感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [49]
[良い点]
ハニートラップだー
こええ
女こええ
[気になる点]
これ現実の女怖くなるパターン
感想ありがとうございます。
ハニトラの方がましでした。別の理由で女性への警戒心が高まりましたね。
[一言]
 60話とんで61話になってますよ
  • 投稿者: Rikkyou
  • 2021年 10月05日 18時53分
感想ありがとうございます。
修正しました。
[気になる点]
はにとら!
感想ありがとうございます。
もっとやばい何かです。
[一言]
名前も名乗らない不審者にホイホイもし着いて行く今までの経験から来る危機管理能力は死んでるの?ってなるが、まさかね
感想ありがとうございます。
流石に警戒しましたが予想よりもやばい人でした。
[気になる点]
場面の切り替わりが、わかりずらいのが気になります。
出来たら2~3行あけてくれるとわかりやすいです。
[一言]
ストーリーが面白いので続きを楽しみにしています
感想ありがとうございます。
新しい話から段落ごとに一行開けてみました。
[気になる点]
誤字が多いですよ?

ゲームやろうぜの所です。
  • 投稿者: 優樹菜
  • 2021年 10月05日 09時25分
感想ありがとうございます。
見直してきます。
[気になる点]
使い魔たちは、なんでこんなにマタがゆるいのだろう?
直接契約している使い魔ならまだしも、今度は母親の使い魔でしょう?

これまでの使い魔たちの意味不明な忠誠心(主のためなら死ねる!)からすれば、母親の使い魔がそうなる意味がわからないです。
感想ありがとうございます。
あれはあくまで抱き着いただけなので、使い魔からセーフ判定されました。これがハンドラーの家族以外なら普通に避けていましたね。
母親の使い魔としては、本番とかなら契約者の事を考えますが、これぐらいなら一応見逃してくれます。
[一言]
仮の契約とはいえ、契約をする以上、先に企業側がメリット(父親に対して与える処遇)を説明するべきでしょう。
それがないから、なんでそんな契約をする?という感想を皆が持つのだと思います。

あわよくば無料で使い潰してやろうと狙っているのでない限り、普通に企業側から説明するべき内容だと思いますよ。

感想ありがとうございます。
実際『出来るだけこっちが有利に契約したいな』と会社側は考えていますし、実際そのつもりで話を持ち掛けました。渡辺さんもそれを察しながらも、『まあ、いっか』の精神でやってます。
主人公と父親は長い物には巻かれろ主義過ぎて碌に考えて受け答えしなかった結果ですね。
[気になる点]
・5話の感想でも書きましたが、父親がクズすきます。
主人公がノリノリで、冒険者のトップになってやるぜ!というタイプならまだしも、今まさに、冒険者やめようかな、と思い直している眼の前で、子供の心情は無視して「俺の会社での立場のために、これからも命の危険を顧みずにダンジョンアタックし続けてくれ!」と宣言したわけですよね?

・作中でゴーレムのダンジョンに人権団体が来ていましたが、かなり違和感を感じました。
例えば、ゴーレムとエルフ(雪女)、どちらが人権団体の神経を逆なでするでしょうか?
普通に考えれば人間に近いモンスターの方に、団体は反応するはずです。
性別が女であればフェミニスト団体も文句を言ってくるでしょう。
ゴーレムのダンジョンなんかより、エルフや雪女のダンジョンにこそ、抗議デモが集まるのが自然だと思われます。
カードをドロップさせる為に、ダンジョン内で虐殺しているわけですから。

・主人公は、人権団体が怖いなら、
それこそエルフや雪女なんてモンスターを手に入れるべきではないと思います。
エルフや雪女を使役しているとわかれば、そういった団体から抗議等も受けるでしょうから。

相手は自分たちの主張を通す為なら、サキュバスと契約して暴力まで奮っています。
動物系モンスター等と契約して、ダンジョン内を見回ったり、抗議をするくらいは普通にするでしょう。

主人公がロマンや男の本能でハーレムを求めるのはわかりますが、
それなら人権団体なんぞ知ったことか!となるべきかなと思います。

感想ありがとうございます。
父親に関しては国が情報操作して『ダンジョンはそんな危険な所じゃないよー』という感じで刷り込んだのがゴリゴリに効いている結果ですね。
ゴーレムダンジョンに人権団体が来ていたのは、工事現場などテレビで撮影されるときよくゴーレムが映るからですね。あと、エルフのダンジョン前とかは警察が色々な理由でマークしているからというのもあります。
主人公は人権団体は怖いけど『関わらなければ大丈夫だろう』と楽観しているからでもあります。
[良い点]
 更新ありがとうございます。
 みんな仲が良くて、楽しそうでいいですね。
[気になる点]
 比較対象として、友人達の家での過ごし方も気になります。特に、TSヒロインさんの日常とか読んでみたいと思います。
  • 投稿者: 木柱
  • 2021年 10月04日 19時44分
感想ありがとうございます。
東条さんはいいとして他の友人たちの日常を書こうとすると作者の脳が拒否反応を起こすので無理です。さすがに熟女好き(六十代以上)やモン娘好き(八割以上モンスター)は描写しきれません。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [49]
↑ページトップへ