感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [89]
[良い点]
ついに観察者さんの存在が明らかになりましたね。自画自賛ぶりに血の繋がりが見て取れました。仏でも生まれてたのかと思いましたよ。脈々と人がこうして連なっていくというのは、素敵なことですね。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月30日 15時14分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

コユキと善悪は仲間たちに別れを告げ、ついに最後の日を迎えたようです(T_T)

以前からちょいちょい匂わせていましたがそうだったのです(*^_^*)
ご指摘の通り、彼の自己評価はコユキからの隔世遺伝に他なりませんね(^_^;

黒笠様のお言葉、身に染みます。
先祖がいて自分がいて、関わる誰一人が欠けていても現在は違った物になっているんですもんね、考えると不思議な気分になります。
生まれた事もその後に出会った人々にも運命の奇跡みたいな事を感じてしまいますよ(-_-)Uu-mmmm

物語を通じて出会った方々にも感謝を忘れずに今後も頑張って行きます!

まずは面白かったとのお言葉に最大の感謝と御礼を……

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月30日 17時52分
[良い点]
皆が一気に老けていて、一部、例外はいましたが。やり取りがそれでも彼ららしくて、ほっこりさせていただきました。今回もとても面白かったです。
[一言]
本当に有事があったら、人類は対応できそうにないというのが、見事に反映されていて、真に迫っておりましたね。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月26日 23時22分
黒笠様

ご感想ありがとうございました(*^_^*)

おまけの観察は随分未来になりました。
コユキ達は世界を救うために旅立つ覚悟を決めました(T_T)/~~~

世界ヤバい。
そんな状況を表現するのって難しいんですね(^_^;
他の方の作品を読んでいる時は意識しなかったのですが、いざ書こうとすると全然終末感が出せなくてへこんでしまいました(><)
まあ、拙作の場合キャストが偏り過ぎと言うのもありますが(^_^;

優しいコメント、励みにさせていただきます。
ありがとうございます(*^_^*)

KEYSTU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月27日 05時57分
[良い点]
観察者からの総括的な分析ですね。そういう見方もあるのかもしれませんね。本人たちにとっては、人生において無駄になるものは確かに無いのだと思います。あとは、現状、そのときに置かれた場所にそぐうようなものかどうかが大事なのかなと思います。過去を未来において無駄にするかは本人次第ということですね。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月24日 19時39分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

観察者は自分なりの分析をし、そして何やら思いを新たにしたようです(*^_^*)

一概に全てを認めるのはどうかと思いますが、まあ一理、ですかね(^_^;
普通に考えれば真面目で誠実な人間ばかりの世の中の方が断然過ごし易いですから(^_^;
しかし、そんな世の中が来るんでしょうかね? 毎日のニュースにはげんなりしちゃいますよね。

面白いとのお言葉、とても嬉しいです、ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月24日 21時12分
[良い点]
そうですね、確実に職務質問喰らいますね、これは。まずいですよ。シェムハザの前に警察官との対決がきっと待っています。気迫は良かったんですがね。残念です。
[一言]
オルクス君とモラクス君の登場がまさかそんなところからでした。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月22日 21時32分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

結婚し子供も授かりましたがコユキと善悪の日常は相変わらずの様です(^_^;
ここにきて有名所を一気に登場させてみました(決して出せなかった悪魔の大処分ではありません、ご理解下さい)

ですよね、捕まると思います。
自由と無秩序は別物ですから(^_^;

オルモラは食べ物の中に潜んでいました。
悪魔はそうやって忍び寄ってくるのです。
ほら、黒笠様のすぐ後ろにも…… キャーッ
し、失礼しましたm(__)m

優しいメッセージ、ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月23日 05時36分
[良い点]
コユキにはまだこの趣味がありましたか。まったく。結婚して出産までしたというのに。結城氏は柔軟な発想が出来て素晴らしいですね。硫酸ぶっかけてみるわのパワーワードも素晴らしかったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月21日 22時14分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

立食形式のご歓談は更なる突破口の切欠になりました(^_^;

コユキは腐ったままでした。
その筋に詳しい方に聞いたところ、
「別腹よベツバラ」
との事でした、奥が深いですね。
奥の深さと言う意味では結城さんの謎解きもマニアゆえでした(^_^;
何事につけ一つの事を極めるのは素晴らしいですよね。

お褒めの言葉にやる気が漲って参ります<(`^´)>フンス

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月22日 05時41分
[良い点]
時折、理屈抜きですっ飛ばしたほうが近道なこともありますものね。研究や科学の進歩にはままある場面なのではないかと感じました。これで改善の方向に進んでいくことを期待しています。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月19日 20時16分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

サイドキャストたちの研究が一気に進みそうな気配、そんな回でした。
多分にご都合が含まれていますがご容赦下さいませ(^_^;
いつも強気でしっかりした印象の光影も思わず弱気を吐露してしまうほどの発見だったと思ってくださればぁ(^_^;

学生時代は化学が専門でした。
社会に出て最初に配属されたのは全く畑違いのシステム開発部。
共通していた事と言えば、先人たちの偉大な発見には偶然と発想の転換が多々ある、と言う事でした。
フィクションとは言えそんな場面を書いてみたくて差し込んだシーンが本話です(^_^;

面白いと言って頂けて本当に心から嬉しく思えました(*^_^*)

ありがとうございます。

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月19日 20時46分
[良い点]
着々と各方面での対策が進んでいるのが分かり、皆の努力が微笑ましいですね。結城氏がいささか厨二病的な趣味があり、それが最後の方にちらちら現れていて面白かったです。趣味が出てきてしまうと、気まずいし話しづらいですよね。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月18日 13時38分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

コユキと出会った事で今回の騒動に向き合うハメになったちゃんとした人たち(働いている人々)の活動が明らかになりました(^_^;
それぞれが専門の知識を活かして精力的に動いてくれているようです。
さて、一見して意味が無さそうなフィギュア業界の二人は果たして……?

仰るとおりです。
中々話し出せないものなんですよね(^_^;
で、一旦話し出すと止まらないと言うね……
そして周囲はいつの間にか引いていると /(_ _)ガックシ
私自身身につまされる事ばっかりですよ。

今回も面白いとのお言葉、身に染み入ります (T_T)ジーン

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月18日 16時01分
[良い点]
誰かが原始的な手法で損をしているから、あるいは一見不便なやり方もとっていかないと、意外と世の中は回っていかないものです。ネットやら何やらで利益を生み出す人間も、そもそもは鋼鉄の鉄塔が各所に立って電波を送受信しているから、その恩恵に浴していると意識すべきですよ。気付くと携帯電話の基地局は驚くほど立ってますよ、数が。コユキのように非効率的でも、あえて、それをしてくれる人間がいるのは実は世界のバランスを取る上で大事だったりします。そういうのを考えない小賢しい人が増えたように思いますよ。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月17日 23時21分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

二十年も止まっていた時計が再び針を刻み始めコユキの勢いは凄まじいの一言です。
なんと仕事だけでなく料理(?)までも(@o@)

全く仰るとおり、ご慧眼ですね。
コユキもレトルトカレーの中身を作っている人々にまで思いが至れば良いのですが(^_^;

まさかの連日に亘るコユキへのご支持、感無量でございます(T_T)
今後の励みにさせて頂きます。

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月18日 05時42分
[良い点]
いよいよコユキは生き物としてのバランスがおかしいことになってきたのですね。でも、ニートよりも随分、良くなったではないですか。正直、軽蔑していたところ、今度は逆に尊敬です。私は分かりやすい人間なのですよ。一年間、働き通しだなんて、同じく勤め人として。憧れの極致です。この調子でどんどん頑張ってほしいです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月16日 23時39分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

三人目の次世代、結城ペジオが登場し、コユキの極端な生活が明らかになりました。

そ、そうですか、まさかお褒めいただけるとは光栄の極みでございます。
しかし普通には出来ないのでしょうか(^_^;
まるでダムが決壊したみたいですよね……
私はのんびりやって行きたい派でございます(*^_^*)
黒笠様も変なヤツに憧れないでどうかお体を大切にしてくださいませm(__)m

コユキへの応援、ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月17日 05時47分
[良い点]
肥大で良いと思います。言葉は適切に、ナガチカくんも使わないと(笑)良い披露宴の描写でほっこりできました。そして2人の子供は肥満の面では本当にエリートですね。もう20キロですか。すごいな。圧倒されました。 
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 05月13日 21時44分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

観察者の視点はとある結婚披露パーティーに移りました。
ニブルヘイムのスッタモンダから数年を経ています(*^_^*)
後日談といった所ですね。

ナガチカ少年も大きくなって正確な表現が出来る様になりました。
胸アツです。
美雪も順調に肥大化中です、良かった(*^_^*)
観察者から見ると両親にあたる二人です。
悠久から綿々と続く種の営みの肥大さ、いえ偉大さを感じて頂ければと思います。

優しいコメント、ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 05月14日 05時46分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [89]
↑ページトップへ