感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ストーリー展開に無理もなく、サブの友人やライバルにも無理な設定やアンチもなく、非常に面白い作品だと思います。ここまで一気に読んでしまいました。
[一言]
ストーリーそのものはとても面白いのですが、平仮名が多くて読みにくいです。
顛末をのべる
→述べる
もとに戻す
→元に
憚れる
→憚られる
少しかかわった
→関わった(or 関係した)
どおりであった時
→道理(どうり)で会った時
→平仮名だけだと「出会った」なのか「で会った」なのか、パッと見ただけでは分からないです…。
あわずすんだ
→遭わずに済んだ
感情をよみとればいいか
→読み取れば
流石にだめだろう
→駄目(orダメ)
まっすぐとこちらの目
→真っ直ぐに
お前おかげだ
→お前の
頭をさげる
→下げる
とつぜん与えて
→突然
その前になにか飲んで
→何か
視界にはいる。
→に入る
→平仮名だけだと「には居る」なのか「に入る」なのか読みにくいです…。
一体一だと
→一対一
あと、これは平仮名や誤字ではないですが、
「だが、それは違う気がした。」が何処に掛かるのか、分かりにくいです。
直前の段落である「全ては偶然の産物です」を否定しているのか、「両親の事を相談しそうになる」を否定しているのか…読み直せば分かりますが…。
ストーリー展開に無理もなく、サブの友人やライバルにも無理な設定やアンチもなく、非常に面白い作品だと思います。ここまで一気に読んでしまいました。
[一言]
ストーリーそのものはとても面白いのですが、平仮名が多くて読みにくいです。
顛末をのべる
→述べる
もとに戻す
→元に
憚れる
→憚られる
少しかかわった
→関わった(or 関係した)
どおりであった時
→道理(どうり)で会った時
→平仮名だけだと「出会った」なのか「で会った」なのか、パッと見ただけでは分からないです…。
あわずすんだ
→遭わずに済んだ
感情をよみとればいいか
→読み取れば
流石にだめだろう
→駄目(orダメ)
まっすぐとこちらの目
→真っ直ぐに
お前おかげだ
→お前の
頭をさげる
→下げる
とつぜん与えて
→突然
その前になにか飲んで
→何か
視界にはいる。
→に入る
→平仮名だけだと「には居る」なのか「に入る」なのか読みにくいです…。
一体一だと
→一対一
あと、これは平仮名や誤字ではないですが、
「だが、それは違う気がした。」が何処に掛かるのか、分かりにくいです。
直前の段落である「全ては偶然の産物です」を否定しているのか、「両親の事を相談しそうになる」を否定しているのか…読み直せば分かりますが…。
エピソード32
感想ありがとうございます。
ひらがなが多い事につきましては変換ミスが怖くてついやってしまう癖です。申し訳ありません。
第二十八話を修正しました。
>だが、それは違う気がした。
>だが、安易に相談するのは違う気がした。
できるだけ読みやすく書けるよう努力していこうと思います。
ひらがなが多い事につきましては変換ミスが怖くてついやってしまう癖です。申し訳ありません。
第二十八話を修正しました。
>だが、それは違う気がした。
>だが、安易に相談するのは違う気がした。
できるだけ読みやすく書けるよう努力していこうと思います。
- たろっぺ
- 2021年 09月19日 12時11分
[一言]
そうなっちゃうよなぁ…
やっぱ相手がいいって言ってくれたとしても釣り合ってないって感じちゃうといたたまれない気持ちでいっぱいになっちゃうからどうしようもない
そうなっちゃうよなぁ…
やっぱ相手がいいって言ってくれたとしても釣り合ってないって感じちゃうといたたまれない気持ちでいっぱいになっちゃうからどうしようもない
エピソード9
感想ありがとうございます。
もしあのままパーティーを組んでいたら三人とも悪い方向に変わってしまっていたので、やむを得ないことでした。
もしあのままパーティーを組んでいたら三人とも悪い方向に変わってしまっていたので、やむを得ないことでした。
- たろっぺ
- 2021年 09月18日 22時21分
[気になる点]
子供だから仕方ないが、あまりにも受け身すぎる点。
[一言]
現実的に見れば仕方ないが、物語としてみるとこうも大人の事情に振り回される主人公を見てるのは苦痛。
勧善懲悪や俺TUEEEEEEEが見たいわけではないけど、もにょる。
子供だから仕方ないが、あまりにも受け身すぎる点。
[一言]
現実的に見れば仕方ないが、物語としてみるとこうも大人の事情に振り回される主人公を見てるのは苦痛。
勧善懲悪や俺TUEEEEEEEが見たいわけではないけど、もにょる。
エピソード29
感想ありがとうございます。
主人公があくまで高校生であるため、どうしても大人の事情に流されてしまいます。
流されるだけではなく、逆に利用もできるよう上手く立ち回れる姿も書ければと思います。
主人公があくまで高校生であるため、どうしても大人の事情に流されてしまいます。
流されるだけではなく、逆に利用もできるよう上手く立ち回れる姿も書ければと思います。
- たろっぺ
- 2021年 09月18日 20時16分
[良い点]
面白いです!
[一言]
だけど、善意のせいでこんな事になるなんて…
生々しい…
面白いです!
[一言]
だけど、善意のせいでこんな事になるなんて…
生々しい…
エピソード23
感想ありがとうございます。
善意には全て善意が返ってくればいいのですが、中々そうもいきません。その中でも主人公には頑張ってほしいです。
善意には全て善意が返ってくればいいのですが、中々そうもいきません。その中でも主人公には頑張ってほしいです。
- たろっぺ
- 2021年 09月18日 08時46分
[一言]
一章完結おめでとうございます
東条さんハーレム主人公だったのが女性になって凄い事に…
一章完結おめでとうございます
東条さんハーレム主人公だったのが女性になって凄い事に…
エピソード47
ありがとうございます。
これも皆さんのおかげです。
東条さんについては亡くなったキャラ意外だとかなり人生がハードモードです。
これも皆さんのおかげです。
東条さんについては亡くなったキャラ意外だとかなり人生がハードモードです。
- たろっぺ
- 2021年 09月18日 08時45分
[一言]
マスコミはほんま・・・
英雄すら飯のタネか
マスコミはほんま・・・
英雄すら飯のタネか
感想ありがとうございます。
マスコミとしては本気で間違えて後悔している人も一部はいる予定です。ただ、この世界のマスコミは大抵視聴率のためなら平気で人の人生に踏み込みます。
マスコミとしては本気で間違えて後悔している人も一部はいる予定です。ただ、この世界のマスコミは大抵視聴率のためなら平気で人の人生に踏み込みます。
- たろっぺ
- 2021年 09月17日 21時00分
[一言]
そんな事してたら返してって言っても返さないですよね…両親の事を思ってなのに結果がこれでは可哀想に
そんな事してたら返してって言っても返さないですよね…両親の事を思ってなのに結果がこれでは可哀想に
エピソード29
感想ありがとうございます。
主人公の両親は普通の人なので、どうしても使い魔という何をしても許される存在が現れれば変わってしまいますね。
主人公の両親は普通の人なので、どうしても使い魔という何をしても許される存在が現れれば変わってしまいますね。
- たろっぺ
- 2021年 09月16日 17時55分
[一言]
この金崎大臣、いきなりエルフ呼んで無断で鑑定しましたね。
自分だったらその段階で信用できないので帰ります。
この金崎大臣、いきなりエルフ呼んで無断で鑑定しましたね。
自分だったらその段階で信用できないので帰ります。
エピソード29
感想ありがとうございます。
主人公も父親も雰囲気にのまれていて指摘できませんでした。また、金崎大臣も使い魔とスキルは警戒していても人間としてはただの凡人と見抜いていたので無意識に失礼な態度になりました。
主人公も父親も雰囲気にのまれていて指摘できませんでした。また、金崎大臣も使い魔とスキルは警戒していても人間としてはただの凡人と見抜いていたので無意識に失礼な態度になりました。
- たろっぺ
- 2021年 09月03日 23時15分
[一言]
三人を襲った奴らが逃げましたが、出入り口は一か所なんですよね?
なら確定でなくてもある程度は絞れるのでは?
三人を襲った奴らが逃げましたが、出入り口は一か所なんですよね?
なら確定でなくてもある程度は絞れるのでは?
エピソード20
感想ありがとうございます。
作中で語れませんでしたが、犯人を捜す側にも犯人が特定されてはまずい人達がいるので本気では捜査されません。後日、無関係の犯罪者がその罪も背負わされます。
作中で語れませんでしたが、犯人を捜す側にも犯人が特定されてはまずい人達がいるので本気では捜査されません。後日、無関係の犯罪者がその罪も背負わされます。
- たろっぺ
- 2021年 09月03日 22時15分
感想を書く場合はログインしてください。