意が感じられない、という意味だ。→…は飛んで火にいる夏の虫、… (笑)
ww アララール的には特に得られるものは無いんですよね(汗
>③自分達は拠点防護を命じられました。→…拠点防衛を… でも可。
あっと誤字でした
>④「リス殿……面目もございません」→…面目次第も… でも可。
ううっ、いつもの足りない熟語(汗
>⑤クズナルド氏の独断の暴走。→…の独断専行。 でも可。
独断専行 頂きます!
>⑥リスやイム、ペリドを作り出したという魔法の研究の事か。→…造り出した… or…創り出した… でも可。
造り にしますね
>⑦せんもん知識をもつ者の協力が不可欠です。→専門知識を… でも可。
wwwひらがなでしたね(汗
>⑧下手な芝居を見せに来たのか?→…三文芝居(or猿芝居)を… でも可。
三文芝居 いただきます
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>一難去ってまた一難。
>敵は撃退したものの、トラの腰の調子が悪い。
>治癒魔法にも限度があるとアララールは困っていた。
これまでのあらすじ
概ね「ピンチ」→「腰が痛い」ですねw
>そして何気なく目に入った魔法の映像投映装置。
>ついスイッチを入れたところ、偶然にも腰痛対策の特集だった。
>何でもドロッとした粘性食品を食べるのが良いらしい。
>その時、何かが引っ掛かった。
>暫し考えたところ、返しの蝶が寄り道した際、発見した賢者を名乗る眼鏡魔法師の事を思い出した。
>奴は粘液魔法が得意みたいだ。
???「だが、断る! 俺の粘液魔法は美少女用だ」
リス「うわキモッ」
イム「危険人物なのダ!」
>連れて来ればトラの腰痛を緩和してくれるかも。
>ただ、奴は界を隔てた異界に居る。
プラム「連れて行かないほうがいいと思うのですー」
>しかし餌をぶら下げれば奴の方からやって来るかも。
>そして奴は幼女好きのようだ。
>という事でラグロース・グロスカに幼女を造ってもらうか。
>先ずは茶で安心させて……。
>如何やらラグロース・グロスカの懸念は、的を射ていたみたいである。(笑)
グロスカ「実は秘蔵っ子の1号が幼女なのですよ」
????「詳しい話を聞かせてもらおうか(キリッ」
>誤字・脱字等の報告
>三件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>補足事項
>①文脈から『話し』の部分は会話を意味しているのではなく、内容を差していると思われました。
国語のテストに出てきそうな悪文でしたね(汗
>▼一言
>①魔法師の接近に最初に感づいたのはイムだ。→…に勘づいたのは… でも可。
勘づいた ですね
>②お客様という言い回しは敵意が感じられない、という意味だ。→…は飛んで火にいる夏の虫、… (笑)
ww アララール的には特に得られるものは無いんですよね(汗
>③自分達は拠点防護を命じられました。→…拠点防衛を… でも可。
あっと誤字でした
>④「リス殿……面目もございません」→…面目次第も… でも可。
ううっ、いつもの足りない熟語(汗
>⑤クズナルド氏の独断の暴走。→…の独断専行。 でも可。
独断専行 頂きます!
>⑥リスやイム、ペリドを作り出したという魔法の研究の事か。→…造り出した… or…創り出した… でも可。
造り にしますね
>⑦せんもん知識をもつ者の協力が不可欠です。→専門知識を… でも可。
wwwひらがなでしたね(汗
>⑧下手な芝居を見せに来たのか?→…三文芝居(or猿芝居)を… でも可。
三文芝居 いただきます
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月25日 00時00分
[良い点]
王大人の『死亡確認』は『生存フラグ』であるという。
アララールによって滅殺されたかにみえるクズナール氏であるが、きっと次話では何事も無かったように登場するはず。(汗)
https://dic.pixiv.net/a/死亡確認 の『フィクションにおける死亡確認』より
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
十件報告しました。
補足事項
①『堕ちた』と『墜ちた』は『堕落』と『墜落』と言い換えてみると間違えないはず。
[一言]
①「さっきの星が王都に堕ちたってのか!」→…の流星が… でも可。(本件は以下割愛します。『堕ちた』の方は誤字報告しておきます)
②王都ヨインシュハルト郊外の商業地区郊では、天空より飛来した星が落下!→…商業地区の郊外(or近郊)では、… でも可?
③瓦礫の中を捜索している衛兵がみえる。→…兵士がみえる。 でも可。(本件は以下割愛します)
④星の一撃はアララールの怒りの現れだろうか。→…の具現だろうか。 でも可。
⑤元はといえば俺が、襲撃者を撃退できなかったことが原因だ。→本はといえば… でも可。(どちらでも良さそうですが、こちらの方が筋が良いかも!?)
⑥リスやイム家族が増えていくことも、アララールにとっての幸せなのか。→リスやイムといった家族が… でも可。
⑦だから禁忌として古代の超魔法、魔法のリミッターを次々と解除した。→…禁忌として封印したはずの古代の…、その魔法の… でも可。
⑧自分に課していた枷をはずし、魔法師どもを撃退。→自分に科していた… でも可? (義務と懲罰の違いでしょうか)
王大人の『死亡確認』は『生存フラグ』であるという。
アララールによって滅殺されたかにみえるクズナール氏であるが、きっと次話では何事も無かったように登場するはず。(汗)
https://dic.pixiv.net/a/死亡確認 の『フィクションにおける死亡確認』より
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
十件報告しました。
補足事項
①『堕ちた』と『墜ちた』は『堕落』と『墜落』と言い換えてみると間違えないはず。
[一言]
①「さっきの星が王都に堕ちたってのか!」→…の流星が… でも可。(本件は以下割愛します。『堕ちた』の方は誤字報告しておきます)
②王都ヨインシュハルト郊外の商業地区郊では、天空より飛来した星が落下!→…商業地区の郊外(or近郊)では、… でも可?
③瓦礫の中を捜索している衛兵がみえる。→…兵士がみえる。 でも可。(本件は以下割愛します)
④星の一撃はアララールの怒りの現れだろうか。→…の具現だろうか。 でも可。
⑤元はといえば俺が、襲撃者を撃退できなかったことが原因だ。→本はといえば… でも可。(どちらでも良さそうですが、こちらの方が筋が良いかも!?)
⑥リスやイム家族が増えていくことも、アララールにとっての幸せなのか。→リスやイムといった家族が… でも可。
⑦だから禁忌として古代の超魔法、魔法のリミッターを次々と解除した。→…禁忌として封印したはずの古代の…、その魔法の… でも可。
⑧自分に課していた枷をはずし、魔法師どもを撃退。→自分に科していた… でも可? (義務と懲罰の違いでしょうか)
エピソード50
葛城遊歩さまこんばんはー!
私事都合にて忙しくて少々更新が滞っております(汗
おっと、新作のアイデアも既にゴゴゴ・・・
>王大人の『死亡確認』は『生存フラグ』であるという。
>アララールによって滅殺されたかにみえるクズナール氏であるが、きっと次話では何事も無かったように登場するはず。(汗)
>https://dic.pixiv.net/a/死亡確認 の『フィクションにおける死亡確認』より
www なぜわかった(震え
えぇ、ご期待通りのゲフンゲフン・・・
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>十件報告しました。
あわわ・・・堕ちた墜ちた すみませんでした(汗
>補足事項
>①『堕ちた』と『墜ちた』は『堕落』と『墜落』と言い換えてみると間違えないはず。
ありがとうございます!
スマホ変換め・・・!(ギリリ
>①「さっきの星が王都に堕ちたってのか!」→…の流星が… でも可。(本件は以下割愛します。『堕ちた』の方は誤字報告しておきます)
今回は大量誤字ですみませんでした(汗
訂正しますね!
>②王都ヨインシュハルト郊外の商業地区郊では、天空より飛来した星が落下!→…商業地区の郊外(or近郊)では、… でも可?
商業地区の郊外 いただきます
>③瓦礫の中を捜索している衛兵がみえる。→…兵士がみえる。 でも可。(本件は以下割愛します)
ありがとうございます!
>④星の一撃はアララールの怒りの現れだろうか。→…の具現だろうか。 でも可。
具現! いただきます
>⑤元はといえば俺が、襲撃者を撃退できなかったことが原因だ。→本はといえば… でも可。(どちらでも良さそうですが、こちらの方が筋が良いかも!?)
本 をいただきますえ
>⑥リスやイム家族が増えていくことも、アララールにとっての幸せなのか。→リスやイムといった家族が… でも可。
あらっ、抜けておりました(汗
>⑦だから禁忌として古代の超魔法、魔法のリミッターを次々と解除した。→…禁忌として封印したはずの古代の…、その魔法の… でも可。
いただきますね
>⑧自分に課していた枷をはずし、魔法師どもを撃退。→自分に科していた… でも可? (義務と懲罰の違いでしょうか)
おぉ・・・なるほどです
勉強になりました。
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
私事都合にて忙しくて少々更新が滞っております(汗
おっと、新作のアイデアも既にゴゴゴ・・・
>王大人の『死亡確認』は『生存フラグ』であるという。
>アララールによって滅殺されたかにみえるクズナール氏であるが、きっと次話では何事も無かったように登場するはず。(汗)
>https://dic.pixiv.net/a/死亡確認 の『フィクションにおける死亡確認』より
www なぜわかった(震え
えぇ、ご期待通りのゲフンゲフン・・・
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>十件報告しました。
あわわ・・・堕ちた墜ちた すみませんでした(汗
>補足事項
>①『堕ちた』と『墜ちた』は『堕落』と『墜落』と言い換えてみると間違えないはず。
ありがとうございます!
スマホ変換め・・・!(ギリリ
>①「さっきの星が王都に堕ちたってのか!」→…の流星が… でも可。(本件は以下割愛します。『堕ちた』の方は誤字報告しておきます)
今回は大量誤字ですみませんでした(汗
訂正しますね!
>②王都ヨインシュハルト郊外の商業地区郊では、天空より飛来した星が落下!→…商業地区の郊外(or近郊)では、… でも可?
商業地区の郊外 いただきます
>③瓦礫の中を捜索している衛兵がみえる。→…兵士がみえる。 でも可。(本件は以下割愛します)
ありがとうございます!
>④星の一撃はアララールの怒りの現れだろうか。→…の具現だろうか。 でも可。
具現! いただきます
>⑤元はといえば俺が、襲撃者を撃退できなかったことが原因だ。→本はといえば… でも可。(どちらでも良さそうですが、こちらの方が筋が良いかも!?)
本 をいただきますえ
>⑥リスやイム家族が増えていくことも、アララールにとっての幸せなのか。→リスやイムといった家族が… でも可。
あらっ、抜けておりました(汗
>⑦だから禁忌として古代の超魔法、魔法のリミッターを次々と解除した。→…禁忌として封印したはずの古代の…、その魔法の… でも可。
いただきますね
>⑧自分に課していた枷をはずし、魔法師どもを撃退。→自分に科していた… でも可? (義務と懲罰の違いでしょうか)
おぉ・・・なるほどです
勉強になりました。
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月23日 01時24分
[良い点]
アララールの本領が発揮された前話でしたが、実際には深夜ではなくて翌朝だったのですね。
それにしても術を発動したアララール自身は寝ていたとは。(汗)
ところで、これ程のモノが落下してきた場合、王都全体が被害を受けても良さそうに思えました。
もしかして、目標以外に被害が及ばないように結界も併行起動していたのでしょうか。
それからペリドの立ち位置も決まったようで。料理に関してはもう少し野性味あふれる戦闘食でも作るようなイメージがありました。
例えば、近くに生えていた野草のサラダとか蛙や蜥蜴の料理とか、といったイメージですね。(笑)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
二件報告しました。
[一言]
①アララールが寄り添って寝息をたてていた。→…寝言を呟いていた。 でも可。(「んー、トラくぅん」とは……)
②しばらくは激しい運動は禁止だとか。→…は厳禁だとか。 でも可。
③香ばしい香りに、木皿に綺麗に並んだ目も良い。→…見た目も良い。 でも可。(最初は木目の事かと思いました)
④夕べは戦闘狂の軍人風情。→…軍人気取り。 でも可。
⑤口の回りにスクランブルエッグをつけたまま、顔をあげた。→…エッグの欠片を… or…エッグから零れた黄身を… でも可。(『回り』に関しては誤字報告しておきます)
⑥ペリドが冷静な声をあげる間に、それは王都のある方角へと落ちていった。→…王都のとある方向へと… でも可。
⑦僅かに遅れてゴォオオオ! という空気を切り裂く音。→…大気を… でも可。
⑧しばらくすると映像を配信魔法のカラクリ箱が明滅しはじめた。→…映像配信魔法の… でも可。
⑨緊急放送、王政府発表!→緊急放送、王政府発表! 緊急放送、王政府発表! 緊急放送、王政府発表! でも可。(『仰々しい文字と声が繰り返された。』より)
アララールの本領が発揮された前話でしたが、実際には深夜ではなくて翌朝だったのですね。
それにしても術を発動したアララール自身は寝ていたとは。(汗)
ところで、これ程のモノが落下してきた場合、王都全体が被害を受けても良さそうに思えました。
もしかして、目標以外に被害が及ばないように結界も併行起動していたのでしょうか。
それからペリドの立ち位置も決まったようで。料理に関してはもう少し野性味あふれる戦闘食でも作るようなイメージがありました。
例えば、近くに生えていた野草のサラダとか蛙や蜥蜴の料理とか、といったイメージですね。(笑)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
二件報告しました。
[一言]
①アララールが寄り添って寝息をたてていた。→…寝言を呟いていた。 でも可。(「んー、トラくぅん」とは……)
②しばらくは激しい運動は禁止だとか。→…は厳禁だとか。 でも可。
③香ばしい香りに、木皿に綺麗に並んだ目も良い。→…見た目も良い。 でも可。(最初は木目の事かと思いました)
④夕べは戦闘狂の軍人風情。→…軍人気取り。 でも可。
⑤口の回りにスクランブルエッグをつけたまま、顔をあげた。→…エッグの欠片を… or…エッグから零れた黄身を… でも可。(『回り』に関しては誤字報告しておきます)
⑥ペリドが冷静な声をあげる間に、それは王都のある方角へと落ちていった。→…王都のとある方向へと… でも可。
⑦僅かに遅れてゴォオオオ! という空気を切り裂く音。→…大気を… でも可。
⑧しばらくすると映像を配信魔法のカラクリ箱が明滅しはじめた。→…映像配信魔法の… でも可。
⑨緊急放送、王政府発表!→緊急放送、王政府発表! 緊急放送、王政府発表! 緊急放送、王政府発表! でも可。(『仰々しい文字と声が繰り返された。』より)
エピソード49
葛城遊歩さまこんばんはー!
>アララールの本領が発揮された前話でしたが、実際には深夜ではなくて翌朝だったのですね。
はいいw
クズナルドが朝食を食べている描写がありましたので
朝に隕石が命中しましたw
>それにしても術を発動したアララール自身は寝ていたとは。(汗)
後で言及しますが魔法は発動し、オートモードだったのです。
なんでこんな事が可能かといいますと・・・。(本編で説明しますが)
かつての魔導大戦でアララールが使っていた「星」の正体……グフンゲフン
>ところで、これ程のモノが落下してきた場合、王都全体が被害を受けても良さそうに思えました。
>もしかして、目標以外に被害が及ばないように結界も併行起動していたのでしょうか。
本来は戦術核レベルかと(汗
しかし倉庫街のような場所だったこともありますが、どうやら・・・
「大気圏再突入体に、威力を調整する終端突入質量調整術式が仕込まれていたらしいな、フッ」
と、某賢者様が分析していますw
>それからペリドの立ち位置も決まったようで。料理に関してはもう少し野性味あふれる戦闘食でも作るようなイメージがありました。
>例えば、近くに生えていた野草のサラダとか蛙や蜥蜴の料理とか、といったイメージですね。(笑)
あ^ww いいですねそれ
アイデアを頂きますw
冒険に出かけたときにスキルを生かしてもらいましょう。
まぁ今回は食材が揃っていた・・・ということで。
>誤字・脱字等の報告
>二件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①アララールが寄り添って寝息をたてていた。→…寝言を呟いていた。 でも可。(「んー、トラくぅん」とは……)
w なるほどです
>②しばらくは激しい運動は禁止だとか。→…は厳禁だとか。 でも可。
厳禁 にしますね
>③香ばしい香りに、木皿に綺麗に並んだ目も良い。→…見た目も良い。 でも可。(最初は木目の事かと思いました)
ううっ典型的な悪文でした。
>④夕べは戦闘狂の軍人風情。→…軍人気取り。 でも可。
気取りにしますね
>⑤口の回りにスクランブルエッグをつけたまま、顔をあげた。→…エッグの欠片を… or…エッグから零れた黄身を… でも可。(『回り』に関しては誤字報告しておきます)
エッグの欠片を いただきます
>⑥ペリドが冷静な声をあげる間に、それは王都のある方角へと落ちていった。→…王都のとある方向へと… でも可。
と ぬけでした
>⑦僅かに遅れてゴォオオオ! という空気を切り裂く音。→…大気を… でも可。
大気 にしますね
>⑧しばらくすると映像を配信魔法のカラクリ箱が明滅しはじめた。→…映像配信魔法の… でも可。
あっとw 映像配信魔法 でした
>⑨緊急放送、王政府発表!→緊急放送、王政府発表! 緊急放送、王政府発表! 緊急放送、王政府発表! でも可。(『仰々しい文字と声が繰り返された。』より)
いいですね、脳内で昭和の臨時ニュースが再生されましたw
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>アララールの本領が発揮された前話でしたが、実際には深夜ではなくて翌朝だったのですね。
はいいw
クズナルドが朝食を食べている描写がありましたので
朝に隕石が命中しましたw
>それにしても術を発動したアララール自身は寝ていたとは。(汗)
後で言及しますが魔法は発動し、オートモードだったのです。
なんでこんな事が可能かといいますと・・・。(本編で説明しますが)
かつての魔導大戦でアララールが使っていた「星」の正体……グフンゲフン
>ところで、これ程のモノが落下してきた場合、王都全体が被害を受けても良さそうに思えました。
>もしかして、目標以外に被害が及ばないように結界も併行起動していたのでしょうか。
本来は戦術核レベルかと(汗
しかし倉庫街のような場所だったこともありますが、どうやら・・・
「大気圏再突入体に、威力を調整する終端突入質量調整術式が仕込まれていたらしいな、フッ」
と、某賢者様が分析していますw
>それからペリドの立ち位置も決まったようで。料理に関してはもう少し野性味あふれる戦闘食でも作るようなイメージがありました。
>例えば、近くに生えていた野草のサラダとか蛙や蜥蜴の料理とか、といったイメージですね。(笑)
あ^ww いいですねそれ
アイデアを頂きますw
冒険に出かけたときにスキルを生かしてもらいましょう。
まぁ今回は食材が揃っていた・・・ということで。
>誤字・脱字等の報告
>二件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①アララールが寄り添って寝息をたてていた。→…寝言を呟いていた。 でも可。(「んー、トラくぅん」とは……)
w なるほどです
>②しばらくは激しい運動は禁止だとか。→…は厳禁だとか。 でも可。
厳禁 にしますね
>③香ばしい香りに、木皿に綺麗に並んだ目も良い。→…見た目も良い。 でも可。(最初は木目の事かと思いました)
ううっ典型的な悪文でした。
>④夕べは戦闘狂の軍人風情。→…軍人気取り。 でも可。
気取りにしますね
>⑤口の回りにスクランブルエッグをつけたまま、顔をあげた。→…エッグの欠片を… or…エッグから零れた黄身を… でも可。(『回り』に関しては誤字報告しておきます)
エッグの欠片を いただきます
>⑥ペリドが冷静な声をあげる間に、それは王都のある方角へと落ちていった。→…王都のとある方向へと… でも可。
と ぬけでした
>⑦僅かに遅れてゴォオオオ! という空気を切り裂く音。→…大気を… でも可。
大気 にしますね
>⑧しばらくすると映像を配信魔法のカラクリ箱が明滅しはじめた。→…映像配信魔法の… でも可。
あっとw 映像配信魔法 でした
>⑨緊急放送、王政府発表!→緊急放送、王政府発表! 緊急放送、王政府発表! 緊急放送、王政府発表! でも可。(『仰々しい文字と声が繰り返された。』より)
いいですね、脳内で昭和の臨時ニュースが再生されましたw
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月19日 00時50分
[良い点]
>空に浮かんでいた綿雲がパッ、と散った。
「ほ――――星君の大リーグボール!?」
衝撃波で窓が吹き飛び、そして閃光に飲み込まれた。輝く星が商会の館を直撃――。
その日、王都に進撃の巨人の星が落ちた。
>空に浮かんでいた綿雲がパッ、と散った。
「ほ――――星君の大リーグボール!?」
衝撃波で窓が吹き飛び、そして閃光に飲み込まれた。輝く星が商会の館を直撃――。
その日、王都に進撃の巨人の星が落ちた。
エピソード48
津希名魅さまこんばんはー!
いつもありがとうございます★
>「ほ――――星君の大リーグボール!?」
> 衝撃波で窓が吹き飛び、そして閃光に飲み込まれた。輝く星が商会の館を直撃――。
> その日、王都に進●の巨人の星が落ちた。
ダブルでやばい著作権w
あ、タイトルだけは大丈夫なんでしたっけ・・・
いつもありがとうございます★
>「ほ――――星君の大リーグボール!?」
> 衝撃波で窓が吹き飛び、そして閃光に飲み込まれた。輝く星が商会の館を直撃――。
> その日、王都に進●の巨人の星が落ちた。
ダブルでやばい著作権w
あ、タイトルだけは大丈夫なんでしたっけ・・・
- たまり
- 2021年 11月16日 23時27分
[良い点]
魔女の逆鱗に触れたクズナルド。
だがしかし、黒い蝶は寄り道をしていた。
とある異世界に寄ったのだが、魔女アララールを覗いていた某賢者様はヤバい奴だった。
流石のアララールも粘液塗れは勘弁して欲しかった模様。
ただ、粘液はトラリオンの治療に有用かもと考えたのだが、生理的に受け付けなかったようである。
結局、某賢者様の存在は無視することに。
更なる怒りを溜めて放った一撃は星墜としでしたか。(汗)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。
[一言]
①それどころか野次馬や、夕べの襲撃動画を見たであろう市民たちも、睨み付けるような視線を商会のほうに向けて集まり始めていた。→…襲撃動画を観たで… でも可。
②ヨタヨタと近寄り手を伸ばす。貴族服は乱れ、顔には狂喜の色が濃くなっていた。→…狂気の色が… でも可。
③「ま、魔法師ラグロール・グロスカァア! そんなことを聞いているじゃぁあ……ない!→…聞いているんじゃ… でも可。
魔女の逆鱗に触れたクズナルド。
だがしかし、黒い蝶は寄り道をしていた。
とある異世界に寄ったのだが、魔女アララールを覗いていた某賢者様はヤバい奴だった。
流石のアララールも粘液塗れは勘弁して欲しかった模様。
ただ、粘液はトラリオンの治療に有用かもと考えたのだが、生理的に受け付けなかったようである。
結局、某賢者様の存在は無視することに。
更なる怒りを溜めて放った一撃は星墜としでしたか。(汗)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。
[一言]
①それどころか野次馬や、夕べの襲撃動画を見たであろう市民たちも、睨み付けるような視線を商会のほうに向けて集まり始めていた。→…襲撃動画を観たで… でも可。
②ヨタヨタと近寄り手を伸ばす。貴族服は乱れ、顔には狂喜の色が濃くなっていた。→…狂気の色が… でも可。
③「ま、魔法師ラグロール・グロスカァア! そんなことを聞いているじゃぁあ……ない!→…聞いているんじゃ… でも可。
エピソード48
葛城遊歩 さまこんばんはー!
>魔女の逆鱗に触れたクズナルド。
>だがしかし、黒い蝶は寄り道をしていた。
>とある異世界に寄ったのだが、魔女アララールを覗いていた某賢者様はヤバい奴だった。
気づかれましたねw
●グレカス「んーー?(ニチャァ)」
黒蝶「・・・ッ!」(逃亡
>流石のアララールも粘液塗れは勘弁して欲しかった模様。
>ただ、粘液はトラリオンの治療に有用かもと考えたのだが、生理的に受け付けなかったようである。
某賢者様「友だちになりたかったのに・・・」
ヴォズ様「私がいるじゃないか」
>結局、某賢者様の存在は無視することに。
>更なる怒りを溜めて放った一撃は星墜としでしたか。(汗)
メテオストライク(汗
これが星辰の魔女の真の力・・・ということで次回に続きますw
>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。
載せると乗せるの罠orz
>①それどころか野次馬や、夕べの襲撃動画を見たであろう市民たちも、睨み付けるような視線を商会のほうに向けて集まり始めていた。→…襲撃動画を観たで… でも可。
観た にしますね!
>②ヨタヨタと近寄り手を伸ばす。貴族服は乱れ、顔には狂喜の色が濃くなっていた。→…狂気の色が… でも可。
あっw 間違えました(汗
ある意味ほんとに狂っている
>③「ま、魔法師ラグロール・グロスカァア! そんなことを聞いているじゃぁあ……ない!→…聞いているんじゃ… でも可。
ん 抜けでした
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>魔女の逆鱗に触れたクズナルド。
>だがしかし、黒い蝶は寄り道をしていた。
>とある異世界に寄ったのだが、魔女アララールを覗いていた某賢者様はヤバい奴だった。
気づかれましたねw
●グレカス「んーー?(ニチャァ)」
黒蝶「・・・ッ!」(逃亡
>流石のアララールも粘液塗れは勘弁して欲しかった模様。
>ただ、粘液はトラリオンの治療に有用かもと考えたのだが、生理的に受け付けなかったようである。
某賢者様「友だちになりたかったのに・・・」
ヴォズ様「私がいるじゃないか」
>結局、某賢者様の存在は無視することに。
>更なる怒りを溜めて放った一撃は星墜としでしたか。(汗)
メテオストライク(汗
これが星辰の魔女の真の力・・・ということで次回に続きますw
>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。
載せると乗せるの罠orz
>①それどころか野次馬や、夕べの襲撃動画を見たであろう市民たちも、睨み付けるような視線を商会のほうに向けて集まり始めていた。→…襲撃動画を観たで… でも可。
観た にしますね!
>②ヨタヨタと近寄り手を伸ばす。貴族服は乱れ、顔には狂喜の色が濃くなっていた。→…狂気の色が… でも可。
あっw 間違えました(汗
ある意味ほんとに狂っている
>③「ま、魔法師ラグロール・グロスカァア! そんなことを聞いているじゃぁあ……ない!→…聞いているんじゃ… でも可。
ん 抜けでした
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月16日 23時25分
[良い点]
某世界の某賢者様。
「なにぃぃ! 俺の呪詛が……」
覗き見をしていた某賢者様であったが、繋がっていたマギワイヤーが黒き蝶となって戻っていく。
最近進展がなく、退屈だっただけなのだが……。(汗)
何はともあれペリドも仲間となる展開の模様。
食べさせるのは大変だが、トラたちは姉妹のコンプリートを期せずして狙っているのか!?
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
五件報告しました。
[一言]
①私に足をかけて鎖を引き絞っているのは凶悪な3号。→私を拘束して鎖を… or私の鎖を脚にかけて引き絞って… でも可。
②魔法で作られた身体に召喚された魂を宿された。→…で造られた… or…で創られた… でも可。
③ペリドは白目になって、糸が切れたみたいに気を失ってしまった。→…、糸が切れた操り人形みたいに… でも可。
④月のような燐光を放ちながら、王都のほうへと飛んでゆく。→月光のような… でも可?
某世界の某賢者様。
「なにぃぃ! 俺の呪詛が……」
覗き見をしていた某賢者様であったが、繋がっていたマギワイヤーが黒き蝶となって戻っていく。
最近進展がなく、退屈だっただけなのだが……。(汗)
何はともあれペリドも仲間となる展開の模様。
食べさせるのは大変だが、トラたちは姉妹のコンプリートを期せずして狙っているのか!?
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
五件報告しました。
[一言]
①私に足をかけて鎖を引き絞っているのは凶悪な3号。→私を拘束して鎖を… or私の鎖を脚にかけて引き絞って… でも可。
②魔法で作られた身体に召喚された魂を宿された。→…で造られた… or…で創られた… でも可。
③ペリドは白目になって、糸が切れたみたいに気を失ってしまった。→…、糸が切れた操り人形みたいに… でも可。
④月のような燐光を放ちながら、王都のほうへと飛んでゆく。→月光のような… でも可?
エピソード47
葛城遊歩さまこんばんはー!
>某世界の某賢者様。
>「なにぃぃ! 俺の呪詛が……」
>覗き見をしていた某賢者様であったが、繋がっていたマギワイヤーが黒き蝶となって戻っていく。
>最近進展がなく、退屈だっただけなのだが……。(汗)
つい言葉遊びでマギワイヤーを使いましたが、
やはりググレカスのせいに(汗
某賢者様の方も近々更新予定です!
ググレ「いいかげんにしろよコラァ!」
>何はともあれペリドも仲間となる展開の模様。
>食べさせるのは大変だが、トラたちは姉妹のコンプリートを期せずして狙っているのか!?
>気になる点
もはや「姉妹集め」はアララールの趣味ではないかと言う説がw
>誤字・脱字等の報告
>五件報告しました。
あわわ、お手数をおかけしました!
>①私に足をかけて鎖を引き絞っているのは凶悪な3号。→私を拘束して鎖を… or私の鎖を脚にかけて引き絞って… でも可。
なるほどです、「私の鎖を脚にかけて引き絞って」いただきますね
>②魔法で作られた身体に召喚された魂を宿された。→…で造られた… or…で創られた… でも可。
造られた でした
>③ペリドは白目になって、糸が切れたみたいに気を失ってしまった。→…、糸が切れた操り人形みたいに… でも可。
訂正しますね!
>④月のような燐光を放ちながら、王都のほうへと飛んでゆく。→月光のような… でも可?
頂きます!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>某世界の某賢者様。
>「なにぃぃ! 俺の呪詛が……」
>覗き見をしていた某賢者様であったが、繋がっていたマギワイヤーが黒き蝶となって戻っていく。
>最近進展がなく、退屈だっただけなのだが……。(汗)
つい言葉遊びでマギワイヤーを使いましたが、
やはりググレカスのせいに(汗
某賢者様の方も近々更新予定です!
ググレ「いいかげんにしろよコラァ!」
>何はともあれペリドも仲間となる展開の模様。
>食べさせるのは大変だが、トラたちは姉妹のコンプリートを期せずして狙っているのか!?
>気になる点
もはや「姉妹集め」はアララールの趣味ではないかと言う説がw
>誤字・脱字等の報告
>五件報告しました。
あわわ、お手数をおかけしました!
>①私に足をかけて鎖を引き絞っているのは凶悪な3号。→私を拘束して鎖を… or私の鎖を脚にかけて引き絞って… でも可。
なるほどです、「私の鎖を脚にかけて引き絞って」いただきますね
>②魔法で作られた身体に召喚された魂を宿された。→…で造られた… or…で創られた… でも可。
造られた でした
>③ペリドは白目になって、糸が切れたみたいに気を失ってしまった。→…、糸が切れた操り人形みたいに… でも可。
訂正しますね!
>④月のような燐光を放ちながら、王都のほうへと飛んでゆく。→月光のような… でも可?
頂きます!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月15日 00時38分
[良い点]
とうとう、腰をやっちゃいましたね。(汗)
今まで、ぎりぎりのところを彷徨っていたのでしょうに……。これで引退は確実な情勢か。
それにしても両腕に弟子二人を調子に乗ってぶら下げるとは。
流石にペリドは強敵だっただけに、トラリオンもハイになっていたのでしょう。
さて、治療の方はどうなりますやら。
因みに腰に悪い運動(笑)を中座させられたアララールの機嫌も急降下は確実な情勢です。
しかも敵の名前も判明している。
どんな恐ろしい報復が待っているのやら。(汗)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
四件報告しました。
[一言]
①ペリドが鎖を華麗に元に戻し、自信満々で不敵な笑みをこぼした。→|5号《ペリド》が… でも可。(前後合わせ)
②ペリドは名を口に出してより混乱した表情に変わる。→…は|司令《コマンダー》の名を… でも可。
③一体どれほどの経験を重ねてきたんだろう。→…の修羅場(or死線)を重ねて… でも可。
④あたしの蹴りが胸部を痛打、イムの両腕の一撃が延髄を叩き伐る。→…叩き切る。 でも可。(伐るのは樹木では!?)
とうとう、腰をやっちゃいましたね。(汗)
今まで、ぎりぎりのところを彷徨っていたのでしょうに……。これで引退は確実な情勢か。
それにしても両腕に弟子二人を調子に乗ってぶら下げるとは。
流石にペリドは強敵だっただけに、トラリオンもハイになっていたのでしょう。
さて、治療の方はどうなりますやら。
因みに腰に悪い運動(笑)を中座させられたアララールの機嫌も急降下は確実な情勢です。
しかも敵の名前も判明している。
どんな恐ろしい報復が待っているのやら。(汗)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
四件報告しました。
[一言]
①ペリドが鎖を華麗に元に戻し、自信満々で不敵な笑みをこぼした。→|5号《ペリド》が… でも可。(前後合わせ)
②ペリドは名を口に出してより混乱した表情に変わる。→…は|司令《コマンダー》の名を… でも可。
③一体どれほどの経験を重ねてきたんだろう。→…の修羅場(or死線)を重ねて… でも可。
④あたしの蹴りが胸部を痛打、イムの両腕の一撃が延髄を叩き伐る。→…叩き切る。 でも可。(伐るのは樹木では!?)
エピソード46
葛城遊歩さまこんばんはー!
3対1での勝利・・・。
なかなかの強敵でした。
相手はリスの姉妹の娘なのに、トラもちょっと大人気なかったかな・・・(汗
>とうとう、腰をやっちゃいましたね。(汗)
>今まで、ぎりぎりのところを彷徨っていたのでしょうに……。これで引退は確実な情勢か。
熱いバトル後の、お約束なオチでしたw
引退というか、最前線からは引退しちゃいそうです。
今回は途中からリス目線になりましたが、主人公交代の伏線でしょうw
>それにしても両腕に弟子二人を調子に乗ってぶら下げるとは。
>流石にペリドは強敵だっただけに、トラリオンもハイになっていたのでしょう。
これ、子供でじっさいにやるとわかりますが、腰を破壊しますw
トラはつい調子にのってしまったようです(汗
>さて、治療の方はどうなりますやら。
>因みに腰に悪い運動(笑)を中座させられたアララールの機嫌も急降下は確実な情勢です。
まぁ人造人間を作れる科学力(魔法力)がある世界です。
腰を人造骨格に置き換えて・・・という手もw
>しかも敵の名前も判明している。
>どんな恐ろしい報復が待っているのやら。(汗)
そこはきっちり、落とし前をつけにいきますw
このままじゃ・・・済まないですよね。
アララールは額に青筋をピクピクと浮かべていることでしょうw
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>四件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①ペリドが鎖を華麗に元に戻し、自信満々で不敵な笑みをこぼした。→|5号《ペリド》が… でも可。(前後合わせ)
あっと、手抜きしていまいました(汗
>②ペリドは名を口に出してより混乱した表情に変わる。→…は|司令《コマンダー》の名を… でも可。
訂正しますね!
>③一体どれほどの経験を重ねてきたんだろう。→…の修羅場(or死線)を重ねて… でも可。
修羅場・・・とういうと男女の修羅場を連想しますねw
死線をくぐり抜けて、でいただきます!
>④あたしの蹴りが胸部を痛打、イムの両腕の一撃が延髄を叩き伐る。→…叩き切る。 でも可。(伐るのは樹木では!?)
あれっ(汗
切る が正解でした
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
3対1での勝利・・・。
なかなかの強敵でした。
相手はリスの姉妹の娘なのに、トラもちょっと大人気なかったかな・・・(汗
>とうとう、腰をやっちゃいましたね。(汗)
>今まで、ぎりぎりのところを彷徨っていたのでしょうに……。これで引退は確実な情勢か。
熱いバトル後の、お約束なオチでしたw
引退というか、最前線からは引退しちゃいそうです。
今回は途中からリス目線になりましたが、主人公交代の伏線でしょうw
>それにしても両腕に弟子二人を調子に乗ってぶら下げるとは。
>流石にペリドは強敵だっただけに、トラリオンもハイになっていたのでしょう。
これ、子供でじっさいにやるとわかりますが、腰を破壊しますw
トラはつい調子にのってしまったようです(汗
>さて、治療の方はどうなりますやら。
>因みに腰に悪い運動(笑)を中座させられたアララールの機嫌も急降下は確実な情勢です。
まぁ人造人間を作れる科学力(魔法力)がある世界です。
腰を人造骨格に置き換えて・・・という手もw
>しかも敵の名前も判明している。
>どんな恐ろしい報復が待っているのやら。(汗)
そこはきっちり、落とし前をつけにいきますw
このままじゃ・・・済まないですよね。
アララールは額に青筋をピクピクと浮かべていることでしょうw
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>四件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①ペリドが鎖を華麗に元に戻し、自信満々で不敵な笑みをこぼした。→|5号《ペリド》が… でも可。(前後合わせ)
あっと、手抜きしていまいました(汗
>②ペリドは名を口に出してより混乱した表情に変わる。→…は|司令《コマンダー》の名を… でも可。
訂正しますね!
>③一体どれほどの経験を重ねてきたんだろう。→…の修羅場(or死線)を重ねて… でも可。
修羅場・・・とういうと男女の修羅場を連想しますねw
死線をくぐり抜けて、でいただきます!
>④あたしの蹴りが胸部を痛打、イムの両腕の一撃が延髄を叩き伐る。→…叩き切る。 でも可。(伐るのは樹木では!?)
あれっ(汗
切る が正解でした
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月11日 23時57分
[良い点]
>「トラ!」
「おおぅ! おまえらのお陰だぜ! よくやったな、グヘヘヘ二人ともいい弟子だぜ!」
あたしたちのブラ下げて素早く掴んだ。トラはくいっと手首を回し、左腕に巻きそして自分のほうに力任せに思い切り引っ張りはじめたところで、クギッと変な音を立てた。
「はっはっは――って、腕がぁああ!?」
「いっ……けぇえええ!」
「砕けろ……なのダ!」
>「トラ!」
「おおぅ! おまえらのお陰だぜ! よくやったな、グヘヘヘ二人ともいい弟子だぜ!」
あたしたちのブラ下げて素早く掴んだ。トラはくいっと手首を回し、左腕に巻きそして自分のほうに力任せに思い切り引っ張りはじめたところで、クギッと変な音を立てた。
「はっはっは――って、腕がぁああ!?」
「いっ……けぇえええ!」
「砕けろ……なのダ!」
エピソード46
津希名魅さまこんばんはー!
>「おおぅ! おまえらのお陰だぜ! よくやったな、グヘヘヘ二人ともいい弟子だぜ!」
グヘヘといれるだけでゲス感アップですね(汗
> あたしたちのブラ下げて素早く掴んだ。トラはくいっと手首を回し、
>左腕に巻きそして自分のほうに力任せに思い切り引っ張りはじめたところで、クギッと変な音を立てた。
>「はっはっは――って、腕がぁああ!?」
>「いっ……けぇえええ!」
>「砕けろ……なのダ!」
そして弟子に腕を砕かれるというwww
二人ぶら下げたら腰もイカレますよ(汗
感想、ありがとうございましたっ!
>「おおぅ! おまえらのお陰だぜ! よくやったな、グヘヘヘ二人ともいい弟子だぜ!」
グヘヘといれるだけでゲス感アップですね(汗
> あたしたちのブラ下げて素早く掴んだ。トラはくいっと手首を回し、
>左腕に巻きそして自分のほうに力任せに思い切り引っ張りはじめたところで、クギッと変な音を立てた。
>「はっはっは――って、腕がぁああ!?」
>「いっ……けぇえええ!」
>「砕けろ……なのダ!」
そして弟子に腕を砕かれるというwww
二人ぶら下げたら腰もイカレますよ(汗
感想、ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月11日 23時35分
[良い点]
アララールが仕掛けた泥沼はペリドを見事捕らえていた。
だが奴は常識外れの気迫で纏わり付く泥を撥ね返してしまうとは。
それに手札も多彩であり、リスやイムとは一線を画する存在のよう。
ただ、自身を軍人と思っているところに付け込む隙があるかも。
一方、登場時には野獣のようだったイムですが、今は番犬に落ち着いている模様。(汗)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
五件報告しました。
[一言]
①飛び出していったきり、先発隊と戦っていたらしいトラたちだ。→…、陽動隊(or囮)と… でも可。
アララールが仕掛けた泥沼はペリドを見事捕らえていた。
だが奴は常識外れの気迫で纏わり付く泥を撥ね返してしまうとは。
それに手札も多彩であり、リスやイムとは一線を画する存在のよう。
ただ、自身を軍人と思っているところに付け込む隙があるかも。
一方、登場時には野獣のようだったイムですが、今は番犬に落ち着いている模様。(汗)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
五件報告しました。
[一言]
①飛び出していったきり、先発隊と戦っていたらしいトラたちだ。→…、陽動隊(or囮)と… でも可。
エピソード45
葛城遊歩
>アララールが仕掛けた泥沼はペリドを見事捕らえていた。
>だが奴は常識外れの気迫で纏わり付く泥を撥ね返してしまうとは。
このあたりはいかにもパワーなマッチョですねw
トラと気が合いそうですね♪
アララル「ふぅん?」
トラ「オレば別に筋肉女は興味ねぇから!」
>それに手札も多彩であり、リスやイムとは一線を画する存在のよう。
新鋭機・・・じゃなかった、最新型ですからね。
試作型でも開発ナンバーの大きいほうが最新技術を盛り込んでいるわけで。
イムやリスは旧式ということに(汗
量産化されたらヤバそうですが・・・
きっと人格の無い量産型エヴァみたいな感じになりそうな
>ただ、自身を軍人と思っているところに付け込む隙があるかも。
確かにペリドは教化調整が微妙ですねw
精神的にはリスのほうが圧倒的に「人間的」です。
人間の意志の力「想い」はとても強いもので・・・。
>一方、登場時には野獣のようだったイムですが、今は番犬に落ち着いている模様。(汗)
実はイムの魂は、シベリアンハスキーだったという説w
イム「わん!」
リス「ガチで犬だったの!?」
>誤字・脱字等の報告
>五件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①飛び出していったきり、先発隊と戦っていたらしいトラたちだ。→…、陽動隊(or囮)と… でも可。
陽動 いただきますね!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>アララールが仕掛けた泥沼はペリドを見事捕らえていた。
>だが奴は常識外れの気迫で纏わり付く泥を撥ね返してしまうとは。
このあたりはいかにもパワーなマッチョですねw
トラと気が合いそうですね♪
アララル「ふぅん?」
トラ「オレば別に筋肉女は興味ねぇから!」
>それに手札も多彩であり、リスやイムとは一線を画する存在のよう。
新鋭機・・・じゃなかった、最新型ですからね。
試作型でも開発ナンバーの大きいほうが最新技術を盛り込んでいるわけで。
イムやリスは旧式ということに(汗
量産化されたらヤバそうですが・・・
きっと人格の無い量産型エヴァみたいな感じになりそうな
>ただ、自身を軍人と思っているところに付け込む隙があるかも。
確かにペリドは教化調整が微妙ですねw
精神的にはリスのほうが圧倒的に「人間的」です。
人間の意志の力「想い」はとても強いもので・・・。
>一方、登場時には野獣のようだったイムですが、今は番犬に落ち着いている模様。(汗)
実はイムの魂は、シベリアンハスキーだったという説w
イム「わん!」
リス「ガチで犬だったの!?」
>誤字・脱字等の報告
>五件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①飛び出していったきり、先発隊と戦っていたらしいトラたちだ。→…、陽動隊(or囮)と… でも可。
陽動 いただきますね!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月11日 00時53分
感想を書く場合はログインしてください。