感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [80]
ブラットが優勝候補筆頭っていうNPCの解説に少し触れられてたけど、これってほんとに強さの内部評価とかをもとにやってるのかな?掲示板見た限りではあまり気にされてなさそうだったし、そういうのは特にないのかな。
最後の方に出てきた大きな謎が明かされるのが楽しみだ。零世界も最近行ってなかったし、どう進むのかが楽しみね。ブラットの進化や逸脱がどのあたりで来るのかも気になる!超位職もまだ獲得中なのがいっぱいあるし、いつ頃覚えるのかな。最初の方でお披露目された超位職のブラット流剣術・序も楽しみだけど、こっちはまだまだ先になりそう。
>ブラットが優勝候補筆頭っていうNPCの解説~
やはりそれぞれのデータは読み取っていますので、ある程度の内部評価はされていての発言ですね。
職業の育成度合いは劣っていてもフィジカル最強、超位職三つというイレギュラーの塊なプレイヤーですし、そう言いたくもなったのかなと(笑

>最後の方に出てきた大きな謎が明かされるのが楽しみだ。~
その辺りも含めて、次章では零世界の物語が大きく動いていく予定です!お楽しみに!!

>ブラットの進化や逸脱がどのあたりで来るのかも気になる!~
本当にブラットは色んな方面に手を出しているので、どのタイミングで何の力を手に入れるのかの調整がすごく大変です。
その分ブラットというキャラクターは、書いていて楽しくもあるんですけどね(笑
順次その辺りも熟考しつつ、ブラットはこれからも力を手に入れどんどん強くなっていきますので、期待して待っていていただけると嬉しいです!!
【万律の後継者】はブラッドの取得してるor取得予定の超位職の中でも唯一、他のプレーヤーでも取得できそうな職業だよね。
ある程度のポテンシャルで入学時に書類を1時間追い続けて、エルヴィスのもとでコツコツ勉強し続ければそれなりに可能性がありそう。ただ2人目以降ってなると後継者感が薄れるからまた別の職業名になるのかな?
  • 投稿者: ホリィ
  • 2025年 01月21日 21時30分
>【万律の後継者】はブラッドの取得してる~
同じ工程を進めることができれば確かに取得は可能だと思います。
ただエルヴィスの厳しい授業にただついていくだけでなく、常にS+評価をもらい続けなければ継承者として見てくれなくなるので、ハードルはかなり高いです。
それでもできる人は存在するはずなので、もしそれらを乗り越えた場合はブラットの弟弟子という形で、二人目の継承者として扱われるのかなと私は考えています。
魔導学習ってたらそのうちできるみたいなテンションでの説明だった気がするけど、『パラドクス・ルール』って他の魔導学者にエルヴィスといえばみたいに伝わってるぐらいに奥義の立ち位置だったのか。最初に会った時からかなり力見せてくれてたんだなって。
>魔導学習ってたらそのうちできるみたいなテンションで~
天才の言う「やってれば皆できるよ」ですね(笑
彼からすれば超位職の最初の方のスキルは、基本中の基本でしかないので。

ちなみにすり抜けはエルヴィスほどでなくても、ある程度極まった魔導学者ならやろうと思えばできます。
ただ彼やブラットのように実戦で、ぱっと適応して実現できるかはまた別の話で、たいていの人からすれば机上の空論レベルの技となっていますね。
ゲーム的に言えば『パラドクス・ルール』のように、スキル化できていない技能と表現すればすればいいでしょうか。
どこらへんかは公式プロモPVに採用されそうだな。(許諾は前提で
運営的にブラッドの映像が無い事に苦情入れてそうなの一定数居そうだからな。
(告白は流石にプレイヤー名出てるから無いだろうけど
  • 投稿者: 蒼燕
  • 2025年 01月19日 21時23分
一番広告塔として適しているくせに、これまで一切公式に映像を提供してきませんでしたからね(笑

プロプレイヤーなど自分のキャラクターの商業利用に積極的な有名人は、グッズ展開などもしているのでそこまで持っていきたそうでもあります。
ファンも欲しいと毎日のように意見を送っていそうですので(笑
掲示板の反応を見る限り、戦闘を理解できるどころか目で追えてる人もかなり限られてそうですし、中間ラウンドと最終トーナメントではヤ○チャ視点な人多かったんでしょうねぇ。。。
掲示板でどんな反応されていたか、とても楽しみ
>掲示板の反応を見る限り、戦闘を理解できるどころか~
彼らは配信映像で視聴しているので、自分でスロー再生にすることもできますが、リアルタイムの戦いからどんどんズレてしまいますので、ヤ〇チャ視点で頑張ってみようとした人が多かったですね。
掲示板ではベ〇ータ視点で見られるような人が解説してくれると思います(笑
他プレイヤーの掲示板の反応が過去一で面白い
  • 投稿者: KaraKuriCo
  • 2025年 01月18日 12時51分
ありがとうございます!!
博物館の職員プレイヤーとかもいるのか。ブラットをそんな目で見たことはなかったけど、考えてみたら魔導学の博士なわけだしある意味定職もってるみたいなものか。派閥にも参加してるし。
掲示板でいろんな剣名前がたくさん出てくるねー。伝承付きの剣を出せるようになったときに、この中のどれかを使うことはあるのかな?個人的には天剣エルゼリアがちょっと気になった。
>博物館の職員プレイヤー~
NPCの村の村長をやっているプレイヤーなんていうのも、いることを想定しているので、かなり自由度は高いです。

>ブラットをそんな目で見たことはなかったけど~
いつでもエルヴィスや派閥の長に頼めば、能力に見合った職を用意してもらえるくらいの立場ではありますね。
>掲示板でいろんな剣名前がたくさん出てくるねー~
のちのちは伝承付きの剣にも手を出していくはずなので、それらすべてに可能性はあると思います。
天剣エルゼリアは綺麗で派手で、純粋に火力の出る剣といった感じですね。
えっとまさかとは思うが、葵が別にプレイヤーネームがヘイムダルではなく、ただヘイムダルというプレイヤーが有名な為に、その名前を借りて自分がヘイムダル、最強のプレイヤーだと思い込ませ零世界で頑張って来たな······泣ける
スクルドの語る「ヘイムダル」の真相も次の章で、しっかりとこれまでのいくつかの伏線も回収しつつ語っていきたいと思います!
濃い一話だ。。
  • 投稿者: nanoha
  • 2025年 01月15日 22時07分
二話に分けると中途半端になったり、薄くなりすぎる気がしたので、一気に一話に詰め込みました。
はー、まさかヘイムダルが葵だったとは思いもしませんでした。
余りの予想外すぎて電車の中なのに叫びそうなりました。

神々との縁そんな簡単なものでいいんですね。
>はー、まさかヘイムダルが葵だったとは~
ちゃんとミスリードしてもらえるよう誘導できていたと分かり、安心しました(笑
次章で詳しいところを語っていきますね!

>神々との縁そんな簡単なものでいいんですね。
今回のはただの儀礼的なものではありましたが、祝福するという行為が縁を繋ぐだけの行為になっているんですよね。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [80]
↑ページトップへ