感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ギリギリの集合、まだ林間学校は始まってないのにすでに一仕事終えた感。
少し遅れてきた上に眼鏡をかけていないと、そりゃ班員からの注目も増すだろうな。というか、林間学校の自由時間だけ眼鏡なしにするのかと思ったら集合時点からもうしてないのか。
イケメン銀行に笑う。返済に困ったら柚子に頼んで踏み倒そう。
ギリギリの集合、まだ林間学校は始まってないのにすでに一仕事終えた感。
少し遅れてきた上に眼鏡をかけていないと、そりゃ班員からの注目も増すだろうな。というか、林間学校の自由時間だけ眼鏡なしにするのかと思ったら集合時点からもうしてないのか。
イケメン銀行に笑う。返済に困ったら柚子に頼んで踏み倒そう。
エピソード35
いつも有難うこざいます!
ご感想、励みになっております。
林間学校が始まるまでに、結構話数を使いました……笑
眼鏡がなくなったことで、麻実とその周囲にどんな変化きもたらされるのか楽しみです。
イケメン銀行、世界最高の金融機関なんですよね……
一番信頼できると言っても過言ではありませんね。
今後とも、よろしくお願いします!
- minint
- 2021年 10月31日 15時10分
[良い点]
不幸中の幸いか今日すぐに必要な物は入ってなかったのか、良かった。すぐに侑都がしっかり対応してくれたのが大きい。荷物を届ける手配もできたし一安心だ。
お願い事。切り込んでいいか迷ってたから、てっきり教室での眼鏡の理由を聞き出そうとするのかと思ったけど、なかなかユニークなセリフ。
眼鏡を外して自由時間を過ごすだけじゃなくて、預けてほしいとは。教室でのこと話したりするのかな。
不幸中の幸いか今日すぐに必要な物は入ってなかったのか、良かった。すぐに侑都がしっかり対応してくれたのが大きい。荷物を届ける手配もできたし一安心だ。
お願い事。切り込んでいいか迷ってたから、てっきり教室での眼鏡の理由を聞き出そうとするのかと思ったけど、なかなかユニークなセリフ。
眼鏡を外して自由時間を過ごすだけじゃなくて、預けてほしいとは。教室でのこと話したりするのかな。
エピソード34
いつも有難うございます!
侑都にしては珍しいくらい、攻めた行動だったかもしれませんね。
これまで受け身な姿勢で物事が進むことが多かったので、本人としても賭けに出ている部分も多そうです。
この行動がプラスに働くといいですね……!
今後とも、よろしくお願いします!
- minint
- 2021年 10月30日 16時44分
[良い点]
学校の外、というか周りに同級生がいない時だといつもの麻実。当然のように侑都の隣に座るくらいの距離感。近いし、カーディガン脱ぎ出すし、朝から心乱される侑都。
瑞貴、性格イケメン。この班は侑都が指定したようなものだから押し付けても断れないだろうに、自分から引き受けてくれるのか。
ニコニコ笑顔から一転、血の気の引いた麻実。普段はスクールバッグくらいの荷物だから網棚なんて使わないだろうし、林間学校のことを考えてただろうし、ヤバい。これは、間に合うのか?
やっと林間学校が始ま、る。麻実はもっときちっと管理しとくべきだったし侑都も気にかけてあげるべきだったと言っても後の祭り。無事に終わるどころか無事に始まるかも怪しい。ハプニングは終わってみれば良い思い出、になればいいな。
学校の外、というか周りに同級生がいない時だといつもの麻実。当然のように侑都の隣に座るくらいの距離感。近いし、カーディガン脱ぎ出すし、朝から心乱される侑都。
瑞貴、性格イケメン。この班は侑都が指定したようなものだから押し付けても断れないだろうに、自分から引き受けてくれるのか。
ニコニコ笑顔から一転、血の気の引いた麻実。普段はスクールバッグくらいの荷物だから網棚なんて使わないだろうし、林間学校のことを考えてただろうし、ヤバい。これは、間に合うのか?
やっと林間学校が始ま、る。麻実はもっときちっと管理しとくべきだったし侑都も気にかけてあげるべきだったと言っても後の祭り。無事に終わるどころか無事に始まるかも怪しい。ハプニングは終わってみれば良い思い出、になればいいな。
エピソード33
いつも有難うございます!
ご感想、励みになります。
いよいよ林間学校、というところでしたが……
ハプニングからののスタートです。
あまり暗い話にはならない予定です。
終わってみたらいい思い出、そうなるといいですね!
今後とも、どうぞ宜しくお願いします!
- minint
- 2021年 10月28日 19時19分
[良い点]
革靴で一時間の登山。足も靴もボロボロになりそうだし、二日目は変な筋肉痛になりそうだし絶対に靴のチョイスを間違ってはいけない。
班決めは麻実としては輪に入っていくの苦手な感じだし、すぐ隣では侑都の班が決まってる感じだからすごく焦ってそう。でも会話が聞こえてるから話の流れが園芸部の人を誘うってなってから、驚きやら嬉しさやら色々ありそう。楽しい林間学校になるかな? 小町さんに報告せねば。
こういう班決めって余り物で組まされるのが一番悲惨だから麻実がそうならずに済んで良かった。侑都の班は女子が二人だし麻実が喋れる人が増える、かなぁ。でも基本的には野球部とメガネーズに分かれてそうではある。
革靴で一時間の登山。足も靴もボロボロになりそうだし、二日目は変な筋肉痛になりそうだし絶対に靴のチョイスを間違ってはいけない。
班決めは麻実としては輪に入っていくの苦手な感じだし、すぐ隣では侑都の班が決まってる感じだからすごく焦ってそう。でも会話が聞こえてるから話の流れが園芸部の人を誘うってなってから、驚きやら嬉しさやら色々ありそう。楽しい林間学校になるかな? 小町さんに報告せねば。
こういう班決めって余り物で組まされるのが一番悲惨だから麻実がそうならずに済んで良かった。侑都の班は女子が二人だし麻実が喋れる人が増える、かなぁ。でも基本的には野球部とメガネーズに分かれてそうではある。
エピソード32
いつも有難うございます!
この革靴で林間学校行ったの、自分の体験談なんですよね…
林間学校で色々なものに触れながら、麻実も侑都も成長していく姿が描けるといいなと思っています。
あとメガネーズで少し笑いました(笑)
今後とも、宜しくお願いします!
- minint
- 2021年 10月26日 21時31分
[良い点]
新着メッセージは一瞬麻実からかなと思ったけど、麻実からのメッセージはなし。どう思ってるんだろな。
急ぎ過ぎて周りに変に思われてもな、と敢えて麻実の方を見ないようにしてたけど、まさか麻実はちらちらと侑都を見てたなんて。話そうか迷ってたのかな? 急ぎ過ぎは良くないかもだけど麻実がそんな調子なら案外早めに教室でも話せる日がくるのかも。
林間学校の班決め。麻実を含めた班にしたいって相談かな? 誤解だと言うつもりなのに、そんなこと瑞貴に言ったら『やっぱりそういうこと』だと思われてしまうだろうに。
新着メッセージは一瞬麻実からかなと思ったけど、麻実からのメッセージはなし。どう思ってるんだろな。
急ぎ過ぎて周りに変に思われてもな、と敢えて麻実の方を見ないようにしてたけど、まさか麻実はちらちらと侑都を見てたなんて。話そうか迷ってたのかな? 急ぎ過ぎは良くないかもだけど麻実がそんな調子なら案外早めに教室でも話せる日がくるのかも。
林間学校の班決め。麻実を含めた班にしたいって相談かな? 誤解だと言うつもりなのに、そんなこと瑞貴に言ったら『やっぱりそういうこと』だと思われてしまうだろうに。
エピソード31
いつも有難うございます!
お互いに少しだけ意識し始めている、そんな時期が一番楽しいかもしれませんね。
侑都の中では、小町さんとの一件を結構重く捉えているのかもしれません。個人的にも気になっていた事柄でしょうし…
瑞貴に少し揶揄われるのは我慢ですかね…(笑)
今後ともよろしくお願いします!
- minint
- 2021年 10月25日 19時26分
[良い点]
急に前の席を希望したとなると、やっぱりお花見を知ってる瑞貴としてはそういうことだと思うだろうな。『まだ』そういうことではないみたいなんだけど。
くじ引きのそわそわ感。あの感じ楽しいんですよね。
そして賭けに勝った侑都。これからが楽しみだ。休み時間に少しくらい話すようになるかな?
急に前の席を希望したとなると、やっぱりお花見を知ってる瑞貴としてはそういうことだと思うだろうな。『まだ』そういうことではないみたいなんだけど。
くじ引きのそわそわ感。あの感じ楽しいんですよね。
そして賭けに勝った侑都。これからが楽しみだ。休み時間に少しくらい話すようになるかな?
エピソード30
いつも有難うございます!
とりあえず一歩目、と言った感じでしょうか?
まだまだ先は長そうですが、ゆっくりとでも着実に動いて行けるといいですね。
今後とも、よろしくお願いします!
- minint
- 2021年 10月24日 16時12分
[良い点]
席替え! これは良い悪だくみだ(悪だくみではない)。くじ引きの運頼みになるよりも高確率で近くになりそう。隣だとなお良し。
前の席作戦が通ればわりと一年中ほとんど近くの席になれそう。二人でお花見に行ったことを知ってる瑞貴にはからかわれそうだな。
席替え! これは良い悪だくみだ(悪だくみではない)。くじ引きの運頼みになるよりも高確率で近くになりそう。隣だとなお良し。
前の席作戦が通ればわりと一年中ほとんど近くの席になれそう。二人でお花見に行ったことを知ってる瑞貴にはからかわれそうだな。
エピソード29
いつも有難うございます!
席替えって、学生生活における一大イベントですよね……
それ次第で数ヶ月のテンションが決まってしまうくらいの(笑)
いつもご感想ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします!
- minint
- 2021年 10月23日 17時09分
[良い点]
一緒にいることが多くて明るい麻実しか知らないと、眼鏡の時の麻実は違いすぎて心配になるだろな。しかもそれに自分で気付いたわけじゃなくて部長を通して言われたものだから、『知らなかった』ことが余計に。
小町さんが侑都を買っているのは、小町さん経由でない関わりで二人で出掛けるほどの仲だからか。同級生で眼鏡を外させるほどの仲(?)になったのは侑都が初めてなのかな。
無自覚に小町さんを口説いていく侑都。なんて言葉を真剣に伝えるんだ。
一緒にいることが多くて明るい麻実しか知らないと、眼鏡の時の麻実は違いすぎて心配になるだろな。しかもそれに自分で気付いたわけじゃなくて部長を通して言われたものだから、『知らなかった』ことが余計に。
小町さんが侑都を買っているのは、小町さん経由でない関わりで二人で出掛けるほどの仲だからか。同級生で眼鏡を外させるほどの仲(?)になったのは侑都が初めてなのかな。
無自覚に小町さんを口説いていく侑都。なんて言葉を真剣に伝えるんだ。
エピソード28
いつも有難う御座います!
ご感想、励みになっております。
近すぎるからこそ見えない、というのもあるんでしょうね。兄弟姉妹の弱点みたいなものでしょうか。
小町さんも麻実も、何かきっかけが欲しかったんでしょうね。
今後とも、よろしくお願いします!
- minint
- 2021年 10月21日 13時24分
[良い点]
ナポリタンであーんは難しそう。小町さんのオムライスはスプーンで食べてるだろうからまだやりやすそうだけど。拗ねたようで一瞬で表情が緩む小町さん可愛い。
小町さんからの、なにやら答えに悩む質問が。添えられた言葉はあっさりと頷けるものではないような気がするけど、小町さん的にはそこまで仲が良いと言うには至らない何かがあるのかな。昔みたいにって言葉に引っ掛かりを覚えてた感じだし、昔の麻実の性格はもっと小町さんの性格と似てなかったんだろうか。
侑都から見ておかしな点はなさそうだけど、どんな風に答えるんだろ。
ナポリタンであーんは難しそう。小町さんのオムライスはスプーンで食べてるだろうからまだやりやすそうだけど。拗ねたようで一瞬で表情が緩む小町さん可愛い。
小町さんからの、なにやら答えに悩む質問が。添えられた言葉はあっさりと頷けるものではないような気がするけど、小町さん的にはそこまで仲が良いと言うには至らない何かがあるのかな。昔みたいにって言葉に引っ掛かりを覚えてた感じだし、昔の麻実の性格はもっと小町さんの性格と似てなかったんだろうか。
侑都から見ておかしな点はなさそうだけど、どんな風に答えるんだろ。
エピソード27
いつも有難うございます!
ナポリタン、確かにあーんは難易度高いかもしれませんね…
10話で麻美の心情について触れましたが、姉として見た時にも何か思うところがあるのかもしれません。
姉だからこそ言えなかった事や、相談できなかった所もあるのかもしれないと思います。そういった部分を描けたらいいなと思っています。
今後とも、宜しくお願いします!
- minint
- 2021年 10月20日 12時37分
[良い点]
いかにもマスターっぽいマスターさん。小町さんには笑われてしまったけど、他に呼び方もなさそうな。店長さん? いや、マスターだな。
『他のお客さんもいるから』って理由で先輩呼びを外してほしいってことは、客観的にもデートに見えるようにしたいのかな。揶揄ってるのか本気なのか分からないけど、これも半分ずつか。
待ち合わせ場所に私服姿の美人さんがいて、お洒落な喫茶店に連れてこられて、デートだと言われて、侑都の心臓はずっとバクバクしてそう。これ以上何かまた重ねてこられたら緊張でナポリタンの味が分からなくなりそうだ。
いかにもマスターっぽいマスターさん。小町さんには笑われてしまったけど、他に呼び方もなさそうな。店長さん? いや、マスターだな。
『他のお客さんもいるから』って理由で先輩呼びを外してほしいってことは、客観的にもデートに見えるようにしたいのかな。揶揄ってるのか本気なのか分からないけど、これも半分ずつか。
待ち合わせ場所に私服姿の美人さんがいて、お洒落な喫茶店に連れてこられて、デートだと言われて、侑都の心臓はずっとバクバクしてそう。これ以上何かまた重ねてこられたら緊張でナポリタンの味が分からなくなりそうだ。
エピソード26
いつも有難うございます!
ご感想、励みになります。
喫茶店のマスターってかっこいいですよね。憧れます。
小町さんはいかにもなことばかりしますね。
こういう周りを振りまわしそうな人、個人的にすごく好きです。嫌味がないように書くのがとても難しいですが……。
なんだかんだ、しっかり受け答えができている侑都は凄いですね笑
今後とも、よろしくお願いします!
- minint
- 2021年 10月19日 20時21分
感想を書く場合はログインしてください。